住居確保給付金の郵送申請について
最終更新日:2022年7月6日
郵送による申請も受け付けています。
窓口での申請が必要な方以外については、郵送による申請も受け付けています。
ただし、決定業務を迅速に行うため、可能な限り事前に電話等でご相談ください。
窓口での申請が必要な方
次のいずれかに該当する場合は郵送申請ではなく、お住いの区の窓口(東区・中央区・西区は保護課、その他の区は健康福祉課保護係)で申請ください。
・相談しながら記入したい。
・住居確保給付金以外のことも相談したい。
・既に住居を喪失している。
・以前に住居確保給付金を利用したことがある。(再受給を希望の方)
郵送による申請方法
・申請書類にご記入のうえ、必要書類を添付してお住いの区役所(東区・中央区・西区は保護課、その他の区は健康福祉課保護係あて)または新潟市パーソナル・サポート・センターに郵送ください。また、郵送の際は、「レターパック」や「簡易書留」、「特定記録郵便」など、記録が残る方法で送付をお願いします。後日、担当者から電話等により申請書についての確認を行います。
・提出書類に不備があると再度のやり取りが生じるため、審査に時間がかかります。提出前に再度確認をお願いいたします。
郵送申請における注意事項
・郵送申請の際の申請日は、申請書類一式がお住いの区役所に到着した日となります。
(例:送付された日が5月30日、区役所に届いた日が6月1日の場合、申請日は6月1日となります。)
・必要書類に不足や不備がある場合は追加で提出をお願いすることとなります。連絡がつかない場合や書類の提出がない場合には、不支給決定となることがあります。
申請書類
次の申請書類を提出してください。確認事項や提出が必要な書類は1「確認事項及び提出書類一覧」で確認してください。
1 確認事項及び提出書類一覧(両面印刷のうえ、このリストも提出ください)
2 申請書関係(両面印刷してください)
3 申立書
参考様式5-1離職状況等に関する申立書(PDF:169KB)
参考様式5-2就業機会の減少に関する申立書(PDF:149KB)
4 住居関係(両面印刷してください)
【家主又は管理会社の証明】様式2-2入居住宅に関する状況通知書(PDF:418KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。