橋の異常に気付いたらご連絡ください

最終更新日:2025年3月26日

 新潟市では、損傷をできるだけ早期に発見し適切な時期に補修を行うことで、安全・安心を確保しながら、橋の長寿命化を推進していきます。
 定期点検やパトロール等を実施し、橋の状態把握に努めていきますが、市民の皆さまにおかれましても、ご通行の際に、次のような異常に気づくことがありましたら、下記の連絡先までご連絡下さいますようお願いします。

チェックポイント

連絡先(緊急時および夜間・休日などの場合は電話での連絡をお願いします。)

各区の連絡先(表内の所属名は各所属の業務案内ページにリンクしています)
所属名 平日のご連絡先 夜間や土曜日曜・祝日のご連絡先
北区 建設課維持係 電話:025-387-1415 電話:025-387-1000
東区 建設課維持係 電話:025-250-2621 電話:025-272-1000
中央区 建設課維持係 電話:025-223-7420 電話:025-223-1000
江南区 建設課維持係 電話:025-382-4762 電話:025-383-1000
秋葉区 建設課維持係 電話:0250-25-5420 電話:0250-23-1000
南区 建設課維持係 電話:025-372-6470 電話:025-373-1000
西区 建設課維持係 電話:025-264-7680 電話:025-268-1000
西蒲区 建設課維持係 電話:0256-72-8513 電話:0256-73-1000

国が直接管理している国道(7号、8号、49号、116号)の連絡先

道路緊急ダイヤル 電話:#9910(24時間受付・無料)
 (道路の異常を発見した場合は、通報をお願いします)
道の相談室 電話:025-280-8880
 (北陸地方整備局に繋がりますので、「道の相談室」にと伝えて下さい)
北陸地方整備局新潟国道事務所 電話:025-244-2159(代表)

関連リンク

 (外部サイトへリンクします)

このページの作成担当

土木部 土木総務課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-3009 FAX:025-222-7324

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

道路や橋梁の異常を発見した場合

注目情報

    サブナビゲーションここまで