このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第285号(平成31年3月3日) 2ページ

最終更新日:2019年3月3日

健康・福祉ガイド

はじめての離乳食

日時 4月17日(水曜)午後1時30分から3時15分
会場 木戸健康センター
内容 離乳食の進め方、試食
対象・定員 生後4カ月から5カ月の赤ちゃんの保護者先着25人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月6日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

ステップ離乳食

日時 4月17日(水曜)午前10時から11時30分
会場 木戸健康センター
対象・定員 生後6カ月以降で、2回食から3回食に進もうとしている赤ちゃんの保護者先着25人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月6日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

い〜てらす

寺山1653(寺山公園内)
開設時間 午前9時から午後6時
休館日 水曜日(祝日の場合は翌平日)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生から3年生
問い合わせ 同施設(電話:025-250-5207)

トランポリンの日

日時 3月14日(木曜)午後1時から5時30分、15日(金曜)から19日(火曜)午前9時30分から午後5時30分
内容 大きなトランポリンで遊ぶ
対象・定員 就学前児
申し込み 当日直接会場

アラフォーママのおしゃべりテラス

日時 3月19日(火曜)午前10時から11時
内容 おおむね40代のママのおしゃべり会
申し込み 当日直接会場

わくわくテラス『誕生会』

日時 3月28日(木曜)午前10時30分から11時
内容 3月生まれの子どもの誕生会
申し込み 当日直接会場

わいわいひろば

下木戸1-4-1(区役所庁舎2階)
開設時間 午前9時から午後6時
休館日 第1・第3月曜日(祝日の場合翌平日) 3月は4日、18日(月曜)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生・2年生
問い合わせ 同施設(電話:025-250-2395)

おとうさんといっしょinわいわい(体操)

日時 3月17日(日曜)午前10時30分から11時
内容 お父さん(ご家族どなたでも)と一緒に楽しく体を動かす
申し込み 当日直接会場

おもちゃ病院

日時 3月23日(土曜)午後1時30分から3時30分
内容 おもちゃ修理(原則無料ですが、部品代等の費用がかかる場合があります。また修理できない場合もありますのでご了承ください)
申し込み 当日直接会場

つくって遊ぼう!

日時 3月28日(木曜)午前10時から11時15分
内容 親子工作(ふんわりちょうちょう)
対象・定員 先着30人
申し込み 当日直接会場

こども創作活動館

牡丹山1-33-23
開設時間 午前9時から午後6時(日曜・祝日は午後5時) 申込受付は午前9時30分から
休館日 月曜日(祝日の場合翌平日)
問い合わせ 同館(電話:025-279-2113) 就学前児は保護者要同伴

偏光シートの万華鏡

日時 3月16日(土曜)午後2時から同30分
内容 偏光板で色が変化して見える万華鏡を作る
対象・定員 4歳以上の幼児と小学生先着10人
参加費 50円
申し込み 3月10日(日曜)から電話で同館

デコパージュせっけん

日時 3月17日(日曜)午後2時から3時
内容 せっけんをデコパージュの技法で飾る
対象・定員 5歳以上先着10人
申し込み 電話で同館

旬の食材を使ったレシピ 根菜とさば缶のふわふわ焼き

レシピ考案:食推東支部 石山グループ

 魚介類に豊富に含まれるDHAやEPAは生活習慣病予防に効果的。買い置きできる缶詰レシピを紹介します。

根菜とさば缶のふわふわ焼き

1人分

  • エネルギー:242カロリー
  • 塩分:0.7グラム

材料(3人分)

  • さば缶(水煮)1缶
  • 玉ねぎ 2分の1個
  • ニラ 30グラム
  • にんじん 40グラム
  • 長芋 60グラム
  • A 卵 1個
  • A 小麦粉 大さじ2
  • A カレー粉 大さじ1
  • れんこん 80グラム
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 玉ねぎ、ニラはみじん切り、にんじんは千切りにする。長芋はすりおろす。
  2. 1とさば缶とAを混ぜ合わせる。
  3. れんこんは薄い輪切りにする。
  4. フライパンにサラダ油を入れ、れんこんを並べて焼く。
  5. れんこんの上に2をのせて焼く。(火のとおりを見て蓋をする)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-250-2350)

情報プラザ

公民館

申込受付は午前9時から

石山地区公民館 電話:025-250-2930

子育てサロン「りんごランド」

日時 3月15日(金曜)午前10時から11時30分
内容 「足型ペッタン!!」(子どもの成長の記念に足型をとる)
対象・定員 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場

おうち珈琲(コーヒー)ミニセミナー 家で飲む一杯を変える!

日時 3月18日(月曜)午前10時から正午
内容 好みのコーヒー豆を知り、自宅でおいしくコーヒーを入れるための入門講座
対象・定員 先着15人 同館主催の「おうち珈琲充実セミナー」参加者除く
参加費 500円
持ち物 上履きまたはスリッパ、筆記用具
申し込み 3月4日(月曜)から電話で同館

はるワクワク人形げき

日時 3月23日(土曜)午前10時から11時
内容 「三枚のお札」、「スイミー」ほか
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 人形劇サークル赤ずきん・島谷(電話:025-247-6289)

図書館

 絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください!

職員によるおはなしのじかん

館名 期日 時間(対象)
山の下 3月7日・14日・28日(木曜) 午前11時から午後3時の随時10分程度(0歳から3歳)
石山 3月5日・12日・19日・26日(火曜) 午後3時から同30分(乳幼児から)

ボランティアによるおはなしのじかん

館名 期日 時間 グループ名
山の下 3月9日・23日(土曜) 午前10時30分から11時 えほんだいすき!!
石山 3月13日・20日(水曜) 午前10時30分から11時 ぐりとぐら
石山 4月6日(土曜)紙芝居 午前11時から同30分 新潟かみしばいクラブ

会場

  • 山の下:おはなしのへや(図書館内)
  • 石山:公民館保育室

問い合わせ

  • 山の下図書館(電話:025-250-2920)
  • 石山図書館(電話:025-250-2940)

お知らせ

東区地域福祉計画・地域福祉活動計画推進委員会

日時 3月25日(月曜)午後3時から(2時間程度)
会場 東区プラザ
対象・定員 傍聴者5人 定員を超える場合は抽選
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 健康福祉課(電話:025-250-2380)

相談

行政相談

 国や役所の手続き、サービスについてわからないときなどにご利用ください。
日時 3月12日(火曜)午前9時30分から11時30分
会場 区役所会議室B
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 総務省新潟行政評価事務所行政相談課(電話:025-282-1115)

ふれあい掲示板

地域のイベントや、市民グループなどによる情報を掲載します。

阿賀野川巡回パネル展

日時 3月13日(水曜)から26日(火曜)午前8時30分から午後5時
会場 区役所南口エントランスホール
内容 近年の全国的な豪雨と被害状況、阿賀野川、早出川の過去の洪水、出水などのパネル展
問い合わせ 国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所(電話:0250-22-2211)

まごころヘルプ提供会員入会説明会

 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、日常生活で手助けが必要な人に有償で家事支援などを行います。希望者はその場で提供会員登録ができます。
日時 3月19日(火曜)午前10時から正午
会場 東区社会福祉協議会(東区役所庁舎内)
申し込み 3月18日(月曜)までに電話で東区まごころヘルプ(電話:025-272-7741)

放火を防ぎましょう!

東区の火災原因の中で、放火及び放火の疑いは毎年上位に入ります。以下のことに注意して、放火をさせない街づくりをしましょう!

  • 家のドアや窓、門扉、通用口、車庫、物置などは施錠をする!
  • 新聞、雑誌、ダンボールなどの燃えやすいものは、家の周囲に置かない!
  • ゴミは決められた時間、場所に出す!
  • 車やオートバイのボディカバーは、防炎製品を使用する!

イラストイラスト

問い合わせ 東消防署市民安全課予防調査係(電話:025-275-9111)

公民館サークル会員募集 冊子を配布中

 各公民館および地域課で配布しています。今年度から区役所だよりへの掲載はありません。市HPにも掲載。サークルへの問い合わせは各代表へ
問い合わせ 中地区公民館(電話:025-250-2910)

QRコード

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る