400号(令和5年12月3日) 2ページ

最終更新日:2023年12月3日

子育て
子どもと一緒に出かけよう

白根児童センター 電話:025-372-0530

ちびっこクリスマス会

日時 12月17日(日曜)午前11時から
内容 ブラックパネルシアターを見よう。サンタさんからのプレゼントもあります
対象・定員 乳幼児親子 先着15組 
申し込み 同館

白根南児童館 電話:025-201-6021

クリスマス キットパス

日時 12月10日(日曜)まで午前9時から午後5時 
内容 児童館の窓にキットパスで絵を描こう 
対象・定員 幼児から高校生
申し込み 当日直接会場へ

味方児童館 電話:025-201-8346

ちびっこクリスマス会

日時 12月20日(水曜)午前10時半から
内容 ハンドベルの演奏を聴いたり、オーナメントを飾りつけたりしてクリスマスの雰囲気を楽しもう。サンタさんがやって来るかも!? 
対象・定員 幼児と保護者 先着20組
申し込み 同館

白根北児童館 電話:025-379-1260

クリスマス会

日時 12月23日(土曜)1.午前9時半から午前10時15分 2.午前10時半から午前11時 
内容 1.クリスマスゲーム 2.県立大学生によるミニミニコンサート 
対象・定員 1.小学生 先着20人 2.乳幼児親子 先着25組 
申し込み 同館

白根地区公民館 電話:025-372-5533

ゆりかご学級

日時 1月18日から2月15日毎週木曜(1月25日のみ翌日26日(金曜)に開催)午前10時から正午 
会場 白根学習館 
内容 赤ちゃんや自分のことをみんなで話して一緒に学ぶ
対象・定員 令和5年4月から9月生まれの乳児の保護者 12人(応募多数の場合抽選) ※保育あり(定員8人)
申し込み 12月26日(火曜)までにe-NIIGATAまたは同館

子育て広場モモ

自由あそび&ちょっとしゃべり場

日時 1.12月12日(火曜) 2.26日(火曜) 午前10時から午前11時半 
会場 白根学習館
対象・定員 未就園児(0歳児から可)と保護者
申し込み 当日直接会場へ

0歳からのクリスマスコンサート

日時 12月23日(土曜)午前10時から午前11時半
会場 白根学習館 
対象・定員 未就園児(0歳から3歳)とその家族 
申し込み 12月12(火曜)までにe-NIIGATAから

図書館
本に親しみ読書の時間を楽しもう

月潟図書館 電話:025-375-3001

おはなしのじかん

日時 12月14日・28日(木曜)午前11時から同30分 
会場 同館 
対象・定員 乳幼児向け

赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午 
会場 同館

クリスマス会

日時 12月9日(土曜)午前10時半から午前11時15分
会場 同館 
内容 クリスマス・冬をテーマにした絵本の読み語り 
対象・定員 どなたでも(0歳児から可)  
申し込み 当日直接会場へ

プレゼントもあるよ!

凧っこ13人衆の役者が「プレゼントもあるよ!」と話すイラスト

えほんのへや(絵本の読み語り)

日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館

月潟おはなしの会(民話語り)

日時 毎月第1日曜 午前10時半から午前11時
会場 同館

あなたのお金が狙われています!~還付金詐欺に注意~

 突然、市役所・税務署・銀行などを名乗る人からの電話で「税金や保険料の還付金を受け取れるので、携帯電話とキャッシュカードを持って、今すぐ近くのATMへ行ってください」などと言われたら、それは還付金詐欺です。
 すぐに警察へ連絡しましょう。

相手がこの言葉を使ったら要注意!

・「還付金・払い戻しを受け取るにはATMで作業が必要」
・「携帯電話を持ってATMへ」

冬の交通事故防止運動

冬道は 心の余裕と 車間距離

実施期間:12月11日(月曜)から12月20日(水曜)

 荒天による道路状況の悪化や夕暮れが早まるなど、交通事故の発生が高まる季節です。ドライバーも歩行者も交通ルールとマナーを守り交通事故に気を付けましょう。

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6431

こんにちは!高齢者の総合相談窓口
地域包括支援センターです
今月のお知らせ

認知症カフェ~より道カフェかけ橋~

日時 12月23日(土曜)午後1時半から午後3時
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
参加費 300円(茶菓代) 
申し込み 当日直接会場へ

どなたでも参加できます!
介護専門職も参加し、気軽に相談ができます。

凧っこ13人衆の大高が「どなたでも参加できます!介護専門職も参加し、気軽に相談ができます」と話すイラスト

冬場は家に閉じこもりがち…
家でもできる介護予防を!

昨日一日をどう過ごしましたか? もしや… 食べて寝て過ごしていませんか?

介護予防のコツ!~日常生活の中で脳と体を使う~

安静に座る=1とした場合…
・低強度(3倍程度) ゆっくり歩く・調理・皿洗い・水やり・ストレッチ
・中強度(3倍から6倍) 早歩き・モップや掃除機がけ・階段を下りる
・高強度(6倍以上) 走る(ジョギング)・階段を上る

・活動強度にかかわらず、これらの活動を1日40分以上しましょう。
・1日30分・週2日以上運動する習慣を持ちましょう
・家族を誘って、今よりも元気に活動しましょう!

活動的に生活するとこんな良いことが♪

凧っこ13人衆の謙信が「活動的に生活するとこんなに良いことが♪」と話すイラスト

・筋力・体力・バランス能力・思考力の向上
・生活意欲が向上し、日常生活にメリハリが生まれる

高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。認知症など、困っていることについても気軽に相談してください。各センターに行くことが難しい場合は、職員が訪問します。電話での相談も可能です。
相談は無料で、秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区)電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区)電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区)電話:025-372-5121

スポーツ
冬期スポーツ教室 参加者募集

 申し込みには事前に各施設窓口で「スポーツ教室会員登録」が必要です。回数や受講料などの詳細は問い合わせてください。

白根総合公園屋内プール 電話:025-378-4435

申し込み 窓口、電話、ホームページで同施設 ※先着順

教室名 期間 曜日 時間
みんなの水泳(月曜)
はじめてクロール背泳ぎコース
1月22日から3月18日 月曜

午前10時半から午前11時半
みんなの水泳(月曜)
しっかりクロール背泳ぎコース
1月22日から3月18日 月曜 午前10時半から午前11時半
みんなの水泳(月曜)
はじめて平泳ぎバタフライコース
1月22日から3月18日 月曜 午前10時半から午前11時半
みんなの水泳(月曜)
しっかり平泳ぎバタフライコース
1月22日から3月18日 月曜 午前10時半から午前11時半
らくらくアクアフィットネス 1月22日から3月11日 月曜 午後2時半から午後3時15分
アクアエクササイズ(夜) 1月22日から3月4日 月曜 午後7時半から午後8時15分
プールde健康 2月2日から3月8日 金曜 午後2時から午後2時50分

味方体育館 電話:025-378-4528

申し込み 12月17日(日曜)までに窓口、電話、ホームページで同施設 ※応募多数の場合抽選

教室名 期間 曜日 時間
卓球初心者・中級者 1月11日から3月14日 木曜

午前10時から正午
いきいき健康 1月15日から3月25日 月曜 午後1時半から午後2時半
やさしい健康 1月10日から3月13日 水曜 午後1時半から午後2時半
バレトン 1月15日から3月25日 月曜 午後7時半から午後8時半
ルーシーダットン(タイ式ヨガ) 1月9日から3月12日 火曜 午後7時半から午後8時半
フラダンス 1月11日から3月14日 木曜 午後7時半から午後8時半

まちの話題
サッカーって楽しいね

味方体育館で10月22日「ドキドキ・ワクワクふれあいサッカー教室」が開催され、アルビレックス新潟のスクールコーチとトップチームの松田詠太郎選手・長倉幹樹(もとき)選手が、子どもたちにサッカーを指導しました。ボールを使っての練習では「自分の周りを意識していこう」「優しくボールに触ろうね」など、声をかけながら指導をしていました。教室の最後は選手を交えてのゲームでしたが、ルールは1つ「自分のチームが得点した時には、必ず選手とハイタッチをすること!」子どもたちは得点をするたびに選手に走り寄り、みんなで喜びを共有していました。

アルビの選手の写真 アルビの選手とハイタッチする子どもたちの写真

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで