中央区役所だより 第355号(令和4年1月16日) 3ページ
最終更新日:2022年1月16日
もっと身近に「男女共同参画」シリーズ(4)
一人ひとりが暮らしやすい社会をつくるために
働く場における男女共同参画とワークライフバランスの推進
市の調査によると、「家庭生活または地域活動と仕事を同じように両立させる」ことが望ましいと考えている人は、前回調査と比較し、男女ともに増えている一方で、共働き世帯で平日に家事・育児・介護などに従事する時間は、男女によって大きな差が生じています。
市では、一人ひとりがライフステージに応じて多様な働き方を選択し、仕事と生活の調和を実現できるよう、講座の開催などを通して意識啓発と支援に努めていきます。
図:仕事と家庭生活や地域活動などの位置付け
資料:新潟市「男女共同参画に関する基礎調査」(令和元年)
図:共働き夫婦の家事・育児・介護平均時間の格差
資料:新潟市「男女共同参画に関する基礎調査」(令和元年)
次回は、中央区男女共同参画地域推進員によるコラムを紹介します。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)
中央区の事業者の皆さんへ 中央区だよりに広告を掲載しませんか
中央区だよりでは、区内事業者のサービス・商品などの紹介に活用してもらうため広告枠を設け、広告掲載を希望する事業者を募集します。
対象 中央区に本社や営業所を有する事業所
募集する号 令和4年4月から9月の毎月第1・第3日曜日号
募集枠数 先着72枠(12号×6枠) ※各号、原則1事業者1枠
掲載回数 1回の申請につき4回まで ※5回以上の掲載を希望する場合は2回申請する必要があります。
掲載料 1回15,000円、2回25,000円、3回34,500円、4回40,000円 ※5回以上は40,000円に4回を超える回数の金額が加算されます。
申し込み 所定の用紙に必要事項を記入し、1月17日(月曜)から2月10日(木曜)までに地域課へ ※用紙は同課の窓口およびホームページで取得できます。このほか、空いている枠は随時申し込みも受け付けます。発行日の2カ月前までに問い合わせてください。
問い合わせ 同課(電話:025-223-7035)
健康・福祉
各事業の申し込み・問い合わせ 連絡先一覧
- 健康福祉課健康増進係
【妊娠から乳幼児期講座担当】 電話:025-223-7237 - 東地域保健福祉センター
東万代町9-52 電話:025-243-5312 - 南地域保健福祉センター
親和3-3-1 電話:025-285-2373 - 中央健康センター
稲荷町3511-1(北部総合コミュニティセンター1階)
中央地域保健福祉センターは、中央健康センターへ移転しました。職員は常駐していません。
問い合わせ先は、健康福祉課地域保健福祉担当 電話:025-223-7039 - 子育て交流ぽーとtete(テテ) 電話:080-9680-6822
- はっぴぃmama(ママ)応援団 電話:025-278-3177、水曜定休
- 市役所コールセンター 電話:025-243-4894
- ご自宅での体温測定をお願いします。
- 体調不良の場合には、事前に健康福祉課へ連絡をお願いします。
みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業(毎月開催)
※中央区在住の人が対象です。
※会場の都合により、育カフェ・10カ月育ちの講座は会場が当初の予定と変更になっています。
内容 保健師や助産師への相談、講座、参加者同士の情報交換、ほか
申し込み 各講座の申し込み開始日午前8時30分から携帯電話などで二次元コードを読み取り申し込み
妊(にん)カフェ(会場・リモート開催)【妊娠期】
日時 2月21日(月曜) 午後1時30分から3時30分
会場 東地域保健福祉センター ※リモートも同日開催
対象・定員 妊婦 ※パートナーの参加可(リモート開催のみ)
- 会場:先着8人
- リモート:定員なし
申し込み 1月19日(水曜)から
問い合わせ 子育て交流ぽーとtete(テテ)(電話:080-9680-6822)
妊婦オンライン個別相談(電話またはリモート開催)【妊娠期】
日時 毎週水曜午後3時から5時、毎週日曜午前10時から正午
対象・定員 妊婦若干名
※パートナーの参加可
申し込み 各開催日の前日午後5時まで ※電話相談は予約なしでも利用可(予約者優先)
問い合わせ 子育て交流ぽーとtete(テテ)(電話:080-9680-6822)
妊カフェ・妊婦オンライン個別相談申込先
育(いく)カフェ(会場・リモート開催)【生後1カ月から5カ月】
対象 生後1カ月から5カ月の子どもと母親
申し込み 1月19日(水曜)から
問い合わせ 子育て交流ぽーとtete(テテ)(電話:080-9680-6822)
育カフェ申込先
開催方法 | 期日 | 会場 | 定員(先着) |
---|---|---|---|
会場 | 2月18日(金曜) | 燕喜館(白山公園内) | 8組 |
会場 | 2月25日(金曜) | 燕喜館(白山公園内) | 12組 |
リモート | 2月18日(金曜) | ー | 6組 |
育ぱる(会場・リモート開催)【生後6カ月から9カ月】
日時 2月9日(水曜) 午前10時から11時30分 ※リモートも同日開催。受け付けは9時45分から。
会場 はっぴぃmama(ママ)はうす(神道寺1)
対象・定員 おおむね生後6カ月から9カ月の子どもと保護者
- 会場:6組
- リモート:6組
※抽選(初めて参加する人を優先)
申し込み 1月19日(水曜)から1月26日(水曜)まで ※1月27日以降に抽選結果を通知
問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団(電話:025-278-3177)
育ぱる申込先
10か月育ちの講座(会場開催)【生後10カ月】
日時 2月15日・22日(いずれも火曜) 午前10時から11時30分
会場 東地域保健福祉センター
対象・定員 令和3年4月生まれの子ども(22日は令和3年5月生まれも対象)と保護者先着12組
申し込み 1月19日(水曜)から各開催日の前日まで
問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団(電話:025-278-3177)
10か月育ちの講座申込先
妊婦歯科健康診査【妊娠期】
日時 2月4日(金曜)
受付時間 午後1時から2時15分
会場 南地域保健福祉センター
対象・定員 中央区在住の母子健康手帳を取得している妊婦先着39人
申し込み 1月19日(水曜)から2月2日(水曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
安産教室【妊娠期】
日時 2月9日(水曜) 午後1時30分から3時30分 ※受け付けは1時15分から
会場 南地域保健福祉センター
内容 歯科衛生士・栄養士・助産師による講話
対象・定員 出産予定月が令和4年6月から令和4年7月までの中央区在住の妊婦先着15人
申し込み 1月19日(水曜)から2月2日(水曜)までに電話で健康福祉課健康増進係【妊娠から乳幼児期講座担当】(電話:025-223-7237)へ
はじめての離乳食【生後5カ月】
内容 離乳食の始め方と進め方の講話
対象 おおむね生後5カ月の子どもの保育者
申し込み 1月19日(水曜)から各実施日の2日前までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
時間 午後1時30分から2時30分 ※受け付けは1時15分から
期日 | 会場 | 定員(先着) |
---|---|---|
2月17日(木曜) | 南地域保健福祉センター | 15人 |
2月24日(木曜) | 中央健康センター | 10人 |
ステップ離乳食【生後6カ月から12カ月】
日時 2月17日(木曜) 午前10時から11時 ※受け付けは9時40分から
会場 南地域保健福祉センター
内容 2回食・3回食への進め方
対象・定員 おおむね生後6カ月以上の子どもの保育者先着15人
申し込み 1月19日(水曜)から2月15日(火曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
育児相談【乳幼児】
対象・定員 中央区民 ※会場によって定員が異なります。詳しくは、各申し込み先まで。
申し込み 1月19日(水曜)から ※先着順
期日 | 時間 | 会場 | 申し込み先 |
---|---|---|---|
2月3日(木曜) | 午前9時30分から午前11時 | ◎中央健康センター | 中央健康センター 中央地域保健福祉センターは、中央健康センターへ移転しました。職員は常駐していません。 問い合わせ先は、健康福祉課地域保健福祉担当(電話:025-223-7039) |
2月16日(水曜) | 午前9時30分から午前11時 | ◎◆南地域保健福祉センター | 南地域保健福祉センター(電話:025-285-2373) |
2月16日(水曜) | 午後1時30分から午後3時 | ◎南地域保健福祉センター | 南地域保健福祉センター(電話:025-285-2373) |
2月24日(木曜) | 午後1時30分から午後3時 | ◎◆東地域保健福祉センター | 東地域保健福祉センター(電話:025-243-5312) |
◎は栄養士、◆は歯科衛生士による相談あり
健康相談【一般】
申し込み 各実施日の2日前まで
期日 | 受付時間 | 会場 | 申し込み先 |
---|---|---|---|
2月4日(金曜) | 午後1時30分から午後2時30分 | 東地域保健福祉センター | 東地域保健福祉センター(電話:025-243-5312) |
2月8日(火曜) | 午前9時15分から午前11時 | 南地域保健福祉センター | 南地域保健福祉センター(電話:025-285-2373) |
2月9日(水曜) | 午後1時30分から午後2時30分 | 白新コミュニティハウス | 中央健康センター 中央地域保健福祉センターは、中央健康センターへ移転しました。職員は常駐していません。 問い合わせ先は、健康福祉課地域保健福祉担当(電話:025-223-7039) |
かんたん! パッククッキングと健康講座
日時 2月22日(火曜) 午前10時から11時15分 ※受け付けは9時45分から
会場 南地域保健福祉センター
内容 災害時に役立つ調理法講話、栄養士による健康講話、手洗いチェック、みそ汁の塩分測定(希望者のみ) ※試食なし
定員 先着8人
申し込み 1月17日(月曜)から電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7246へ)
骨粗しょう症予防相談会
日時 2月25日(金曜)
- 午前9時45分
- 午前10時15分
- 午前10時45分
- 午前11時15分
- 午後1時15分
- 午後1時45分
会場 南地域保健福祉センター
内容 骨粗しょう症予防のための健康相談、骨密度測定(超音波式、かかとを測定)
対象・定員 骨粗しょう症の治療中でない18歳以上の人各回先着7人
申し込み 1月20日(木曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ