公民館

公民館は、生涯学習社会にふさわしい地域づくりを目指して、さまざまな講座や研修などを行うことで、生涯学習活動を奨励し、支援する施設です。
現在、市内には25の地区公民館と17の分館があります。

利用方法

利用できる方

おおむね5人以上の団体や機関が学習会などの社会教育に関する活動を行う場合に利用できます。
営利事業を行わないこと、特定の政党の利害に関する事業を行わないこと、政治活動を行わないこと、特定の宗教等を支援する活動を行わないことが条件です。
個人で利用したい場合や、公民館利用の条件に合わない団体は、生涯学習センターをご利用ください。

利用者登録が必要です

はじめて公民館を利用する団体は、主に利用しようとする公民館(※主登録館)窓口に登録申請書を提出(留意事項を参照)し、利用者登録する必要があります。
既に登録されている団体は、年度ごとに登録の更新が必要です。

※主登録館とは、公民館を利用しようとする団体が、公共施設予約システムの導入されている公民館の中から主に利用する公民館1館を選び、登録を行ったものです。

利用者登録通知

公民館を利用できる団体として認定されると、主登録館から「利用登録通知」を発行し、登録内容(ID等)をお知らせします。登録申請から登録通知書が発行されるまで、1週間程度かかります。

使用料・休館日・開館時間について

使用料・休館日・開館時間は、各館ごとに異なります。「公民館一覧」ページから、利用される公民館の情報をご確認ください。

利用方法の詳細

公民館を利用する場合、1団体につき、ひと月16コマ(※)(定期利用分、他の公民館利用分を含む。)まで利用できます。

各種申請の説明と申請書のダウンロード

公民館を利用する際の団体登録申請です。

公民館の使用料を免除する申請手続です。

使用料を納付した後に、公民館を使用できなかった場合に、使用料の還付(返金)を請求する際の申請です。

期日を指定して公民館使用料を納付する際に申請します。

公民館一覧

生涯学習センターについて

個人や、公民館を利用できない団体も利用できます。ただし、物品の販売はできません。
利用条件や使用料が公民館とは異なります。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで