このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第318号(令和2年7月5日) 3ページ

最終更新日:2020年7月5日

健康・福祉

  • 東地域保健福祉センター 東万代町9-52【注】電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター 新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター 関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172

【注】東地域保健福祉センターは2月25日に上記住所に移転しました。

・ご自宅での体温測定およびマスク着用(乳幼児は保護者のみ)をお願いします。

妊婦歯科健康診査

※新たに予約制となった事業です

日時 8月7日(金曜)
受付時間 午後1時から2時15分
会場 南地域保健福祉センター
内容 歯科健診、歯科保健指導
対象・定員 母子健康手帳を取得している妊婦先着30人
申し込み 7月22日(水曜)から8月5日(水曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)へ

集団がん検診(胃がん・肺がん)【9月から12月】

検診受診時の密集を避けるため、人数を制限して実施します。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7246)

胃がん検診

※新たに予約制となった事業です

時間

  1. 午前9時から9時30分
  2. 午前9時30分から10時
  3. 午前10時から10時30分
  4. 午前10時30分から11時
  5. 午前11時から11時30分

申し込み 各受付開始日から電話で市医師会メジカルセンター(電話:025-240-4134)へ ※先着順。予約した時間をメモしてください。
申込受付時間 平日午前9時から午後4時30分 ※土曜日曜・祝日は休み

期日 会場 対象者 受付開始日
9月 15日 火曜 東地域保健福祉センター 8月19日(水曜)
9月 25日 金曜 鳥屋野運動公園野球場 男女 8月19日(水曜)
9月 29日 火曜 鳥屋野運動公園野球場 男女 8月19日(水曜)
10月 8日 木曜 鳥屋野運動公園野球場 男女 9月23日(水曜)
11月 9月 月曜 市役所分館 男女 10月21日(水曜)
11月 16日 月曜 中央地域保健福祉センター 男女 10月21日(水曜)
11月 27日 金曜 総合保健医療センター(紫竹山3) 男女 10月21日(水曜)

肺がん検診

※新たに予約制となった事業です

時間

  1. 午前9時から9時30分
  2. 午前9時30分から10時
  3. 午前10時から10時30分
  4. 午前10時30分から11時
  5. 午前11時から11時30分
  6. 午後1時から1時30分
  7. 午後1時30分から2時
  8. 午後2時から2時30分
  9. 午後2時30分から3時

※12月6日(日曜)実施分のみ、各回30分遅れで開始。
申し込み 各受付開始日から電話で県保健衛生センター(電話:025-333-8328)
※先着順。予約した時間をメモしてください。
申込受付時間 平日午前9時から午後4時30分 ※土曜日曜・祝日は休み

期日 実施時間 会場 対象者 受付開始日
9月 4日 金曜 午前のみ 東地域保健福祉センター 男女 8月19日(水曜)
9月 7日 月曜 午前のみ 北部総合コミュニティセンター 男女 8月19日(水曜)
9月 11日 金曜 午前のみ 中央地域保健福祉センター 8月19日(水曜)
9月 17日 木曜 午前のみ 東地域保健福祉センター 男女 8月19日(水曜)
9月 25日 金曜 午後のみ 鳥屋野運動公園野球場 男女 9月7日(月曜)
9月 30日 水曜 午前のみ 南地域保健福祉センター 9月7日(月曜)
10月 16日 金曜 午前のみ 鳥屋野運動公園野球場 男女 9月28日(月曜)
10月 21日 水曜 午前のみ 中央地域保健福祉センター 10月5日(月曜)
10月 23日 金曜 午前のみ 南地域保健福祉センター 男女 10月5日(月曜)
11月 6日 金曜 午前のみ 東地域保健福祉センター 10月21日(水曜)
11月 12日 木曜 午前のみ 市役所分館 男女 10月21日(水曜)
11月 18日 水曜 午前のみ 中央地域保健福祉センター 男女 11月2日(月曜)
11月 24日 火曜 午前のみ 南地域保健福祉センター 11月2日(月曜)
11月 27日 金曜 午後のみ 総合保健医療センター(紫竹山3) 男女 11月2日(月曜)
12月 6日 日曜 午前午後 市役所分館 11月18日(水曜)

※6月29日時点で決定している日程です。今後追加される日程は、次号に掲載予定です。
※会場の住所は案内冊子「検診いっ得?」7ページから8ページをご覧ください。

肺がん・胃がん同時検診

※新たに予約制となった事業です

日時 10月2日(金曜)

  1. 午前9時から9時30分
  2. 午前9時30分から10時
  3. 午前10時から10時30分
  4. 午前10時30分から11時
  5. 午前11時から11時30分

会場 総合保健医療センター(紫竹山3)
対象 女性
申し込み 9月4日(金曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
※先着順。予約した時間をメモしてください。

健診事業などの一部再開について

子どもの健康診査

 3月4日より休止していた以下の健診を6月中旬より再開しています。新型コロナウイルスの感染を予防するため、一部内容を変更し、対象者へは下記の表のとおり案内を郵送していますので、ご確認ください。ご理解・ご協力をお願いします。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

健診名 対象者
はがきが届く人
再開のお知らせです。
健診日時、会場、持ち物などをご確認ください。
封書が届く人
延期のお知らせ、問診票を同封します。
問診票は、はがきの案内が届くまで保管してください。
1歳誕生歯科健康診査 平成31年3月から4月生まれの子ども 令和元年7月から8月生まれの一部の子ども
1歳6カ月児健康診査 平成30年8月から9月生まれの一部の子ども 平成30年11月生まれの子ども
3歳児健康診査 平成28年9月から10月生まれの一部の子ども 平成29年1月から2月生まれの一部の子ども

母子保健事業などの中止について

 新型コロナウイルス感染症の影響により、以下の事業を当面の間、中止しています。(掲載情報は6月29日時点のものです)

  • 股関節検診・母体保護相談
  • 安産教室
  • フッ化物塗布

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

子育てのお悩み抱えていませんか 電話相談を受け付けています

 「初めての子育てで困っている」「どこに相談すればよいか分からない」などのさまざまな悩みに助産師や保健師、栄養士、歯科衛生士などの専門職が応じます。小さなことでも、お気軽にご相談ください。
対象 妊産婦、乳幼児の保護者

相談先

  • 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)
  • 各地域保健福祉センター(電話番号は上記参照)

受付時間 午前8時30分から午後5時30分

7月開催 肺がん・胃がん検診を以下の施設でも実施します

 新型コロナウイルスの影響で中止となったがん検診の受診機会を増やすため、今月から胃がん(バリウム)検診と肺がん検診を追加で開催します。いずれも、予約が必要です。

対象 職場などで受診の機会のない40歳以上の人
持ち物 受診券、健康保険証、個人記録票(肺がん検診・胃がん検診)、自己負担金(胃がん検診のみ)
予約開始日 7月8日(水曜)から
受診券をお手元に用意して電話してください。予約した時間は必ずメモしてください。

会場(1) 【県保健衛生センター】成人病検診センター(川岸町2)

肺がん検診

申し込み 電話で同センター(電話:025-333-8328)へ
申込受付時間 平日午前9時から午後4時30分 ※土曜日曜・祝日は休み
検診時間 午後2時から4時
定員 各日先着40人

実施日 7月13日(月曜)・17日(金曜)・20日(月曜)・27日(月曜)・31日(金曜)

会場(2) 市医師会メジカルセンター(紫竹山3)

胃がん検診(バリウムのみ)

申し込み 電話で同センター(電話:025-240-4134)へ
申込受付時間 平日午前9時から午後4時30分 ※土曜日曜・祝日は休み
検診時間 午前9時から11時
定員 各日先着30人

実施日 7月15日(水曜)・17日(金曜)・20日(月曜)・21日(火曜)・29日(水曜)・31日(金曜)

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、3つの密(密閉・密集・密接)を避けて生活しましょう

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る