418号(令和6年9月1日) 1ページ

最終更新日:2024年9月1日

高齢者に優しい南区
~オレンジバトンをつなごう~

問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6320

2025年、65歳以上高齢者の7人から8人に1人が認知症になると予測されています。
その中で南区は、今年度から認知症になった高齢者の生活を支えるため、認知症について正しく理解し、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けをする「認知症サポーター」の養成に力を入れて取り組んでいます。
また毎月第4土曜日に開催する認知症カフェ(より道カフェかけ橋)では、支援者が認知症に関する相談に応じます。 

手にオレンジリングを付けている写真
認知症サポーターの証
「オレンジリング」

認知症専門医 白根緑ヶ丘病院の佐野院長に聞きました!

「医療法人社団敬成会白根緑ケ丘病院理事長・院長佐野英孝さん」の写真
医療法人社団 敬成会
白根緑ヶ丘病院
理事長・院長
佐野 英孝さん

加齢による物忘れと認知症による物忘れの違いは?

加齢による物忘れ

・体験の一部分を忘れる
・少し考えれば後から思い出す
・日常生活に支障がない
・物忘れに対して自覚がある

認知症による物忘れ

・体験そのもの(全体)を忘れる
・ヒントを与えられても思い出せない
・日常生活に支障がある
・物忘れに対して自覚が乏しい

「おかしいな」「不安だな」と思ったら…

・まずは「かかりつけ医」「オレンジドクター」に相談を!

「オレンジドクター」…
物忘れや認知症の相談ができる医師がいる医療機関(病院・診療所)


このマークが目印

認知症の人へ「伝える工夫」って?

言葉よりも視覚(絵や写真を使用して)で伝えましょう。
「笑顔で声かけ」が大切!
嘘やごまかしはやめ、誠実に正直に伝える姿勢が本人の安心感につながります。
・触覚は、認知機能が低下しても感じることができます。優しいスキンシップを心がけて!

認知症サポーター養成講座 
受講団体を募集しています

「認知症って何?」「認知症の人へはどう対応したらいいの?」などの認知症に関する疑問を、講座を通して学びます。詳しくは健康福祉課へ問い合わせてください。

認知症サポーターがいます

ロバ隊長が「認知症サポーターがいます」と話すイラスト
ロバ隊長

講座の様子

認知症サポーター養成講座を白根郵便局で開催している写真
白根郵便局

認知症サポーター養成講座を白根高等学校で開催している写真
白根高等学校

認知症サポーター養成講座を新潟南警察署で開催している写真
新潟南警察署

認知症サポーター
養成講座を開催します (先着30人)

日時 10月26日(土曜)午後1時から(1時間程度)
講師 白根緑ヶ丘病院 理事長・院長 佐野 英孝さん
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
申し込み 地域包括支援センターあじかた 電話:025-372-5121

認知症カフェ~より道カフェかけ橋~

日時 毎月第4土曜 午後1時半から午後3時半
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
参加費 300円(茶菓代) 
申し込み 当日直接会場へ

認知症カフェ~より道カフェかけ橋~で誕生日会をしている写真

今月は9月28日(土曜)に開催します。
子どもから大人まで誰でも参加できます!

凧っこ13人衆の五郎が「今月は9月28日(土曜)に開催します。子どもから大人まで誰で
も参加できます!」と話すイラスト

新潟県警察
ひかるくん・ひかりちゃん安心メール 登録者募集中!

新潟県警察では今年度から認知症高齢者等の行方不明者情報を登録者に配信しています。

新潟南警察署より、健康福祉課にチラシを贈呈している写真
新潟南警察署より、
健康福祉課にチラシを贈呈

地域包括支援センター

高齢者が、住み慣れた地域で安心して生活できるよう、福祉・保健・医療・介護保険など、さまざまな相談に応じています。
高齢者の生活上の心配ごと、不安などなんでも相談してください。

地域包括支援センターしろね南
(対象:白根第一・白南中学校区)

電話:025-373-6770

地域包括支援センターしろね北
(対象:白根北・臼井中学校区)

電話:025-362-1750

地域包括支援センターあじかた
(対象:月潟・味方中学校区)

電話:025-372-5121

認知症疾患医療センター

白根緑ヶ丘病院内にあり、認知症に関する専門的な診察や検査、相談をしています。本人・家族だけで抱え込まず気軽に相談してください。

相談受付時間
月曜から金曜(祝日を除く)午前9時から午後5時
電話:025-372-4107

医療法人社団敬成会白根緑ケ丘病院の院長とスタッフが並んでいる写真
医療法人社団 敬成会 白根緑ヶ丘病院

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで