このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

288号(平成31年4月7日) 1ページ

最終更新日:2019年4月7日

平成31年度 南区の主な事業と予算

南区の将来像「大地の恵みと伝統・文化にはぐくまれた郷土愛にあふれる、いきいきと暮らせるまち」の実現に向けた平成31年度の南区の主な事業と予算について、「特色ある区づくり事業」を中心にご紹介します。

ひととひとがふれあい、安心していつまでも暮らせるまち

拡充 地域と取り組む防災事業…200万円

自主防災組織の機能強化や地域防災の担い手育成の一環として、中学生防災教室、高校生防災ボランティア講座などの防災学習を実施し、災害時に自助・共助による安心安全なまちづくりを推進します。
地域と取り組む防災事業をイメージした写真

継続 空き家対策プロジェクト…70万円

地域と空き家調査結果の情報共有や空き家相談会などを開催し、市民意識の啓発、利活用に向けた情報提供などで、空き家発生の抑制や活用促進につなげます。

継続 地域包括ケアシステムの推進…180万円

地域の実情に合わせた住民同士の助け合いの取り組みを広め、在宅医療の啓発や、高齢者を地域で支える意識の醸成や体制づくりを行います。また、食育や運動を活用した健康づくりを進めます。

地域包括ケアシステムの推進をイメージした写真

継続 地域で子育てネットワーク…120万円

子育て支援リーダーを活用し、子育て中の保護者が気軽に利用できる「子育て広場」やNPプログラムの実施などにより、親子の居場所確保や育児不安の軽減を図ります。

新規 白根高校とのまちづくり連携事業…70万円

区内唯一の高等学校である県立白根高校との連携の一環として、地域とのさまざまなネットワークづくりを推進し、まちづくりについての人材育成を図ります。

拡充 未来創造教室…290万円

南区の未来を担う小中学生に対し、地域の実情に合った学びの講座を実施することにより、郷土愛あふれる豊かな心の育成と自分や地域の将来を描くきっかけ作りを提供します。
未来創造教室をイメージした写真

誰もが快適に移動できる交通の利便性が高いまち

拡充 南区まちづくり支援事業…270万円

国道8号白根バイパス全線開通後、空洞化が懸念されている白根のまちなかをはじめとした区の活性化に向けた事業を行う「にいがた南区創生会議」の取り組みの支援を行います。

農商工の連携が、新たな活力を生み出すまち

継続 白根仏壇プロモーション…80万円

伝統的工芸品「新潟・白根仏壇」の技術の継承と後継者育成を図るため、児童などを対象とした体験教室の実施や児童向け教本の制作・配布、高い技術を生かした新たなものづくりの支援を行います。

大凧が舞い、獅子が跳ね、ル レクチエが実るまち

拡充 文化資源魅力UP事業…250万円

南区内の文化施設や文化活動などの魅力を引き出し、資源の価値を高めます。

文化資源魅力UP事業をイメージした写真

新規 白根大凧合戦映画のPR…100万円

白根大凧合戦ドキュメンタリー映画を用いたPR活動により、伝統ある白根大凧合戦の文化を幅広く伝えます。

新規 南区おもてなし力向上プロジェクト…230万円

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け増加が予想される外国人を含めた来訪者に対し、観光協会などとの協働により、観光コンテンツを磨き上げ、おもてなし力の向上を図ります。

拡充 南区ル レクチエブランディング…340万円

地元NPO法人との協働による新たなブランディングや、南区の風土と歴史とを組み合わせたストーリーづくりなどを通して、ル レクチエの知名度向上、交流人口の拡大、新たな担い手の移住促進により、南区の活性化を図ります。

南区ル レクチエブランディングをイメージした写真

拡充 区自治協議会提案事業…600万円

自治協議会の部会などで、公共交通のPR、家族のふれあいや出会いの場づくり、区の魅力発信、地域活動団体との協働による事業の実施などにより、区の地域課題解決につながる取り組みを行います。

その他の主な事業

新規 地域おこし協力隊を活用した地域の活性化…348万8千円

総務省の「地域おこし協力隊」制度を活用し都市圏から南区に移住可能な者を公募、「みなみーて地域応援隊」として委嘱し行政では難しい柔軟な地域活性化策を推進します。また、委嘱期間終了後の隊員の定住、定着を図ります。

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6440



新年度区長あいさつ 新潟市南区長 渡辺 稔

南区長の写真

区民の皆さまにはいつもお世話になっています。新年度もよろしくお願いいたします。
去る3月10日に念願でした白根バイパスが全線開通いたしました。当日は天気にも恵まれ、大勢の皆さまからお祝いいただきました。心より感謝申し上げます。バイパスの全通により新潟方面や三条方面へのアクセスが今まで以上に向上しましたが、もろ手を挙げて喜んでばかりいられません。まちなかを通らず、バイパスを利用する車両が多くなることが予想され、街の空洞化が進むことが懸念されます。この空洞化にどのように対応していくのかという大きな課題があり、この課題解決のため行政と区民が協働して、対応策を考えていかなければと思っています。
10年後、20年後の「南区の明るい未来の実現」を目指す目的で設立した「にいがた南区創生会議」が、今年で3年目を迎えます。昨年度、創生会議の提案により、白根まちなか地区が、市から定住人口増加のための地域活性化モデルの第1号に指定されたことは、大変喜ばしいことです。また、軌道系の公共交通がない南区で、バス交通には多くの課題があります。新年度はバス交通のあり方について、創生会議の皆さまと引き続き検討を重ねていきたいと思っています。
そのほか、バス交通の定時性などを高めるには、国道8号の4車線化が必要であることから、昨年度は大通、根岸コミュニティ協議会様から協力をいただき、4車線化に向けた提言書を国に提出いたしました。今後事業化に向けて動き出すことを心より期待しています。新潟中央環状道路は少し時間がかかるとは思いますが、着実に工事が進んでおります。現白根北部工業団地の周辺でも、新たに約8.6ヘクタールの工業団地の造成が今月からスタートする予定です。
5月12日に白根ハーフマラソンが、6月には南区最大のイベントである白根大凧合戦が6日から10日まで開催されます。期間中は多くの方からご来場いただき、経済効果がもたらされることを期待しています。
これから収穫のピークを迎えるイチゴの「越後姫」、7月からは県内で一番の生産量を誇るモモやブドウ、お盆を過ぎるとこれも県内で一番の生産量の日本ナシが、そして11月下旬には日本一の生産を誇る西洋ナシの「ル レクチエ」が出荷されます。まさに南区は食の宝庫で、皆さまにおいしい果物や農産物をお届けできると思っています。
区長として5年目を迎えますが、これまで自治協議会、コミュニティ協議会、商工会、青年会議所、福祉団体をはじめとする多くの団体の皆さまから、区の活性化のためご尽力いただいていることに改めて感謝申し上げますとともに、引き続き区民の皆さまと一緒になって、南区の活性化のため精一杯頑張ることをお約束して、新年度のごあいさつといたします。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る