331号(令和3年1月17日) 2ページ
最終更新日:2021年1月17日
まちの話題TOWN TOPICS
身近な情報をお知らせください 電話:264−7180 地域課 広報・広聴担当まで
東北電力(株)新潟電力センター寄贈
道路照明灯を新設
黒鳥地区に発光ダイオード(LED)道路照明灯8灯を取り付けました。
これは、東北電力㈱新潟電力センターから区に寄贈されたものです。同社は社会貢献活動の一環として、1965年(昭和40年)から本県と東北6県の自治体に毎年寄贈しています。
オンラインでつながる地域の茶の間
12月15日、内野まちづくりセンターに集まった高齢者と新潟医療福祉カレッジ(中央区笹口2)の学生が、地域の人が交流する場「地域の茶の間」をオンラインで行いました。これは同校の社会福祉科の学生が、高齢者の孤立解消などにつなげてもらおうと企画したもの。
画面を通じて、ジェスチャーゲームやクリスマスにちなんだ「きよしこの夜」の合唱など、約1時間の交流を楽しみました。
学生は、将来的に高齢者の各世帯とオンラインでつなぎ、交流をしていきたいとのこと。参加した高齢者からは「初めてのオンライン茶の間で、画面越しだけど若い人と触れ合えて楽しかった」と話していました。
あったかいカレーライスいただきま~す!
小学校の施設を活用して、子どもたちに安心安全な遊び場を提供するふれあいスクールに合わせ、子ども食堂を運営するさくら食堂が、12月19日に内野小学校で、子どもたちにカレーライスを無料で配布しました。
用意したカレーライス約140食分は30分ほどで無くなり、受け取れなかった子どもたちにはレトルトカレーを配布しました。子どもたちは「いいにおい、はやく食べたい」など、喜びの声を上げながらカレーライスを受け取っていました。
さくら食堂は、決まった場所で運営することのない移動式の子ども食堂で、子どもたちの孤食や貧困を支える活動をし、将来的にはキッチンカーによる支援をしていきたいとのことです。
お米を届けて家庭を笑顔に
12月20日、西区役所で「にいがたお米プロジェクト2020」の出発式が開かれ、新任ボランティアの委嘱状・お米の授与や決意表明などが行われました。
にいがたお米プロジェクトは、児童扶養手当を受給する市内のひとり親家庭などに、毎月ボランティアがお米5キロを無料で届ける取り組み。初年度は東区のみでしたが、昨年中央区が加わり、今回から西区も対象となりました。3年目となることしは、614件の応募に対し140件への配布が決定。また、配布とならなかった家庭にも緊急歳末支援として食料品が配布されました。
青山海岸の立入禁止区域にご注意ください
問い合わせ 新潟県新潟地域振興局 農林振興部 森林施設課(治山担当)(電話:0250-24-8263)
青山海岸に形成された浜崖(はまがけ)周辺を立入禁止区域としています。この区域には消波ブロックを埋設していますが、ブロック間に隙間があり、陥没や転落の恐れがあります。大変危険ですので、立ち入らないようお願いします。
健康と福祉 HEALTH & WELFARE
新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKでお知らせします。
2月の成人健康相談
最近の健診結果と健康手帳のある方はお持ちください。
2月 | 時間 | 会場 | 栄養相談 | 問い合わせ・申し込み |
---|---|---|---|---|
4日(木曜) | 午前9時30分から午前11時 | 西地域保健福祉センター 要申し込み |
有 | 西地域保健福祉センター 電話:025-264-7731 |
12日(金曜) | 午前9時30分から午前11時 午後1時30分から午後3時 |
坂井輪健康センター 要申し込み |
有 | 西区健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-264-7453 |
25日(木曜) | 午前9時30分から午前11時 | 黒埼健康センター 要申し込み |
有 | 黒埼地域保健福祉センター 電話:025-264-7474 |
坂井輪児童館
寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間 (1)午前9時15分から10時15分 (2)午前10時30分から11時30分 (3)午後2時から3時 (4)午後3時15分から4時15分
定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
毎週木曜、31日(日曜)の(1)(2)、22日(金曜)の(3)、2月3日(水曜)の(2)は入館できません。
★風船オニをつくろう!
日時 2月3日(水曜)午前10時30分から11時30分
対象 未就園児とその保護者 先着5組
申し込み 22日(金曜)午前10時15分から電話で同館
親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!
日時 2月19日から3月12日の毎週金曜 午後1時30分から3時30分(全4回)
会場 坂井輪児童館
対象 令和2年9月から11月生まれの第1子と母親 10組(応募多数の場合、抽選)
料金 1,100円(テキスト代)
申し込み 2月1日(月曜)までに区ホームページ(下の二次元コード)から申し込み
問い合わせ 西区健康福祉課こども支援担当(電話:025-264-7343)
2月の歯科健診・フッ化物塗布
妊婦歯科健診
2月 | 会場 | 定員(先着) |
---|---|---|
1日(月曜) | 坂井輪健康センター | 30人 |
15日(月曜) | 黒埼健康センター | 15人 |
受付時間 午後1時から2時15分
持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票(持っている人)
申し込み 20日(水曜)から西区健康福祉課健康増進係(電話:025-264-7423)
1歳誕生歯科健診
案内と問診票は対象者に郵送します。都合がつかない場合はお問い合わせください。
持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)
問い合わせ 西区健康福祉課健康増進係(電話:025-264-7423)
フッ化物塗布
日時 2月19日(金曜)(1)午前9時30分から9時50分、(2)午前9時55分から10時15分、(3)午前10時20分から10時40分
会場 黒埼健康センター
対象 4歳未満児 (1)(2)先着各7人、(3)先着6人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
料金 1,020円
申し込み 20日(水曜)から2月17日(水曜)に新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
※ むし歯予防の分野において、一般的に「フッ素」と言われているものは、「フッ化物」を指します
にしっこはぐくみLINKご利用ください
妊娠期から子どもが3歳になるまでの人に、子育て情報などが「LINE」で届きます。1月8日現在で2,497人が登録しています。ぜひご登録ください。