江南区役所だより 第422号(令和6年11月3日) 3ページ

最終更新日:2024年11月3日

よこごし公園マルシェ

 親子連れに人気のよこごし公園で初のマルシェを開催!美味しい農産物や食べ物が大集合!キッチンカーなど約10店舗が参加予定です。雨天延期を経ての振替開催です。

日時

11月10日(日曜)11時から16時

場所

よこごし公園

問い合わせ

横越地区活性化まちづくり実行委員会(電話:025-382-5777)


江南区公園ガイド

Vol.3 よこごし公園


屋根付きだから少しの雨・雪なら遊べる!

 広い芝生のある公園です。屋根付きの複合遊具や丘の上にすべり台があり、のびのび遊ぶことができます。イベントが行われることもあります。

  • トイレあり
  • 駐車場146台
  • 自動販売機あり

問い合わせ

建設課(電話:025-382-4703)


「ふるさと新潟サロン」を川崎市で開催しました
将来について語り合い、熱くサッカーを応援!

 9月27日に、「江南区魅力発信プロジェクト実行委員会」は、江南区の魅力がつまった交流イベント「ふるさと新潟サロン」を開催しました。
 市内で活躍する社会人と首都圏の学生などの参加者が、進路選択や地元での生活などについて語り合い、盛り上がる様子が見られました。
 交流会後はサッカーJ1アルビレックス新潟と川崎フロンターレの試合を一緒に観戦し、参加者同士の交流が一層深まっていました。
 参加者からは、「地元で働く方からの話が参考になった」「将来について考えるきっかけになった」などの声がありました。

江南区魅力発信プロジェクト実行委員会

 江南区役所と区内商工団体などで構成する団体で、地元の魅力の発信やUターンを促進する取組を企画し、実施しています。


11月17日(日曜)2024かめだ音楽祭

 亀田地区を中心に活動しているサークルが合唱・合奏などを披露する音楽の祭典です。

時間

13時から16時(開場:12時半から)

場所

江南区文化会館

第1部

  • オータムリーブ
  • コールトータス
  • 合唱団 コスモス
  • サリーチェ
  • 椿の会

第2部

  • シルバーローズ
  • 山六笑点
  • コカリナサークル「 カナリヤ」
  • 合唱団 のぎく
  • 五葉会

問い合わせ

亀田地区公民館(電話:025-382-3703)


お知らせ

亀田地区公民館 茅野山3-1-14 電話:025-382-3703

学習用に部屋を開放します

日時 11月9日(土曜)・23日(土曜・祝日)9時から17時

対象・定員 中高生を優先 10人

かわいい粘土細工を作ろう!~門松作り~

 制作した作品は1週間ほど亀田中学校に展示します。

日時 11月28日(木曜)10時から正午

場所 亀田中学校

対象・定員 先着10人

参加費 1,000円(材料費)

申し込み 11月5日(火曜)から同館へ電話

江南区文化会館 茅野山3-1-14 電話:025-383-1001

スタインウェイD-274 弾き込み希望者募集(1月から3月分)

 フルコンサートピアノの性能を引き出すため、無償で弾き込みをしてくれる人を募集しています。

日時 毎週火曜日 10時から正午

場所 同館

対象・定員 ピアノ教室講師、大学・専門学校でピアノを専攻した人 各日先着1人(または1グループ) ※1月から3月の間に1回のみ

申し込み 同館へ電話

ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています

ほのぼの江南

 ひきこもりなど社会とつながることに不安を感じている人が、気楽に安心して自由に過ごせる居場所です。

日時 11月13日(水曜)10時から16時

場所 江南区福祉センター

問い合わせ 江南区社会福祉協議会(電話:025-250-7743)

住民の助け合い福祉サービスリボンの会 協力会員 入会説明会

 区内在住の高齢者や障がい者の日常生活(掃除、食事づくりなど)をお手伝いしていただける方を募集します。

日時 11月15日(金曜)13時半から14時半(受付:13時20分から)

場所 大江山農村環境改善センター

持ち物 筆記用具

問い合わせ 江南区社会福祉協議会(電話:025-250-7768)

フリーマーケット

日時 11月17日(日曜)10時から14時

場所 亀田市民会館

問い合わせ 同館(電話:025-382-3780)

令和6年度 亀田地域文化祭

 亀田地区コミュニティセンターで活動する団体が、日ごろの活動の成果を発表します。喫茶スペースもあります。

日時 11月19日(火曜)から24日(日曜)10時から16時(最終日は13時まで)

場所 亀田地区コミュニティセンター

問い合わせ 同館(電話:025-282-7997)

新潟県認知症コールセンター

 認知症の方やその家族が抱える困りごと、悩みごとに関する相談を電話・来所で受け付けています。

日時 毎週 月曜から金曜日 9時から17時(祝日・年末年始を除く)

問い合わせ 新潟県社会福祉協議会(電話:025-281-2783、中央区上所2)


こうなん健康レター

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係(電話:025-382-4340)

11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」期間です
子どもを健やかに育むために~子どもとの関わり方の工夫~

 子どもが言うことを聞いてくれず、腹が立ったり、イライラしたりすることは、保護者の多くが経験するものです。しかし、叩いたり、怒鳴ったり、心を傷つける暴言など、成長や発達に悪影響を与える可能性があります。以下のポイントを心がけ、子どもに向き合いましょう。

子どもとの関わり方の具体的なポイント

<例>
  • 子どもの気持ちや考えに耳を傾ける
  • 叱らないでよい環境づくりを心がける
  • 場面を切り替えるなど、注意の方向を変えてみる
  • 肯定文でわかりやすく伝える、お手本を示したり一緒に行う
  • 子どもの良い態度や行動を具体的にほめる

参考資料:こども家庭庁「体罰等によらない子育てを広げよう」

 健康福祉課の「妊娠・子育てほっとステーション」では、妊娠・出産・育児・保育園の入園などに関する相談をお受けしています。
 また、他にも様々な悩みに対する相談窓口を設置しています。お気軽にご相談ください。


妊娠・子育て
ほっとステーション


相談窓口一覧



消防情報 消太くんの視点 
火災が多発する時期に突入!!住宅防火 4つのポイント

 江南区内では令和5年中に22件の火災が発生し、そのうち6件が住宅火災でした。
 全国的に多数の死者が出ている出火原因は、たばこ、ストーブ、こんろ、電気機器など、生活するうえで身近なものが多くを占めます。4つのポイントを守って住宅火災を防ぎましょう。

住宅用火災警報器の設置、点検もしっかりしよう!


問い合わせ 江南消防署 予防課 予防調査係(電話:025-381-2327)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

江南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで