北区役所だより 第338号(令和3年5月2日) 1ページ
最終更新日:2021年5月2日
ウオーキングで健康づくり
新型コロナウイルス感染症の影響で、外出する機会が減っています。感染症対策を万全にし、自然の風景を眺めながら楽しく体を動かしてみましょう。
活動的な毎日は生活機能低下のリスクを減らします。
問い合わせ 健康福祉課(電話:025-387-1340)
なぜウオーキング?
活動的な毎日は、生活機能低下のリスクを減らします
- 生活習慣病(メタボ)の予防・改善
- 運動器症候群(ロコモ※)の予防・改善
※ロコモティブ・シンドローム
骨や関節の病気、筋力・バランス能力の低下により、介護が必要となるリスクが高い状態
- 脳の活性化と認知機能の維持・向上
- 体力のベースとなる心肺機能の向上
- リフレッシュ効果もバツグンです
どのくらい行えばいいの?
厚生労働省の推奨する目標は…
- まずは今より10分長く歩こう!!
(階段を使う、近所には徒歩で) - 歩数で見るなら、1日8千歩(6キロメートル)程度
※日常的活動(買い物など)+運動(ウオーキングなど)
- 30分以上の運動を週2回以上継続
運動習慣のない人、自己流のウオーキングを見直したい人に、安全で健康づくりに効果的なウオーキング方法の講座を行っています。詳しくは健康福祉課に問い合わせてください。
<歩きかた>無理せず「快適なペース」が基本
※運動時にマスクを着けて息苦しさを感じたら、休憩をとり無理ないように
新型コロナウイルス感染症対策も万全に
感染防止の3つの基本
- 十分な距離の確保
- マスクの着用
- 手洗い・手指消毒
体調をチェック
密閉、密集、密接を避ける
- 一人または少人数で
- すいた時間、場所を選ぶ
- ほかの人との距離を確保
- すれ違う時は距離をとる
そして熱中症にも注意して
- こまめな水分・塩分の補給・休憩の確保
- 風通しの良い服装で
公園を歩いてみよう
太夫浜運動公園
海辺の森
濁川公園周辺
阿賀野川ふれあい公園
水の公園福島潟
北区8エリアのコースを紹介
あるキタクなる!健幸ウオーキングマップ
健康福祉課で配布中
こちらもどうぞ!
地域総務課で配布中