江南区役所だより 第300号(令和元年10月6日) 3ページ
最終更新日:2019年10月6日
公民館情報
亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703
学習用に部屋を開放します
日時 11月9日(土曜) 午前9時から午後5時
場所 同館 講座室1
対象・定員 中・高校生を優先
毎月第2・第4火曜日開催 プチプチひろば
0歳児と保護者のための憩いの広場。
育児について、ママ友づくりなどおしゃべりのできる居場所です。
日時 10月8日(火曜)午前10時から11時30分
場所 同館 保育室
対象・定員 0歳児とその保護者(未就園児の兄弟姉妹は0歳児と一緒に参加可能)
持ち物 飲み物
曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810
毎月第2・第4月曜日開催
子育てサロン ~ぽっかぽか~
日時 10月28日(月曜)午前10時から正午 ※14日(祝日)は休み
場所 同館 保育室
内容 保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士の情報交換など)
※専門のスタッフはつきません
対象・定員 未就園児と保護者(0歳児も参加可)
ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています
杜の蔵 星 伸二展
日時 10月10日(木曜)から20日(日曜)午前10時から午後4時(最終日は午後2時まで)
場所 杜(もり)の蔵(鍋潟新田1106)
内容 絵画の展示
問い合わせ 杜の蔵 電話:025-280-3418
よこごし防災フェスタ
日時 10月12日(土曜)午前10時30分から午後4時
場所 サンウイング横越(横越川根町2)
内容 心臓マッサージやAEDなどの応急手当、高所作業車乗車体験、防災グッズの展示など
問い合わせ えんでばよこごし 電話:025-383-8432
叙情歌「亀田縞」誕生1周年講演
日時 10月26日(土曜) 午後2時から3時頃
場所 亀田あけぼの会館(曙町3)
内容 誕生のなれそめ、歌詞の説明、歌の紹介など
対象・定員 先着30人
主催 亀田縞応援隊
申し込み 中営機業有限会社 電話:025-381-5163
江南区在宅医療・介護の区民公開講座~将来のお金の管理考えてみませんか~
日時 11月9日(土曜)午後2時から午後3時30分
場所 江南区福祉センター
内容 成年後見制度の基本的な概要、申請から利用までの流れなど
講師 渡邊 豊(新潟医療福祉大学准教授)
申し込み 10月31日までに新潟市在宅医療・介護連携ステーション江南 電話:025-383-6780
梨(あり)の実まつり
江南区の梨を丸ごと楽しめる、梨の祭典です。
日時
10月13日(日曜) 午前9時から正午
場所
新潟地区なし広域選果施設 梨(あり)の実館(二本木5-3-35)
内容
旬の梨や新米・野菜などの販売、梨皮むき大会、梨入り鍋(無料)、もちつき大会、1日観光農園ほか
問い合わせ
同館 電話:025-383-0101
1日観光農園
時間
午前9時30分から(受付:午前9時10分から9時30分)
対象・定員
先着80人
内容
梨畑見学、梨もぎ、梨の食べ放題
参加費
1,000円(中学生以下無料)
消防情報 消太くんの視点 暖房器具の取り扱いにご注意ください!!
これから肌寒くなり、暖房器具を使う機会が多くなります。毎年冬になるとストーブが原因の火災が多く発生します。また空気も乾燥して火災が発生しやすい環境となりますので、今一度火の元の確認、暖房器具の取扱いにご注意いただきますようお願いします。
ストーブ火災を起こさないためには…?
- 給油は火を消してから行う。
- 給油後はタンクから灯油が漏れていないか確認する。
- 洗濯物をストーブの上に干さない。
- スプレー缶を近くで使用しない。
- 近くに燃えやすいものを置かない。
ストーブから異臭や異音を感じたら、必ず購入したお店など、専門の方に見てもらってください。「大丈夫だろう」といった、ちょっとした油断が火災の発生に繋がります。
問題
消太くん
(冬制服バージョン)
僕(消太くん)の誕生日は、次のうちどれでしょう?
(1)1月1日 (2)8月7日 (3)10月15日
ヒント 僕の目はチューリップ!
答え:(2)8月7日(8=ハ・7=ナ 花)
問い合わせ 江南消防署 市民安全課 予防調査係 電話:025-381-2327
こうなん健康レター
問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316
定期的な受診で 早期発見・早期治療
■がん検診の定期受診の必要性
日本人の2人に1人が「がん」を発症し、3人に1人が「がん」で亡くなっています。
「がん」の多くは自覚症状のないまま進行するため、早期に発見するためにも、毎年定期的にがん検診を受けることが大切です。
また検診により、初期の段階でがんを発見することで、適切な治療を行うことができ、体への負担を少なくすることができます。
皆さんは、今年度のがん検診は受けましたか。
平成30年度の江南区の受診率は全市と比較すると高いですが、国の目標としている「50%」には満たない現状です。
市では40歳以上の人に「がん検診受診券」を発送しています。
今年度、受診をされていない人は忘れずに受診しましょう。