令和7年度 佐潟水鳥・湿地センター主催事業
最終更新日:2025年3月24日
令和7年度のご案内
佐潟全景
佐潟水鳥・湿地センターでは、四季を通じて様々な企画をご用意しています。ぜひお越しください。
実施時期が近づきましたら、ホームページに詳細を掲載します。
下線のついた事業名をクリックすると、事業の詳細ページが開きます。
月 | 日 | 事業名 | 備考 |
---|---|---|---|
3月から10月まで | 第2・第4土曜 |
佐潟自然散歩 |
佐潟ボランティア解説員の解説を聞きながら、佐潟を散策します。 事前申し込みは不要。(午前9時30分から11時まで) |
11月から2月まで | 第2・第4土曜 | 佐潟探鳥散歩 | 佐潟ボランティア解説員の解説を聞きながら、佐潟を散策します。 事前申し込みは不要。(午前7時30分から9時まで) |
5月 | 25日(日曜) | 佐潟探検隊(第1回) |
対象:小学2年生から6年生まで |
6月 |
1日(日曜) |
初夏の植物観察会 |
初夏の植物を観察します。 |
7月 | 5日(土曜) | 水辺の生きもの観察教室 |
水辺にすむ生き物にテーマを絞って観察します。 |
7月 | 13日(日曜) | 佐潟昆虫観察会 |
小学生対象。佐潟にすむ昆虫を観察します。 |
8月 | 2日(土曜) | 佐潟探検隊(第2回) |
年間登録制。(5月、8月、9月、11月の全4回。) |
9月 | 7日(日曜) | 佐潟探検隊(第3回) |
年間登録制。(5月、8月、9月、11月の全4回。) |
10月 |
4日(土曜) | 秋の昆虫・植物観察会 |
佐潟ボランティア解説員の案内で秋の佐潟を散策し、昆虫や植物を観察します。 |
11月 | 15日(土曜) | 佐潟探検隊(第4回) |
年間登録制。(5月、8月、9月、11月の全4回。) |
12月 |
7日(日曜) |
冬鳥ウオッチング |
佐潟ボランティア解説員の案内で冬の佐潟を散策し、冬鳥の観察を行います。 |
2月 | 1日(日曜)から |
佐潟文化祭 |
佐潟にまつわる作品(絵、写真など)を展示します。 |
開催日は予告なく、変更となる場合があります。