このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

364号(令和4年6月5日) 1ページ

最終更新日:2022年6月5日

スマホで区バス運賃の支払いができます!
新潟市らくらくチケレス(キャッシュレス決済)を利用して区バスで出掛けよう♪

新型コロナウイルス感染拡大の要因となる接触機会を減らすと同時に、利用者の利便性向上を図るため、スマートフォンによるキャッシュレス決済システムが区バス全ルートで利用可能です。
さらに便利になった区バスに乗って「ちょっとそこまで買い物へ」「今日は子どもと一緒に旅気分」はいかがですか?

野菜バスの写真

利用方法

1.バス停や車内に設置したNFCタグをタッチ または二次元コードを読み取る

バス停や車内に設置してあるNFCタグ・二次元コードの写真 バス停や車内に設置してあるNFCタグ・二次元コードにスマホをかざす写真

凧っこ13人衆の一心助が便利さを伝えているイラスト

 


2.スマートフォンの画面でバス停を選択

新潟市らくらくチケレスのスマートフォン「バス停選択」画面の写真

 

3.利用人数を選択

新潟市らくらくチケレスのスマートフォン「利用人数を選択」画面の写真

 

4.決済方法を選ぶ
※クレジットカードを登録しておくと便利です

新潟市らくらくチケレスのスマートフォン「決済方法を選ぶ」の画面の写真

 

5.「降車する」を押してから、降車画面を運転手に見せる

新潟市らくらくチケレスのスマートフォン「降車する」の画面の写真

 

キャッシュレス決済を利用した人は「しろね大凧と歴史の館」を割引料金で入館できます。

施設に設置してあるNFCタグをタッチまたは二次元コードを読み取り、
クーポンを受け取ってください。
大人 400円 ⇒ 300円
小・中・高校生 200円 ⇒ 150円
※乗車券利用後、クーポンが使用可能。利用は当日に限り有効

白根大凧の館ロビーの写真



公共交通情報コーナー
令和3年度南区バスの利用実績

利用者数が2年連続で増加

令和3年度は「北部ルート」「白根・さつき野駅ルート」「東部ルート」など学生が多く利用するルートで前年に比べ利用者数が増加し、利用者数は全体で3,656人増加しました。
区バスは学生や運転免許証を返納した高齢者など、自動車の運転をしない人たちが多く利用する大切な移動手段です。 区バスを維持するためには皆さんの協力が不可欠です。ぜひ、利用してください。

 

区バス利用者数推移

《区分別利用者数(前年度比較)》単位:人

区バス利用者数推移 区分別利用者数(前年度比較)のグラフ

 

《南区バス利用者数の推移(全体)》単位:人

区バス利用者数推移 南区バス利用者数の推移(全体)のグラフ 凧っこ13人衆の中蝶が差し棒を持って説明している上半身のイラスト

 

《ルート別利用者数》単位:人

区分 北部 大鷲 白根・
さつき野駅
新飯田・
茨曽根
庄瀬 東部 ぐるりん号 合計
大人 1,875 447 1,007 2,672 1,684 537 4,867 13,089
中高生 1,625 202 6,821 42 9 2,014 7 10,720
小学生 2,423 3,040 15 39 64 0 75 5,656
利用者数
合計
5,923 3,689 7,843 2,753 1,757 2,551 4,949 29,465
前年度比 +1,602 −619 +1,706 −284 −5 +381 +875 +3,656

〇時刻表は、バスの中や区役所、地域生活センターにあります 
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605



ぐるりん号 この場所はどこかな?

南消防署に並ぶ消防車の写真 凧っこ13人衆の北若が運転手・謙信が乗客としてバスの窓から顔を出しているイラスト

 

「白根さいとう眼科前」「かさはらクリニック前」の間にある「南消防署」!!

南区役所を出発すると間もなく!
次の「白根さいとう眼科前」を通過し、左カーブを曲ると大きな建物が見えてきます。子どもたちに大人気の赤くてカッコいい消防車がずらっと並んでいます。
日々、皆さんの生活を守ってくれている消防車をバスの中から見てほしいなー♪

凧っこ13人衆の中蝶が差し棒を持って説明している上半身のイラスト



初めてバスに乗ったよ♪

小さな男の子とお母さんが区バスに乗り込んで来ました。席に座るとお母さんは「良かったね。バスだよー」と話し掛けます。男の子もその言葉に反応して、にこにこ笑顔。お母さんに話を聞くと、最近大好きになったバスに初めて乗ったとのこと。初体験のバス乗車は楽しかったかな?
ぐるりん号に乗っていたら、とてもすてきな場面に出会いました。

バスから窓の外を眺めている男の子の写真 凧っこ13人衆の鯛町が目を輝かせているイラスト

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る