令和6年能登半島地震対応 各種相談窓口
最終更新日:2024年11月27日
被災相談窓口
罹災証明書の交付のご案内が届いた方は、以下の「被災相談窓口」へお越しください。(予約不要)
【交付のご案内】1月20日(土曜)以降、被害の大きい方から順次発送
【交付窓口(被災相談窓口)】1月24日(水曜)から順次開設
被災相談窓口では、罹災証明書の交付のほか、各種相談にも対応します。
詳細は「被災相談窓口」ページをご参照ください。
新潟市ささえあいセンター
安心して生活再建ができるよう、被災世帯の状況に応じて、個別訪問や電話などで困りごとをお伺いし、必要な制度・サービスなどにおつなぎしています。
- 相談方法:個別訪問、電話
- 所在地:新潟市西区緒立流通 2-4-1(老人福祉センター黒埼荘隣接)
- 受付時間:月曜から金曜 午前9時から午後5時時まで(祝休日・年末年始を除く)
- 問い合わせ:電話025-378-1765 FAX025-378-1764
士業等による相談窓口
令和6年能登半島地震に関する臨時相談窓口を開設しています。
詳細は「令和6年能登半島地震に関する士業等による相談窓口のご案内」ページをご参照ください。
市民相談
市が通年で開設している市民専用の法律・税務・民事等に関する無料相談もあります。
詳細は「市民相談」ページをご参照ください。(要予約・面談のみ)
弁護士費用の立替等に係る民事法律扶助制度
経済的に余裕のない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や弁護士等費用の立替えなどの援助を行います。
参考:民事法律扶助業務|法テラス(外部サイト)(外部サイト)
【問い合わせ先】法テラスサポートダイヤル:0570-078374(IP電話の場合は03-6745-5600)
こころとからだの健康相談
令和6年能登半島地震に伴う、こころとからだの健康相談を実施しています。
詳細は「こころとからだの健康相談」ページをご参照ください。
災害復興住宅融資に係る相談窓口
住宅金融支援機構の担当者が、被災した住宅の再建に関する融資の相談に応じます。
詳細は「災害復興住宅融資に係る相談窓口のご案内について」ページをご参照ください。
外国籍市民の方のための相談窓口
新潟市国際交流協会
- 相談方法:電話、窓口
- 所在地:中央区礎町通3ノ町2086番地(クロスパルにいがた内)
- 受付時間:平日及び土曜日の午前9時から午後5時
- 対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・ロシア語・フランス語
- 問い合わせ:電話025-225-2727、メール[email protected]
新潟県国際交流協会
- 相談方法:電話、窓口、メール、オンライン(オンラインはホームページから要予約)
- 所在地:中央区万代島5番1号 万代島ビル2階(朱鷺メッセ内)
- 受付時間:平日午前10時から午後5時(外国人相談センター)
- 対応言語:日本語・英語・フィリピノ語・タイ語・ベトナム語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・ロシア語
- 問い合わせ:(外国人相談センター)電話025-241-1881、メール[email protected]
「新潟県国際交流協会 - NIA(Niigata International Association)」ページ(外部サイト)