江南区役所だより 第351号(令和3年11月21日) 1ページ
最終更新日:2021年11月21日
~江南区民限定~北方文化博物館 無料ウィーク【11月27日(土曜)から12月5日(日曜)】
問い合わせ 産業振興課 商工観光・文化スポーツグループ 電話:025-382-4689
北方文化博物館(沢海2丁目15-25)は越後随一の豪農・伊藤家の邸宅が博物館として整備されたもので、地元の豪農文化を色濃く今に伝えています。
11月27日(土曜)から12月5日(日曜)は、江南区にお住まいの人限定で北方文化博物館に無料で入館できます。無料入館には下記の招待券をお持ちいただくか、代表者が運転免許証や健康保険証など住所が確認できる証明書をご提示ください。
また、期間中は特別展として「豪農のお宝展」が開催され、北方文化博物館をより満喫していただくことができます。
※北方文化博物館への入館は正門受付からのみとなります(土日を除く)。
<北方文化博物館 主屋>
無料送迎バスのご案内
運行日
11月28日(日曜)、12月5日(日曜)の2日間
区間
<亀田駅方面ルート> <木津・二本木ルート>
注意事項
- バス停留所の場所は横越地区住民バス「横バス」と同じですが、通常の横バスルートを一部変更して運行します。下記時刻表でご確認ください。
- [行き]の便では「北方文化博物館」以外の停留所での降車はできません。
- [帰り]の便では「北方文化博物館」以外の停留所での乗車はできません。
亀田駅方面ルート
便名 | 第1便(行) | 第2便(行) | 第3便(行) | 第4便(行) | 第1便(帰) | 第2便(帰) | 第3便(帰) | 第4便(帰) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
亀田駅東口 | 9時37分 | 11時17分 | 12時25分 | 13時51分 | 11時42分 | 13時17分 | 14時36分 | 16時16分 |
亀田公園前 | 9時38分 | 11時18分 | 12時26分 | 13時52分 | 11時41分 | 13時16分 | 14時35分 | 16時15分 |
丸山小学校 | 9時42分 | 11時22分 | 12時30分 | 13時56分 | 11時37分 | 13時12分 | 14時31分 | 16時11分 |
うぐいすタウン入口 | 9時44分 | 11時24分 | 12時32分 | 13時58分 | 11時36分 | 13時11分 | 14時30分 | 16時10分 |
うぐいす公園スクールバス停 | 9時45分 | 11時25分 | 12時33分 | 13時59分 | 11時35分 | 13時10分 | 14時29分 | 16時09分 |
藤山 | 9時45分 | 11時25分 | 12時33分 | 13時59分 | 11時34分 | 13時09分 | 14時28分 | 16時08分 |
平山 | 9時47分 | 11時27分 | 12時35分 | 14時01分 | 11時32分 | 13時07分 | 14時26分 | 16時06分 |
松山 | 9時47分 | 11時27分 | 12時35分 | 14時01分 | 11時31分 | 13時06分 | 14時25分 | 16時05分 |
蔵岡 | 9時48分 | 11時28分 | 12時36分 | 14時02分 | 11時30分 | 13時05分 | 14時24分 | 16時04分 |
小杉5丁目 | 9時49 | 11時29分 | 12時37分 | 14時03分 | 11時30分 | 13時05分 | 14時24分 | 16時04分 |
小杉下スクールバス停 | 9時50分 | 11時30分 | 12時38分 | 14時04分 | 11時29分 | 13時04分 | 14時23分 | 16時03分 |
小杉保育園 | 9時51分 | 11時31分 | 12時39分 | 14時05分 | 11時28分 | 13時03分 | 14時22分 | 16時02分 |
小杉3丁目 | 9時51分 | 11時31分 | 12時39分 | 14時05分 | 11時27分 | 13時02分 | 14時21分 | 16時01分 |
小杉上スクールバス停 | 9時52分 | 11時32分 | 12時40分 | 14時06分 | 11時27分 | 13時02分 | 14時21分 | 16時01分 |
横越東町2丁目 | 9時54分 | 11時34分 | 12時42分 | 14時08分 | 11時25分 | 13時00分 | 14時19分 | 15時59分 |
横越東町会館 | 9時55分 | 11時35分 | 12時43分 | 14時09分 | 11時24分 | 12時59分 | 14時18分 | 15時58分 |
横越中学校 北ルート | 10時00分 | 11時40分 | 12時48分 | 14時14分 | 11時19分 | 12時54分 | 14時13分 | 15時53分 |
ひらせいホームセンター | 10時02分 | 11時42分 | 12時50分 | 14時16分 | 11時17分 | 12時52分 | 14時11分 | 15時51分 |
茜ケ丘公園 | 10時02分 | 11時42分 | 12時50分 | 14時16分 | 11時16分 | 12時51分 | 14時10分 | 15時50分 |
茜ケ丘 吉田病院 前 | 10時03分 | 11時43分 | 12時51分 | 14時17分 | 11時15分 | 12時50分 | 14時09分 | 15時49分 |
横越出張所 | 10時05分 | 11時45分 | 12時53分 | 14時19分 | 11時14分 | 12時49分 | 14時08分 | 15時48分 |
横越小学校 | 10時07分 | 11時47分 | 12時55分 | 14時21分 | 11時12分 | 12時47分 | 14時06分 | 15時46分 |
横越上町2丁目 | 10時08分 | 11時48分 | 12時56分 | 14時22分 | 11時11分 | 12時46分 | 14時05分 | 15時45分 |
横越上町3丁目 | 10時09分 | 11時49分 | 12時57分 | 14時23分 | 11時10分 | 12時45分 | 14時04分 | 15時44分 |
沢海下スクールバス停 | 10時12分 | 11時52分 | 13時00分 | 14時26分 | 11時08分 | 12時43分 | 14時02分 | 15時42分 |
沢海2丁目 | 10時12分 | 11時52分 | 13時00分 | 14時26分 | 11時07分 | 12時42分 | 14時01分 | 15時41分 |
北方文化博物館 | 10時13分 | 11時53分 | 13時01分 | 14時27分 | 11時06分 | 12時41分 | 14時00分 | 15時40分 |
木津・二本木方面ルート
便名 | 第1便(行) | 第2便(行) | 第3便(行) | 第1便(帰) | 第2便(帰) | 第3便(帰) |
---|---|---|---|---|---|---|
横越体育センター | 9時00分 | 10時40分 | 13時30分 | 10時27分 | 12時17分 | 15時12分 |
二本木2丁目 | 9時03分 | 10時43分 | 13時33分 | 10時23分 | 12時13分 | 15時08分 |
顕了寺前 | 9時03分 | 10時43分 | 13時33分 | 10時23分 | 12時13分 | 15時08分 |
二本木1丁目 | 9時05分 | 10時45分 | 13時35分 | 10時22分 | 12時12分 | 15時07分 |
おぎんど橋 | 9時05分 | 10時45分 | 13時35分 | 10時22分 | 12時12分 | 15時07分 |
木津5丁目 | 9時06分 | 10時46分 | 13時36分 | 10時20分 | 12時10分 | 15時05分 |
木津下スクールバス停 | 9時07分 | 10時47分 | 13時37分 | 10時20分 | 12時10分 | 15時05分 |
木津3丁目 | 9時08分 | 10時48分 | 13時38分 | 10時20分 | 12時10分 | 15時05分 |
木津上入口 | 9時09分 | 10時49分 | 13時39分 | 10時19分 | 12時09分 | 15時04分 |
木津上スクールバス停 | 9時09分 | 10時49分 | 13時39分 | 10時19分 | 12時09分 | 15時04分 |
沢海 ふれあい広場 | 9時12分 | 10時52分 | 13時42分 | 10時15分 | 12時05分 | 15時00分 |
北方文化博物館 | 9時12分 | 10時52分 | 13時42分 | 10時15分 | 12時05分 | 15時00分 |
- マスク着用
- 会話の自粛
- 換気確保
ご協力ください。
北方文化博物館 神田勝郎館長からのご挨拶
江南区民の皆様へ
平素は北方文化博物館の活動にご理解とご協力を賜りまして、まことにありがとうございます。江南区にお住まいの皆様限定で11月27日(土曜)から12月5日(日曜)の期間、無料にて当館をご観覧いただけます。また、この期間のみ特別開催する「豪農のお宝展」に貴重な品々を展示します。
例えば日本では数少ない「南蛮渡来図屏風」です。16世紀末期から17世紀半ば頃に制作され桃山時代の日本とスペイン、ポルトガルとの交易の様子を描いています。洋式帆船や船員の描写などたいへん面白い内容です。
そして、茅野山地域とも縁の深い、柴田是真(江戸末期から明治中期の漆工家・日本画家)の傑作で「闇夜桜扇面蒔絵書棚」をご覧いただけます。明治20年81歳時の作品で、漆黒の輝きのなか螺鈿で表現された桜の花びらと扇の沈金が見事な工芸品です。
茅野山の名家が是真に作らせたものと伝わりますので、江南区民の皆様にとって、意義ある展示だと考えます。他にも今後表に出さない品々を並べております。晩秋の庭園を眺めながら、郷土の文化に触れてみませんか。
<南蛮渡来図屏風>
<闇夜桜扇面蒔絵書棚>