西区役所だより 327号(令和2年11月15日) 新潟市西区
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

327号(令和2年11月15日) 3ページ

最終更新日:2020年11月15日

情報プラザ

おしらせ

第8回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームページでご覧になれます。

日時 11月27日(金曜)午後3時から

会場 西区役所健康センター棟1階大会議室

対象・定員 先着10人

お問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

新潟市ファミリー・サポート・センター入会説明会

 「ファミサポ」では、子どもの預かりや送迎を行う子育て支援を行っています。支援を受けたい人のほか、支援したい人も登録できます。

日時 12月8日(火曜)午前10時から ※ 説明会は1時間程度。その後希望者のみ登録手続き

会場 西新潟市民会館

対象・定員 先着5人

持ち物 運転免許証など現住所が確認できるもの、保護者の写真(3センチ×2.5センチ)2枚

申し込み 新潟市ファミリー・サポート・センター(電話:025-248-7178)

公民館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール nishi.ci@city.niigata.lg.jp

地域ふれあいサロン 地域の茶の間

 直接会場へお越しください。

日時 11月25日(水曜)午後1時30分から3時30分

料金 100円(お茶代)

小針青山みんなの映画館

 直接会場へお越しください。

日時 12月7日(月曜)午後1時30分から

内容 おじいちゃんの里帰り(101分)

対象・定員 先着100人

人形劇&(アンド)ゲーム 大学生と遊ぼう!

日時 12月12日(土曜)午前10時から正午

対象・定員 1歳から小学生(未就学児は保護者同伴) 先着30人

持ち物 飲み物

申し込み あす16日(月曜)から電話で同館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

おとなの男の楽らくクッキング

日時 12月3日(木曜)午後2時から3時30分

内容 豆乳から作る豆腐作り

対象・定員 18歳以上の男性 先着12人

持ち物 エプロン、三角巾、手ふき、布巾

参加費 500円(材料費)

申し込み 25日(水曜)までに電話で同館

知っておきたい ネットを味方にする力

日時 12月16日(水曜)午前10時から正午

内容 小学生のインターネット利用について

対象・定員 小学生のいる保護者 先着15人(保育あり。先着10人)

申し込み 12月4日(金曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申し込み」(下の二次元コード)または電話で同館
QRコード

坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール sakaiwa.co@city.niigata.lg.jp

ティータイムを楽しむ

日時 12月12日(土曜)午前10時から正午

会場 新通つばさ小学校 家庭科室

内容 ハーブティーの入れ方、スイーツ作り

講師 永嶋節子(ハーブランドシーズン 代表)

対象・定員 先着16人

持ち物 上履き、筆記用具、エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り容器

参加費 500円(材料費)

申し込み 電話またはメールで同館

西地区公民館 電話:025-239-1285 〒950-2112 赤塚2280-2
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

パソコンの町医者 地域のパソコン相談室

日時 12月8日(火曜)午後1時30分から3時30分

会場 内野まちづくりセンター

対象・定員 ノートパソコンを持参できる人 先着10人

申し込み 12月7日(月曜)までに電話で同館

うちのDE気軽にアートサロン

日時 12月24日(木曜)午前10時から11時30分

会場 内野まちづくりセンター

内容 講話「真のイタリア紀行!そこから見える内野の風土と魅力」

対象・定員 先着35人

申し込み 電話で同館

ふれあい掲示板

 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

セルフお灸で体を整えよう

日時 11月28日(土曜)午前10時から11時

会場 新潟看護医療専門学校(みずき野1)

対象・定員 先着25人

持ち物 膝下を出せる服装

申し込み あす16日(月曜)から電話またはメール(yokoki@nnc.ac.jp)で、氏名、住所、連絡先、誰でもできるお灸の会参加希望、駐車場の利用の希望を明記し、会場(電話:025-264-3355)

女性のための就業支援セミナー 私らしく今日から始める!しごとの準備

12月 内容(全3回)
1日(火曜) マネープランを考える
8日(火曜) 私のつよみと仕事の選び方
15日(火曜) 仕事と家事・育児の両立

日時 午前9時30分から正午

会場 黒埼地区公民館

対象・定員 女性 先着20人(保育あり、生後6カ月以上の未就園児 先着5人)

申し込み 電話、FAX(025-285-6630)またはメール(npwf@npwf.jp)で公益財団法人新潟県女性財団(電話:025-285-6610)

福祉功労者表彰式・記念講演会

日時 12月4日(金曜)午後1時30分から4時

会場 黒埼市民会館

内容 感謝状贈呈、講演「大人の発達障がい」

講師 有川宏幸(新潟大学教育学部 教授)

対象・定員 先着50人

申し込み 24日(火曜)までに電話、FAX(025-211-1631)またはメール(ward-csw.w@syakyo-niigatacity.or.jp)で西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)

壊れたおもちゃを一緒に診断しましょう

 直接会場へお越しください。

日時 12月6日(日曜)午後1時から3時

会場 イオン新潟青山店(青山2)

内容 おもちゃの診断

参加費 実費負担の場合あり

問い合わせ おもちゃ病院にいがた西(eco@gf.mods.jp

県民介護知識・技術習得講座介護体験・入門コース

日時 12月6日(日曜)午前10時から午後3時

会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)

内容 認知症の理解、認知症の方への対応

対象・定員 先着 15人

持ち物 筆記用具、昼食

申し込み 電話、FAX(025-282-0548)またはメール(kaigo@fukushiniigata.or.jp)で、県社会福祉協議会福祉人材課(電話:025-281-5525)

訂正

 本紙(11月1日発行)第2面「いもジェンヌフェア」のプレゼントキャンペーンの応募期間に誤りがありました。お詫びして訂正します。(正)12月30日(水曜)まで




知ってなるほど
新型コロナウイルス感染症のおはなし第7回

年齢とともに重症化率が高まります

 新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち重症化しやすいのは、高齢者と基礎疾患のある人です。また、妊婦や喫煙歴なども、重症化しやすいかは明らかでないものの、注意が必要とされています。
 「3密」の回避、マスクの着用を含む咳エチケット、こまめな手洗いなどの感染症対策を徹底をしましょう。
30歳代と比較した場合の各年代の重症化率

重症化しやすい基礎疾患

慢性腎臓病、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、糖尿病、高血圧、心血管疾患、肥満(BMI 30以上)

※ 重症化率は、新型コロナウイルス感染症と診断された症例(無症状を含む)のうち、集中治療室での治療や人工呼吸器等による治療を行った症例または死亡した症例の割合

出典:厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の“いま”についての10の知識」




西川絵画ポスターコンクール受賞者決定

問い合わせ 西区 区民生活課 生活環境係(電話:025-264-7261)

 地域を流れる川に関心をもってもらおうと、西区と西蒲区の小学生を対象に西川絵画ポスターコンクールを開催しました。203点の応募の中から、西区長賞5点を紹介します。また、区内2会場で優秀賞と合わせて作品の展示会を開催します。ぜひご覧ください。

作品の展示会

イオン新潟西店 1階フードコート

日時 11月20日(金曜)から12月3日(木曜)

内野まちづくりセンター 1階交流スペース

日時 12月9日(水曜)から12月17日(木曜)

西川を大切に! 佐々木春音(ささきはるね)さん(五十嵐小5年)

フォトコンテスト入賞作品

フォトコンテスト入賞作品


 私は、西川にもたくさんの魚がいるのではないかと思ってこの絵を描きました。1番見てほしいのは、魚の色です。上が濃く、下が薄くなるように塗りました。魚達が住める川であって欲しいと思います。

人も生き物も大好きな西川へ 山村庵(やまむらいおり)さん(坂井東小5年)

フォトコンテスト入賞作品

フォトコンテスト入賞作品


 お菓子のパッケージを細かく切って魚にしました。ごみを捨てるのをやめれば水がきれいになり、魚の姿も見えるようになると思います。

夢を叶えよう 水のきれいな西川 筒井楓(つついかえで)さん(坂井東小4年)

フォトコンテスト入賞作品

フォトコンテスト入賞作品


 「きれいな星空を見てみたい」という魚たちの夢が叶うように、西川の水がきれいになるといいなあと思って描きました。

西川をきれいに 関根和奏(せきねわかな)さん(新通小3年)

フォトコンテスト入賞作品

フォトコンテスト入賞作品


 魚、川の水や砂に合う色を考えて、いろんな色の折り紙を混ぜて表現しました。折り紙が小さくて貼るのが大変でした。ポスターを見て、みんなが西川をきれいにしようと思って欲しいです。

だいすき にしかわ 尾身勇翔(おみゆうと)さん(内野小1年)

フォトコンテスト入賞作品

フォトコンテスト入賞作品


 学校の近所を流れる西川で、「こんなことをしたいな」ということを想像して、絵に表しました。僕は、友達と釣りをしてみたいです。きっと楽しいだろうな。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る