第349号(令和3年10月17日) 2ページ
最終更新日:2021年10月17日
健康・福祉ガイド/妊娠・出産・子育て
健康福祉課 健康増進係(電話:0250-25-5685)
11月の子どもの健診、歯科健診など
健診案内は、対象者に個別に郵送しています。日時、会場、持ち物などは案内でご確認ください。案内が届かない場合や日程を確認したい場合は、お問い合わせください。
【股(こ)関節検診】
対象 令和3年7月生まれ
【1歳誕生歯科健診】
対象 令和2年11月生まれ
【1歳6か月児健康診査】
対象 令和2年4月生まれ
【3歳児健康診査】
対象 平成30年5月生まれ
育児相談 ※要申し込み(電話:0250-25-5695)
日にち 11月26日(金曜)
育児相談は予約制です。受付時間などの詳細はお問い合わせください。
安産教室 ※要申し込み(電話:0250-25-5685)
対象 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
2月から4月出産予定の人 | 11月25日(木曜) | 午後2時から3時45分 |
※受付は開始15分前から
会場 新津健康センター1階 母子保健室
定員 10組
11月の離乳食講習会 ※要申し込み
日時 11月24日(水曜)午後1時半から2時20分(受付は午後1時15分から)
対象 生後5か月ごろの赤ちゃんの保育者
会場 新津健康センター3階
定員 先着12人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃんをお連れの方)
申し込み 10月20日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
妊婦歯科検診 ※要申し込み
日時 11月11日(木曜)
受付時間 午後1時から2時15分
会場 新津健康センター
対象 母子健康手帳の交付を受けた妊婦
内容 歯科検診、お口の個人相談
持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票
申し込み 10月20日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
にいつ子育て支援センター 育ちの森
開館日 毎週月曜から金曜、土曜(午前のみ)
利用料 100円
開館時間 午前9時から正午、午後1時から午後4時
利用対象 3歳以下のお子さんと保護者
※月曜・水曜の午前と木曜・金曜の午後…ベビー(1歳7カ月まで)対象
電話:0250-21-4152
セミナー受付時間 午前9時から午後5時
利用定員を設けています。予約もできますが、空きがあれば当日入館可。
予約受付時間:午前9時から午後5時(土曜午後、日曜祝日を除く)
空き状況はホームページでご確認ください
タッチケアセミナー ※10月18日(月曜)受付開始
日時 11月17日(水曜)午前10時30分から11時50分
対象 ハイハイする前の赤ちゃんと母親
定員 先着4組
参加費 100円
これがうわさの産後クライシス ※10月18日(月曜)受付開始
~産後ママの身体の変化と夫婦のコミュニケーション~
日時 11月10日(水曜)午前10時から10時40分
内容 お話&質問(要予約10組)、個別相談(要予約4組)
講師 新潟市助産師会
対象 1歳7カ月までの子と保護者
利用料 100円
平成30年度生まれ限定日 ※受付中
日時 10月22日(金曜)午前
対象・定員 平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれのお子さんと保護者・先着10組
アキハで子育てサポート事業
助産師さんに聞いてみよう「断乳・卒乳について」 ※10月18日(月曜)受付開始
日時 11月11日(木曜)午後2時から
講師 和泉久美子さん(助産師)
内容 お話&質問(要予約10組)、その後個別相談(要予約4組)
対象 1歳7カ月までの子と母親
利用料 100円
ベビー&ママセミナー(ふれあい遊び、タッチケア、情報交換) ※10月25日(月曜)受付開始
日時 (1)11月24日(水曜)(2)12月1日(水曜)(3)12月8日(水曜)いずれも午前10時30分から11時50分 3回シリーズ
対象 新潟市在住の2021年6月から8月生まれの赤ちゃんと母親 ※第一子のみ
定員 先着4組 ※定員になり次第、追加日程あり
参加費 無料
お知らせ
信濃バレー運試しコンペ
どなたでも優勝、豪華賞品獲得の可能性あり!ぜひご参加ください。
日時 10月17日(日曜)から31日(日曜)午前8時から午後3時
会場 信濃バレー親水レクリエーション広場
内容 1ラウンド・隠しホール制、信濃バレー無料会員登録して、スコアカードを記入して提出
参加費 200円(別途1ラウンド代が必要)
問い合わせ 信濃バレー親水レクリエーション広場(電話:0250-23-1222)
秋葉区 ボウリング大会
日時 11月7日(日曜)午前10時から(受付は午前9時半から)
会場 五泉ファミリーボウル(五泉市木越)
競技 個人戦(3ゲームトータル、ヨーロッパ方式)
参加費 一般1,500円、小学生から高校生1,000円(別途貸靴代300円)
申し込み 11月5日(金曜)までに五泉ファミリーボウル(電話:0250-43-1688)
秋葉消防署 応急手当講習会
日時 11月10日(水曜)午前10時から11時半
会場 新津健康センター 会議室
内容 心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法
定員 先着15人
申し込み 11月6日(土曜)までに新潟市コールセンター(電話:025-243-4894)
朝日の森 森づくり体験
里山保全団体の指導で植林や環境整備体験をします。
日時 11月7日(日曜)午前9時から正午
会場 朝日の森(朝日地区)
定員 先着50人(小学生以下は保護者同伴)
申し込み 11月1日(月曜)までにはがきで参加者全員の氏名・年齢、代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号、「森づくり体験」希望を記入し産業振興課いきいき里山室へ(〒956-8601程島2009)
問い合わせ 産業振興課いきいき里山室(電話:0250-25-5687)
森をまもる 秋葉つるきり隊
秋葉公園内の支障木撤去など、森林整備体験を実施します。
日時 11月13日(土曜)午前9時半から正午
集合場所 秋葉公園第1キャンプ場
定員 先着80人(小学生以下は保護者同伴)
申し込み 11月1日(月曜)までにはがきで参加者全員の氏名・年齢、代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号、「つるきり隊」希望を記入し産業振興課いきいき里山室へ(〒956-8601程島2009)
問い合わせ 産業振興課いきいき里山室(電話:0250-25-5687)
第6回 秋葉区自治協議会
日時 10月29日(金曜) 午後1時半から
会場 秋葉区役所6階 601・602会議室
傍聴人数 先着10人 ※申し込み不要、マスク着用にご協力ください
※保育:生後6か月から就学前児・先着3人、10月26日(火曜)までに要申込み
問い合わせ 地域総務課(電話:0250-25-5672)
家庭教育講演会
~子どものココロによりそう~ちゃんと伝わるかかわり方
日時
11月18日(木曜)午前10時から11時半
会場
新津地区公民館 201研修室
講師
小嶋かおりさん(新潟青陵幼稚園 副園長)
対象・定員
就学前児の保護者・先着30人(子どもの入場不可)、無料保育…生後6か月以上の未就園児・先着8人(要申し込み)
申し込み
10月18日(月曜)から29日(金曜)午前9時から午後5時に新津地区公民館(電話:0250-22-9666)
小野リサコンサート デュオ デライツ2022
日本におけるボサノバの第一人者、小野リサのコンサートです。
日時
令和4年1月29日(土曜)午後3時開演(午後2時15分開場)
会場
秋葉区文化会館
チケット料金
6,000円 ※全席指定・就学前児不可
チケット販売
秋葉区文化会館、小須戸まちづくりセンターほか
問い合わせ
秋葉区文化会館(電話:0250-25-3301)
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
今年は衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査があります。あなたの1票を忘れずに投票しましょう。また、投票所については、投票入場券に記載して郵送します。お間違えのないようにご注意ください。
当日、投票に行けない人は期日前投票ができます
投票日当日、投票所に行けない場合は、下表のとおり期日前投票をご利用ください。秋葉区役所と小須戸まちづくりセンターでは、投票期間が異なりますので、ご注意ください。投票日が近づくにつれ非常に多くの人が来場され、待ち時間が1時間以上となる場合もありますので、期間中早めの来場をご検討ください。
問い合わせ 秋葉区選挙管理委員会(電話:0250-25-5460)
会場 | 期日前投票期間 | 時間 |
---|---|---|
秋葉区役所 | 公示日翌日から投票日前日(11日間) | 午前8時半から午後8時 |
小須戸まちづくりセンター | 投票日8日前から投票日前日(8日間) | 午前8時半から午後8時 |
信濃バレー親水レクリエーション広場 感謝祭
子どもから大人まで楽しめるイベントを開催! 1ラウンド無料券やお菓子の賞品、参加賞もあります。ぜひお越しください。
日時
10月30日(土曜)午前10時から午後3時(雨天翌日順延)
会場
信濃バレー親水レクリエーション広場
内容
フォールインワンチャレンジ、ゴルフビンゴ、スーパーボールすくい、カレー屋出店など
問い合わせ
信濃バレー親水レクリエーション広場(電話:0250-23-1222)
「書」で彩る
~初心者のための“D”デザイン年賀状~
干支の字などを小筆を使い崩して書いたり、はがきサイズの小さな世界を自由に彩り、世界にただ一つ、あなただけの作品を作ります。
日時
11月19日・26日、12月3日(金曜) 午前10時から11時半(全3回)
会場
新津第一中学校 大多目的室
定員
先着15人
講師
羽龍東華さん(日本書法教育会師範)
持ち物
小筆、筆記用具、飲み物
申し込み
10月18日(月曜)から11月5日(金曜)午前9時から午後5時に新津地区公民館(電話:0250-22-9666)