地域支援
最終更新日:2024年11月14日
巡回相談、講師派遣について
児童発達支援センターこころんでは、関係機関の皆さまからの依頼により、職員が保育園・幼稚園・認定こども園、子育て支援センターなどに出向いてご相談に応じる、巡回相談を行っています。
発達が気になるお子さん、集団適応が難しいお子さんへの関わり方について、関係機関の皆さまと話し合い、「気になる」「育てにくい」段階からの支援を、連携して行います。
また、ご希望の場所に出向いて、職員研修や勉強会、保護者講座の講師を務めます。例えば「発達が気になるお子さんの理解と支援」「ペアレント・トレーニング」「保護者支援」「自己肯定感を高める子育てのヒント」等の講座を行っています。
訪問場所
新潟市内の保育園、幼稚園、認定こども園、子育て支援センターなど
利用方法
巡回相談、講座や勉強会の講師依頼を希望される関係機関の方は、「新潟市オンライン申請システム」でお申し込みください。(令和6年度より利用方法が変更となりました)
※オンライン申請システムを利用するには氏名、メールアドレスの登録が必要です。
☆巡回相談は各園にメールでお送りしているリンクからお申し込みください。
☆講座や勉強会の講師依頼は下記リンクからお申し込みください。↓
新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)はこちら(外部サイト)
保護者向け講座のご案内
子育て講座をオンライン(ZOOM)で実施します。
親子が笑顔で過ごすための、子どもへの効果的な伝え方や対応の工夫を学んでみませんか。
育てにくさを感じている保護者へ 『叱る』を減らすための おすすめ5カ条
日時:令和6年11月30日(土曜) 午前10時から午前11時30分
講師:当センター職員
対象:新潟市在住の、子育てでお悩みの方
(新潟市民であれば、当センターを利用していない方も受講できます)
申し込み方法:10月7日(月曜)午前9時より受付を開始します。
締め切りは11月8日(金曜)午後5時です。
受付を締め切らせていただきました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
関係機関向け研修のご案内(保育園、幼稚園、認定こども園、児童発達支援、放課後等デイサービス等従事者向け)
発達が気になる子の理解と支援
日時:令和6年11月21日(木)午後3時から午後4時30分
好評につき定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。
保護者支援
日時:令和7年2月20日(木)午後3時から午後4時30分
好評につき定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒950-0986 新潟市中央区神道寺南2丁目4-27
電話:025-247-6531(通所支援・保育所等訪問支援) 電話:025-247-6532(発達相談・地域支援・計画相談) FAX:025-247-6541