このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

344号(令和3年8月1日) 2ページ

最終更新日:2021年8月1日

健康・医療
ミニドック型集団健診
肺がん検診

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自宅で体温測定・体調を確認し、マスクを着用して来場してください。

ミニドック型集団健診(要予約)

対象・定員 40歳から74歳の新潟市国民健康保険加入者で南区に住民票のある人
内容 特定健診※肺がん・胃がん・大腸がん・乳がん・前立腺がん検診、肝炎ウイルス・ピロリ菌検査が追加できます(年齢や受診歴により追加できる検診が異なります。受診券で確認してください。)

健診日 会場 乳がん検診 定員 受付時間
10月4日(月曜) 味方公民館 なし 各日100人 午前9時から午前11時半
10月12日(火曜) 月潟農村環境改善センター なし 各日100人 午前9時から午前11時半
10月15日(金曜) 白根健康福祉センター なし 各日100人 午前9時から午前11時半
10月16日(土曜) 白根健康福祉センター あり 各日100人 午前9時から午前11時半
10月19日(火曜) 白根健康福祉センター あり 各日100人 午前9時から午前11時半

申し込み 9月9日(木曜)まで健康福祉課 電話:025-372-6385 先着順

肺がん(結核)検診

○8月の日程(予約不要・無料)

受付開始直後は混雑が予想されます。都合が付く人はそれ以外の時間に来場してください。

検診日 会場 受付時間
8月7日(土曜) 白根健康福祉センター 午前9時から午前11時半

内容 検診車での胸部X線撮影(かくたん検査は感染予防の観点から実施しません)
対象・定員 40歳以上
問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6385

マスクをしている凧っこ13人衆・桜蝶が聴診器で診察をしているイラスト



図書館
本に親しみ読書の時間を楽しもう

白根図書館 電話:025-372-5510

●読書会

日時 8月15日(日曜)午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ「ユーモレスク」開高健/著 講談社 
申し込み 当日直接会場へ

●赤ちゃんタイム

日時 毎週水・土曜 ※第1水曜は除く 午前11時から午後2時半 
会場 同館

●おはなしのじかん

日時 毎週土曜 午後2時から 
会場 同館

月潟図書館 電話:025-375-3001

●えほんのへや(絵本の読み語り)

日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館

●赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館

●おはなしのじかん

日時 8月12日・26日(木曜)午前11時から同30分
会場 同館 
対象・定員 乳幼児向け

●夏休みチャレンジ教室「紙ねんどでマグネットをつくってみよう」

日時 8月17日(火曜)午前11時から同45分
会場 同館
内容 紙ねんどと磁石でドーナツのマグネットを作る
対象・定員 3歳から小学生(2年生以下は保護者同伴) 先着6人
申し込み 8月5日(木曜)午前10時から窓口または電話で同館

凧っこ13人衆・中蝶が椅子に座り本を読んでいるイラスト



くらし
車上狙いにご注意ください!!

区内で、車から金品などを盗む車上狙いの被害が増えています。また、車上狙いのために車の窓ガラスが壊される被害も発生しています。被害に遭わないように次のことに気を付けましょう。

  • バッグや財布、貴重品を置いたまま車から離れない
  • 車から離れるときは、ドアロック(施錠)を確実に行う

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6431

警帽を被り、敬礼をするトッキッキのイラスト



くらし
ごみ減量を目指して
生ごみのひとしぼり運動

家庭から排出される「燃やすごみ」の約40パーセントが「生ごみ」です。「生ごみ」には多量の水分が含まれているため、水切りネットに入れて絞ったり、天日干しなどで乾燥することで減量できます。1世帯で1日100シーシー(コップ半分程度)の水切りを行うと、南区全体で年間約600トンのごみの減量につながります。
問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6145

ごみの入ったビニール袋を持っているサイチョのイラスト



こんにちは!高齢者の総合相談窓口
地域包括支援センターです
今月のお知らせ

毎日暑い日が続いています。熱中症にご注意を!

夏は、外出時だけでなく室内にいても熱中症の危険性があります。高齢者は、暑さを感じにくく、体内の水分量が少ないため「我慢・無理」をしてしまいます。
体調を崩す前にエアコン・扇風機を使って上手に温度調節をしましょう。部屋に温・湿度計を設置し、目で確認しながら湿度を下げることも効果的です。

認知症カフェ〜より道カフェかけ橋〜

日時 8月28日(土曜)午後1時半から午後3時
会場 白根健康福祉センター 
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ どなたでも参加できます
※介護専門職も参加し、気軽に相談できます。訪問マッサージによる健康講座もあります

女性2人が丸テーブルで向き合いお茶を飲んでいるイラスト

いつまでも元気で好きなことをやり続けたいあなたへ!

元気で動ける体を維持し、自立した生活を送りながら、介護を要する状態を予防しましょう。

『幸齢ますます元気教室』10月から12月コース 参加者募集

対象・定員 市の「介護予防の基本チェックリスト」により対象となった人、または要支援の認定を受けている人のうち、医師による運動制限のない人
※自分で参加することや家族の送迎が難しい人は無料送迎あり
内容 簡単な体操やレクリエーション・運動、お口の健康、栄養、認知症予防などについてのミニ講座など
参加費 300円(教材費) 
申し込み 各地域包括支援センター

高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。認知症など、困っていることについても気軽に相談してください。相談は無料で、秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区) 電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区) 電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区) 電話:025-372-5121



くらし
下水道配管工事費の一部を助成します

下水道への切り替え工事で配管が25メートルを超える場合や屋内に配管する場合に、工事費の一部を助成します。
下水道処理開始日から3年以内に完了する工事が対象となります。詳しくは問い合わせてください。
問い合わせ 西部地域下水道事務所 電話:025-370-6372

家の中にある配管設備、トイレ・台所・お風呂の配管のイラスト



公共交通情報コーナー
夏休み小学生ワンコイン(50円)区バス運行中!

ぐるりん号を含む区バス全ルートで、8月31日(火曜)まで、小学生運賃を50円に割引して運行中です。
暑い日も涼しいバスに乗って図書館やプールに出かけましょう!
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605

凧っこ13人衆・謙信が歩いているイラスト



8月31日まで うら盆等に伴う火災予防強調月間実施中!

仏壇・お墓の火の用心

ろうそくの火や線香、お墓掃除などで出た刈草焼却が原因で火災になることがあります。以下の点に気を付けましょう。

火災予防

  • ろうそくの火をつけたままその場を離れない
  • ろうそくや線香から供花や供物を十分に離す
  • 電気式の盆提灯などは定期的に配線などの点検をする
  • 座布団や敷物などは防炎製品を使用する
  • 盆灯籠などは倒れないように固定する
  • 墓掃除などで出たゴミや刈草は持ち帰る

問い合わせ 南消防署市民安全課 電話:025-372-0119

仏壇のろうそくから出火し、驚く高齢女性のイラスト

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る