414号(令和6年7月7日) 1ページ

最終更新日:2024年7月7日

白根大凧合戦 300年の歴史と伝統

中蝶組が凧を揚げている写真

6月6日から10日までの5日間、白根大凧合戦が開催されました。今年は北風(しもかぜ) に恵まれ、各凧組による熱い戦いが繰り広げられました。
合戦が5日間全て行われたのは11年ぶりで、今年の合計合戦数は大凧が61戦、巻凧が113戦となり、次々と凧が絡まり合い「合戦待ち」の組が東西両岸に連なりました。
また、初日の開戦式後には能登半島地震の復興を祈る大凧が揚げられ、空高く舞い上がりました。

能登半島地震の復興祈願凧の写真
復興祈願の凧

凧組が凧を揚げるために走っている写真
走れーー!!

合戦で観光客も一緒に綱を引いている写真
引っ張れー!
観光客も一緒に引き合い

大凧の綱が絡まった写真
絡まった!

色塗りが終わっていない凧が揚がっている写真
色塗りが終わって いない白黒の凧も
揚がっていました!
合戦が多い証ですね

凧マンホールに支柱を立て、綱を巻き付けて引っ張っている写真
凧マンホールの使い方

市中パレード

凧合戦開催中でたくさんの人で商店街がにぎわっている写真
多くの人でにぎわいました

市中パレードで大凧を持って歩く凧組の写真

市中パレードで吹奏楽部がマーチングをしている写真

お祭り広場

白根大凧太鼓「勇南」の写真
白根大凧太鼓「勇南(いさな)

白根小唄凧音頭の写真
白根小唄凧音頭

風船王FOOZYショーの写真
風船王FOOZYショー

マジシャンみらいショーの写真
マジシャンみらいショー

白根大凧合戦花火大会

白根大凧合戦花火大会であげられた花火の写真

合戦結果

大凧

◆優勝の部

1位 中蝶組
2位 一心太助組
3位 謙信組

◆技能の部

1位 桜蝶組
2位 中蝶組
3位 役者組

巻凧

◆優勝の部

1位 義経会
2位 七生会
3位 一心会

◆技能の部

1位 義経会
2位 七生会
3位 一心会、JA新潟かがやき

優勝した中蝶組の写真 義経会が優勝旗を受け取る写真

優勝おめでとうございます!

凧っこ13人衆の中蝶が「優勝おめでとうございます」と話すイラスト

喜びの声

中蝶組副会長 桜沢洋介さんの写真
大凧 中蝶組
副会長 桜沢 洋介さん

45年ぶりの優勝

 優勝できてうれしいです!組のみんなが気持ちを一つにして合戦に挑めたことで優勝を掴み取れたと思います。来年も今年同様に良い合戦をしたいと思います。

義経会 鈴木義博さんの写真
巻凧 義経会
鈴木 義博さん

初優勝

 義経会ができ21年目、初めて優勝することができました。全員で、勝ち取った勝利の喜びを分かち合いたいです。来年もまたみんなで楽しく凧合戦を迎えたいです!

子ども大凧合戦

◆優勝の部

優勝 岩見重太郎
準優勝 安兵衛 
3位 
本新蝶・子ども宝船
森の石松
5位
連獅子、弁慶

◆技能の部

1戦 
岩見重太郎
安兵衛
本新蝶・子ども宝船
森の石松
連獅子、弁慶

子ども大凧合戦の
凧の大きさは約6畳!

凧っこ13人衆の北若が「子ども大凧合戦の凧の大きさは約6畳」と話すイラスト

まちの話題

みんなで力を合わせて凧揚げ!
第47回子ども大凧合戦大会

6月5日天気は晴れ、各組ともにおそろいの法被(はっぴ)を着た子どもたちが中ノ口川土手に集合しました。
なかなか良い北風(しもかぜ)が吹かず、どうなることかと心配でしたが閉戦近くになり、待望の北風が吹き始めました。絡んだ凧を引く子どもたちに観戦者たちは「がんばれー」と声援を送っていました!
優勝した岩見重太郎(古川子ども育成会)の皆さん、おめでとうございました!

優勝した岩見重太郎組の子どもたちの写真 凧あげをする子どもたちの写真

凧あげをする子どもたちの写真 凧あげをする子どもたちの写真

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで