このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

江南区役所だより 第358号(令和4年3月6日) 2ページ

最終更新日:2022年3月6日

だれでもできるプランター栽培~育てて食べよう家族でチャレンジ!~

問い合わせ 産業振興課 農政グループ 電話:025-382-4821

 農産物への理解を深め、地産地消の推進を図るため、区内に住む20家族へプランターや野菜の種などの栽培セットを提供し、自宅で種まきから収穫、料理を体験してもらいました。その様子をご紹介します。
 皆さまもおうち時間を利用して、ご家族で野菜を育ててみてはいかがでしょうか。


今回は、プランターでミニ大根・ミニ白菜・ミニ人参・ベビーリーフ・小松菜・ラディッシュを栽培しました。




小松菜の料理


ラディッシュの料理



今回育ててもらった野菜の栽培の様子はホームページに掲載してあるゼ!
みんなでやってみようゼ!

参加者の感想


たくさんの感想ありがとう。時期をとらえて、今後も事業を行っていきますよ。

栽培時の感想

  • 芽が出るとうれしいですね。
  • 気温が低い日が続いていて時間がかかりましたがなんとか発芽してよかったです。
  • 【育てる】って、動きがあり、その後が気になるもので、目をかけ愛しくなります。良い企画に感動です。

収穫時の感想

  • ベビーリーフは、いつも脇役ですが、必要なんです。
  • 鮮やかな赤で、葉も奇麗です。とっても美味しそう!(ラディッシュ)
  • 小松菜は子どもの離乳食に使い、喜んで食べてくれました。
  • 収穫はわずかでしたが、身近で成長を見守った野菜は格別でした。

全体を通しての感想

  • 子どもと一緒に育てていたのですが、毎日大きくなったね!などと会話するのはとても楽しかったです。
  • 子どもは普段葉っぱ類をほとんど食べないのですが、今回少しだけでも食べていたので、食育の大切さを実感できました。
  • 葉の形が最初から違うということや、ヒョロヒョロと芽が伸びるとよくないことなど初めて知り、やってみないとわからないことはたくさんあるなと感じました。
  • 体験することはただ本や写真、動画で見るのとは違って、触ることができたり、気づきも人によって違ったりして面白いと思いました。

 

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問合せ先へ確認してください。
※掲載情報は、2月25日時点のものです

江南区からのお知らせ

自宅でできる運動ご紹介します 運動でヘルスアップ

日時 3月22日(火曜)午後1時30分から3時30分(受付:午後1時15分から)

場所 亀田市民会館

内容 自宅でできるストレッチ、筋トレなど健康づくりのための運動と講話

対象・定員 先着10人

申し込み 3月7日(月曜)から3月14日(月曜)までに、健康福祉課 健康増進係へ 電話:025-382-4316

江南区福祉センター"きらとぴあ"周年祭

日時 3月21日(月曜・祝日)午前11時から3時

場所 きらとぴあ(江南区福祉センター)

内容
 開館7周年イベントを開催します。
 音楽とダンスのステージイベント、福祉施設製品の展示・販売、FES(子どもたちの居場所)の活動紹介、多世代・地域の交流コーナー(縁日)など

問い合わせ 同センター 電話:025-382-9333

ベビーダンス

日時 3月28日(月曜)午前10時から11時30分

場所 亀田総合体育館

内容 赤ちゃんを抱っこして、リズムダンスやストレッチなどの触れ合いを行います。

対象・定員 健康で首の座った3ヶ月頃からの赤ちゃんとその母親 先着10組

参加費 1,100円

申し込み 3月9日(水曜)午前10時から亀田総合体育館へ 電話:025-381-1222


 

公民館情報

亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703

プチプチひろば special「おんがくかい」

日時 3月22日(火曜)午前10時から11時30分

場所 同館 多目的ホール1・2

内容 0歳児とその保護者のための憩いの広場スペシャル版。

講師 かごしまけいこ(ピアノ)・星田聖子(ほしださとこ)(オカリナ・フルート)

対象・定員 0歳児とその保護者 先着20組
(未就園児の兄弟姉妹は0歳児と一緒に参加可能)

持ち物 バスタオル(マットの上に敷いて使用)

申し込み 3月7日(月曜)から平日午前9時から午後5時に同館へ電話

春休み学習室

日時
3月12日(土曜)から4月9日(土曜)午前9時から午後5時
3月15日(火曜)、17日(木曜)、21日(月曜・祝日)は午後1時から5時
※3月18日(金曜)、24日(木曜)から26日(土曜)を除く

場所 同館 講座室1

対象・定員 8人(中・高校生を優先)

曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810

毎月第2・第4月曜日開催 子育てサロン ~ぽっかぽか~

日時 3月14日(月曜)・28日(月曜)午前10時から正午

場所 同館 保育室

内容 保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士の情報交換など)
※専門のスタッフはつきません

対象・定員 未就園児と保護者(0歳児も参加可)


 

ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています

住民の助け合い福祉サービスリボンの会 協力会員 入会説明会

 区内在住の高齢者や障がい者の日常生活(掃除、食事作りなど)をお手伝いしていただける人を募集します。

日時 3月15日(火曜)午後1時30分から2時30分

場所 横越出張所 コミュニティルーム

持ち物 筆記用具

問い合わせ 江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7768

亀田水墨画クラブ会員募集

 4月から一緒に楽しく水墨画を学びませんか。初心者大歓迎です。

日時 第2・第4火曜日午前9時から正午

場所 きらとぴあ(江南区福祉センター)

参加費 月1,500円

申し込み 亀田水墨画クラブ 梅田礼子 電話:090-2446-0749

視覚障害サポーター養成講座

 視覚障がい体験を通じ、視覚障がいのある人への誘導や配慮などを学ぶ講座です。

日時 5月14日(土曜)午前9時から午後4時30分

場所 新潟ふれ愛プラザ(亀田向陽1)

対象・定員 先着20人

持ち物 筆記用具

申し込み 申メールで新潟県視覚障害者情報センターへ メール:[email protected]



目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 電話 025-383-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2018 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る