乳幼児への指定袋の支給について

最終更新日:2025年4月1日

満3歳未満の乳幼児のお子さんのいる世帯に対して、育児で使用する紙おむつ等を捨てるための燃やすごみ指定袋を自動的にお届けしています。

対象 新潟市に住民登録のある乳幼児(0歳から3歳未満)のお子さんがいる世帯
種類 燃やすごみ20リットル
配布枚数 出生や転入時の年齢が0歳の場合、1人あたり210枚(3年間相当分)
転入時の年齢が1歳の場合、1人あたり120枚(2年間相当分)
転入時の年齢が2歳の場合、1人あたり40枚(1年間相当分)
備考

出生届や転入届を提出されてから2か月程度で、お子さんあてにご自宅へ送付します。
里帰り出産の場合、お子様の住民登録地が新潟市内でなければ支給の対象となりません。

これから届く指定袋のサイズや配送先の変更ができます。

  • 新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)から申請してください。下のリンクより申請画面に進めます。

 ※オンライン申請ができない場合は、新潟市役所コールセンター(025-243-4894)でも受付ができます。

 申請期限 出生届や転入届を提出した月の翌月10日まで 
     ※(例)4月に届け出をした場合、5月10日まで
     ※申請期限を過ぎると、発送準備に入るため変更ができなくなります。

  • 申請期限が過ぎてしまったら
    (サイズ変更をご希望の方)袋を受け取った後にサイズ交換の申請ができます。同封の案内より申請してください。
    (配送先変更をご希望の方)廃棄物対策課までご連絡ください(025-226-1403)。
  • 配送先は新潟市内に限ります。
  • サイズの変更は1回のみです。複数サイズへの変更はできません。
  • 届出時の年齢および変更後のサイズによりお届け枚数が変わります。
サイズ変更対応表(1セット10枚入り)
区分 規定内容 サイズ変更後
サイズ セット数 枚数換算 容量換算 サイズ セット数 枚数換算 容量換算

出生・
0歳で
転入

20L 21 210 4,200L 5L 84 840 4,200L
10L 42 420 4,200L
30L 14 140 4,200L
45L 9 90 4,050L※

1歳で
転入

20L 12 120 2,400L 5L 48 480 2,400L
10L 24 240 2,400L
30L 8 80 2,400L
45L 5 50 2,250L※

2歳で
転入

20L 4 40 800L 5L 16 160 800L
10L 8 80 800L
30L 2 20 600L※
45L 1 10 450L※

※印は10枚未満の端数により容量減となります。

このページの作成担当

環境部 廃棄物対策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1403 FAX:025-222-7032

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

その他の支援

注目情報

    サブナビゲーションここまで