このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

江南区役所だより 第363号(令和4年5月15日) 2ページ

最終更新日:2022年5月15日

レンズでキャッチ

7周年をお祝い
きらとぴあ周年祭を開催

 3月21日に江南区福祉センター(きらとぴあ)の7周年を祝う周年祭が開催されました。
 江南区福祉センターは「きらとぴあ」の愛称で地域福祉の拠点として多くの方に親しまれている施設です。施設内には、FES(フェス)(Friendly Enjoy Space)の愛称で親しまれている子どもたちのフリースペースが設けられており、子どもたちが勉強やサークル活動などで楽しく過ごしています。
 周年祭の音楽ステージでは、FES で練習をしている高校生やFES卒業生のバンドのほか、亀田西中学校吹奏楽部が出演し、熱い演奏を披露しました。
 また、イベントブースでは、亀田西中学校区コミュニティ協議会と亀田西中学校の生徒会が企画した縁日や、福祉団体によるフリーマーケットなどが催され、子どもたちや地域の人たちが交流し、楽しく過ごせる機会となりました。


音楽ステージの様子


福祉施設製品の展示・販売


10秒ぴったりチャレンジ。ぴったりで止める子どもも


縁日ピラミッド空き缶ボール当て。ゲームを通じ地域の方と交流



 

私たち江南区親善大使を使ってPRをしませんか?

 江南区のホームページやフェイスブックなどで活躍中の江南区親善大使のイラストが、企業・団体・個人事業者などでも活用できるようになりました。
 所定の書類を提出し、使用承認証の交付を受けることで、ポスター、チラシをはじめ、商品のパッケージなどにも使うことができます。
 江南区親善大使を使って商品と江南区の両方をPRしてみませんか。
 使用のルールや必要書類など、詳しくは江南区ホームページをご覧ください。

江南区親善大使

 江南区内の5地区の農産物をキャラクターにしたものです。

問い合わせ

地域総務課 企画広報グループ 電話:025-382-4619


 

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問合せ先へ確認してください。
※掲載情報は、5月6日時点のものです

江南区からのお知らせ

特設人権相談所を開設します

 家庭内(夫婦・親子・結婚・離婚・相続など)、親族間、近隣間のもめごと、悩みごとなど毎日の暮らしの中で起こっている様々な問題、女性差別、外国人差別、いやがらせ、いじめ、体罰など、心配ごとや困りごとがありましたら、気軽に相談ください。予約不要、相談は無料で、秘密は固く守られます。

日時 6月1日(水曜)午前10時から午後3時

場所 亀田駅前地域交流センター

問い合わせ 区民生活課 区民窓口係 電話:025-382-4203

毎月第1・第3木曜日開催 弁護士無料相談(6月)

 事前に予約が必要です。

日時 6月2日(木曜)・16日(木曜)午後1時15分から4時15分

場所 江南区役所 3階 入札室

内容 法律相談 ※要予約。1人30分以内

申し込み 区民生活課 区民窓口係 電話:025-382-4203

骨密度測定しませんか?骨粗しょう症予防相談会

日時 6月14日(火曜)(1)9時40分(2)10時(3)10時20分(4)10時40分(5)11時(6)11時20分

場所 横越健康センター

内容 骨密度測定(超音波式、かかとを素足で測定)、相談など

対象・定員 各回先着7人(骨粗しょう症治療中の人を除く)

申し込み 5月19日(木曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894

献血にご協力ください(6月)

日時 6月11日(土曜)午前10時から正午、午後1時30分から4時

場所 イオンモール新潟南

持ち物 献血カード(初めての人は運転免許証などの身分証明書)

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316

~動脈硬化を防ごう~血管イキイキ!大作戦

日時 6月6日(月曜)・20日(月曜)午後1時30分から3時30分 ※全2回

場所 亀田健康センター

内容 管理栄養士と運動指導士による講話、運動の体験(ストレッチなど)

対象・定員 先着12人

持ち物 筆記用具、動きやすい服装・履物、飲み物(水かお茶)、タオル

申し込み 5月16日(月曜)から23日(月曜)までに、健康福祉課 健康増進係へ 電話:025-382-4316
※申込者には事前に当日の案内を送付

健康相談(6月)

 保健師・栄養士による相談。要予約。

日時 6月27日(月曜)(1)午後1時20分から(2)午後2時10分から(3)午後3時から

場所 亀田健康センター 集団健診室

申し込み 健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-382-4138

BPプログラム“赤ちゃんがきた!”親子の絆づくりプログラム

日時 6月3日から24日午前9時30分から11時30分 全4回

場所 亀田東児童館

6月 内容
3日(金曜) 新しい出会い
10日(金曜) 赤ちゃんのいる生活
14日(火曜) 赤ちゃんとの接し方
24日(金曜) 親になること

講師 鷲尾智恵子(ファシリテーター)

対象・定員 区内在住の生後2か月から5か月の第一子とその母親 先着8組

参加費 使用するテキストを購入する場合は1,100円

申し込み 5月16日(月曜)午前9時より亀田東児童館へ電話 電話:025-378-5371

自動車税の納期限は5月31日

 自動車税は、金融機関やコンビニエンスストア、地域振興局県税部窓口で納付できます。
 また、スマートフォン決済アプリ「PayPay」、「LINE Pay」による納付やインターネットを利用してクレジットカードで納めることもできます。納期内の納付をお願いします。

問い合わせ 新潟地域振興局県税部 電話:025-273-3116

市内海水浴場の監視員を募集

 市内海水浴場の監視員を募集します。

賃金 時給877円から(通勤手当あり)

応募方法 6月1日(水曜)までに、希望する勤務地の問い合わせ先に電話連絡のうえ、写真を貼った市販の履歴書を提出。

■島見浜(北区)

雇用期間 7月16日(土曜)から8月21日(日曜)午前9時から午後5時45分
※シフト制。土日祝日勤務あり。

勤務地と問い合わせ先など

勤務地 人数 問い合わせ
島見浜(北区) 8人 北区役所 地域総務課 電話:025-387-1105

■越前浜・間瀬下山・角田浜(西蒲区)

雇用期間 7月16日(土曜)から8月21日(日曜)午前8時30分から午後5時15分
※シフト制。土日祝日勤務あり。

勤務地と問い合わせ先など

勤務地 人数 問い合わせ
越前浜(西蒲区) 3人 西蒲区役所 地域総務課 電話:0256-72-8147
間瀬下山(西蒲区) 3人 西蒲区役所 地域総務課 電話:0256-72-8147
角田浜(西蒲区) 3人 西蒲区役所 地域総務課 電話:0256-72-8147

 

公民館情報

曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810

そのき市民学級~人生100年時代 賢く生きる~

日時 6月1日(水曜)から10月5日(水曜)午前10時から11時30分 ※全5回

対象・定員 先着45人(全回参加できる方を優先)

場所 同館

日程 テーマ
6月1日(水曜) 悪質商法の見抜き方
講師:高杉陽子(公益財団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)
7月6日(水曜) 脳トレで記憶力UP!
講師:村山昭子(シナプソロジーインストラクター)
8月3日(水曜) 「筋活」で元気に長生きーサルコペニアを予防するにはー
講師:永井徹(新潟医療福祉大学教授)
9月7日(水曜) 長寿社会を健康で生き抜くための知恵
講師:小林恵子(佐久大学教授)
10月5日(水曜) 百薬の長「日本酒」のヒミツ
講師:岡本圭一郎(新潟大学准教授)

申し込み 5月16日(月曜)から27日(金曜)までの平日午前8時30分から午後5時に電話


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 電話 025-383-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2018 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る