第59回 新潟市早起き野球大会 開催要項
最終更新日:2024年4月8日
主催
新潟市早起き野球大会実行委員会(新潟市・新潟市野球連盟・公益財団法人新潟市スポーツ協会)
後援
新潟日報社・読売新聞新潟支局・毎日新聞新潟支局・朝日新聞新潟総局・産経新聞新潟支局
スポーツニッポン新聞社新潟支局・NHK新潟放送局・BSN新潟放送・NST新潟総合テレビ
TeNYテレビ新潟・UX新潟テレビ21・FM新潟77.5・FM KENTO
特別協賛
サッポロビール株式会社・ナガセケンコー株式会社・コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
新潟日報社・読売新聞新潟支局・スポーツニッポン新聞社新潟支局
開催要項
趣旨
早起き野球を通して積極的にスポーツに親しみ、スポーツの振興と相互の親睦を図り、豊かな社会生活の増進に努める。
開催期間
令和6年5月12日(日曜)から7月28日(日曜)
試合時間
午前5時30分から7時
留意事項
大会運営上、会場により試合開始時間の変更あるいは試合会場を変更する場合があります。
会場
新潟市豊栄木崎野球場ほか市内野球場
参加資格
1.市内在住又は市内に勤務する者。(女性単独チームは適用しません。)
2.市内に在学の大学生・専門学校生・定時制高校生。
※全日制高校生以下は出場できません。
種別
年齢や前年度の実績等に応じ、一般の部(1部・2部・3部)、壮年の部があります。
一般の部(1部・2部・3部)
- 1部:前年度1部残留チーム・前年度2部より昇格チーム。
- 2部:前年度1部より降格チーム・前年度2部残留チーム・前年度3部より昇格チーム。
- 3部:前年度2部より降格チーム・前年度3部チーム・初出場チーム。
壮年の部【45歳以上】
※誕生日が昭和54年4月1日以前に生まれた者で結成したチーム。
※女性単独チーム。(女性については年齢制限を設けていません。)
チーム構成上の注意事項
1.チーム30人以内とします。
2.同一人物が他のチームに、重複登録し、出場することはできません。
3.重複登録・出場が発覚した場合、原則としてチームを不戦敗とします。
※ただし、壮年の部に登録のチーム・選手は、一般の部に重複(1チーム)して登録・出場することができます。
4.メンバーが揃わないチーム同士のマッチングを実行委員会にて行います。
競技方法
ランク制(一般1部・2部・3部、壮年の部)を採用し、トーナメント方式優勝戦とします。
各クラスの決勝戦含め、同点の場合は、抽選により勝敗を決定します。
敗者戦
- 一般1部・2部の初戦敗退チームは敗者戦を行います。一般3部、壮年の部の敗者戦は希望制とします。
- 一般1部・2部、壮年1部のチーム数を調整するために事務局で降格を保留する場合があります。
- 対戦相手、試合日、会場等については事務局一任とし、後日連絡します。
競技規則
2024年度公認野球規則ほか別に大会規則を定めます。
すべての種別にEDH制を採用します。
使用球
公認 ナガセケンコーボール M号
申込方法・場所
下記大会申込書で申し込んでください。(電話・郵送による申し込みは受け付けません。)
第59回新潟市早起き野球大会申込書(一般1部・2部・3部用)入力用(エクセル:16KB)
第59回新潟市早起き野球大会申込書(一般1部・2部・3部用)印刷用(PDF:35KB)
第59回新潟市早起き野球大会申込書(壮年の部用)入力用(エクセル:17KB)
第59回新潟市早起き野球大会申込書(壮年の部用)印刷用(PDF:33KB)
申込先
新潟市中央区一番堀通町3-1
新潟市陸上競技場内
『新潟市早起き野球大会受付所』
※電話・郵送による申し込みは受け付けません。
受付期間および時間
令和6年3月29日(金曜)から4月1日(月曜)まで
平日:正午から午後7時
土曜・日曜日:午前10時から午後5時
参加料
1チーム12,000円
組み合わせ抽選(代理抽選)
抽選会・代表者会議は行わず、実行委員会による代理抽選を行います。
日時
令和6年4月9日(火曜)
会場
新潟市陸上競技場
抽選結果公表
新潟市・新潟市野球連盟・新潟県野球協議会のホームページに掲載予定です。
表彰
上位入賞チームを表彰します。
開会式
日時
令和6年5月12日(日曜)午前8時00分から
受付時間
午前7時20分から7時50分
会場
みどりと森の運動公園野球場
注意事項
- 各チームは必ずユニフォームを着用し、2名出席してください。
- 開催の有無および詳細は前日(5月11日(土曜))午後4時以降のテレフォンサービスもしくは新潟市野球連盟ホームページで確認してください。
※雨天の場合は受付時間帯に会議室にてプログラムを配布します。
開幕試合
開会式終了後、各クラスの開幕試合を行います。
第1試合 午前9時00分~ 壮年の部
第2試合 午前10時30分~ 一般3部
第3試合 午前12時00分~ 一般2部
第4試合 午後1時30分~ 一般1部
閉会式
日時
令和6年7月28日(日曜)
※時間は別途連絡します。
会場
みどりと森の運動公園野球場
※雨天の場合は、同公園内屋内コートにて閉会式を行います。
参加チーム義務事項
- 試合を行った両チームは次の試合の会場設営および塁審に各2名(会場によっては各3名)出ることを義務付けます。なお、不戦試合となった場合も、当該チームは次の試合の塁審を行うこと。
- 自軍ベンチ側に飛んだファールボールは責任を持って回収してください。
- 壮年の部(西海岸会場)ではウレタン複合バット(ビヨンドマックス等)の使用を禁止します。
その他
- 本大会の上位入賞チームから第43回記念全日本早起き野球大会(本年度開催:熊本市)・第42回中部日本早起き野球大会(次年度開催:大垣市)に推薦します。
- 試合の有無については、試合前日の午後4時までに事務局で決定し、午後4時以降に各チームがテレフォンサービスもしくは新潟市野球連盟ホームページで確認してください。テレフォンサービス 電話:025-245-4189
- 背番号は0番から99番まで使用可能です。なお、監督は30番、主将は10番になります。(監督・主将は必ず登録してください)
- 安全面から、帽子・ストッキングの着用および救急箱の携帯を厳守するとともに、スパイクはポイント式の使用を推奨します。万一の事故に備えて、各チームでスポーツ安全保険等に加入することが望ましいです。
- 天候、自然災害、事件事故等、主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料については、中止までに要した経費等を踏まえたうえで返金の有無および金額を決定します。
- 一般2部・3部で、ワンデー助っ人制度を導入します。
問い合わせ先
新潟市早起き野球大会実行委員会事務局
FAX:025-378-3340
メール:[email protected]
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2591 FAX:025-226-0017