西区役所だより 332号(令和3年2月7日) 新潟市西区
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

332号(令和3年2月7日) 3ページ

最終更新日:2021年2月7日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★申し込み方法が書かれていないものは、電話でお申し込みください
★郵便物は「〒950-2097 西区役所○○課」で届きます

お知らせ

第3回いきいき西区ささえあいプラン推進委員会

 次期計画の「第3次いきいき西区ささえあいプラン」の計画内容の審議や意見交換を行います。傍聴希望の人は直接会場へお越しください。

日時 2月18日(木曜)午前10時から正午

会場 西新潟市民会館

対象・定員 先着10人

問い合わせ 西区健康福祉課地域福祉係(電話:025-264-7315)

公民館

西地区公民館 電話:025-239-1285 〒950-2261 赤塚2280-2
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

西地区公民館の使用を再開します

 空調設備改修工事の終了に伴い、3月1日(月曜)から西地区公民館の使用を再開します。

問い合わせ 西地区公民館(電話:025-239-1285(2月28日まで)、電話:025-261-0031(3月1日から))

パソコンの町医者 地域のパソコン相談室

日時 2月9日(火曜)午後1時30分から3時30分

会場 内野まちづくりセンター

対象・定員 先着10人

持ち物 ノートパソコン

申し込み あす8日(月曜)までに電話で同館

つるかご編み講座

日時 3月15日(月曜)午前10時から正午

内容 植物のつるを使ったかご作り

対象・定員 先着25人

参加費 500円(材料費)

申し込み 10日(水曜)から電話で同館

落語で笑って免疫力をあげていこう!

日時 3月15日(月曜)午後1時30分から3時

講師 新潟大学落語研究部

対象・定員 先着50人

申し込み 10日(水曜)から電話で同館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

先輩夫婦に学ぶ 育休明けのこと

日時 3月13日(土曜)午前10時から正午

対象・定員 育児休業をしている夫婦(1人の参加可) 16人(応募多数の場合、夫婦参加の人を優先の上、抽選。保育あり、6カ月以上の乳幼児8人)

申し込み 28日(日曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または電話で同館
QRコード

おもちゃ病院in小針青山公民館

 直接会場へお越しください。

日時 2月13日(土曜)午後0時30分から3時

参加費 実費負担の場合あり

ふれあい掲示板

 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

肺がんオンラインセミナー

 期間中、いつでも無料視聴できるオンライン型のセミナーです。質問も受け付けています。

日時 2月8日(月曜)から14日(日曜)

視聴方法 西新潟中央病院ホームページ(下の二次元コード)から視聴
QRコード

問い合わせ 同院肺がん治療センター地域医療連携部(電話:025-265-3171)

働く女性のためのキャリアアップセミナー

 ウェブ会議システム「Zoom」によるオンライン型のセミナーです。

日時 2月13日(土曜)、19日(金曜)午後2時から5時

内容 講演「自分らしく新しいリーダーシップをめざして」

講師 稲増美佳子((株)HRインスティテュート 代表取締役会長)

対象・定員 働いている女性 先着30人

申し込み 電話、FAX(025-285-6630)またはメール(npwf@npwf.jp)で(公財)新潟県女性財団(電話:025-285-6610)

シニア活躍セミナー

日時 2月19日(金曜)午後1時30分から3時30分

会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)

内容 講演「そうだったのか!シニアの働く意味」

講師 碓井真史(新潟青陵大学 教授)

対象・定員 60歳以上 先着50人

申し込み 電話で(公社)新潟県シルバー人材センター連合会(電話:025-281-5553)

楽しく学ぶ手話講座

日時 2月26日(金曜)、3月4日(木曜)午後1時30分から3時30分(全2回)

会場 内野まちづくりセンター

対象・定員 先着10人

持ち物 筆記用具、飲み物

申し込み 18日(木曜)までに電話で西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)




知ってなるほど
新型コロナウイルス感染症のおはなし 第10回

冬場は工夫して換気しましょう

 季節を問わず、新型コロナウイルス対策には、こまめな換気が必要です。冬は室温が下がりすぎないように、上手に換気をしましょう。

室温18℃以上を目安に換気

 建物に組み込まれている常時換気設備や台所・洗面所の換気扇により、室温を大きく変動させることなく換気を行うことができます。常時換気設備や換気扇の常時運転など、最小限の換気量を確保しましょう。窓開けによる換気を行う場合は、18℃を目安に室温が下がらないように、暖房器具を使用しながら、窓を少しだけ開けて換気してください。

窓開け換気のコツ

  • 暖房器具を使用しながら、換気を行ってください
  • 暖房器具の近くの窓を開けると、入ってくる冷気が暖められるので、室温の低下を防ぐことができます
  • 短時間に窓を全開にするよりも、一方向の窓を少しだけ開けて常時換気を確保する方が、室温変化を抑えられます
  • 人がいない部屋の窓を開け、廊下を経由して、少し暖まった状態の新鮮な空気を人のいる部屋に取り入れる2段階換気は、室温の維持に有効です

2段階換気の例
2段階換気の例

出典: 厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」




西区の事業者の皆さんへ
西区役所だより「にし」に広告を掲載しませんか【令和3年度 上半期 広告枠】

問い合わせ 西区 地域課 広報・広聴担当(電話:025-264-7180)

 西区役所だよりでは、区の経済活動の振興などを目的に有料広告枠を設けています。広告掲載を希望する事業者の皆さん、ぜひお問い合わせください。詳しくは区ホームページをご覧ください。

西区役所ホームページ
西区役所ホームページ

対象

西区に本社や営業所を有する事業者

募集する号

令和3年4月から9月の毎月第1・3日曜号

発行部数

1号あたり約50,000部(新聞折り込み、個別配送により配布)

掲載位置

各号3ページ下部(ウェブ版西区役所だよりには掲載しません)

広告枠の種類 規格(天地×左右) 1回あたりの掲載料
1型 39ミリ×122ミリ 20,000円
2型 83ミリ×58ミリ 20,000円
3型 83ミリ×122ミリ 40,000円
4型 83ミリ×249ミリ 80,000円
5型 39ミリ×58ミリ 15,000円

申し込みの流れ

  1. 西区役所だより広告掲載申込書と広告の内容がわかる資料を提出※してください。(先着順)
    提出方法 直接持参または電子メール(chiiki.w@city.niigata.lg.jp
  2. 掲載可否の決定後、広告掲載(不掲載)決定通知書と納付書を郵送します。
  3. 掲載決定通知書を受けた事業者は、掲載料を納付するとともに、広告の原稿を西区役所地域課に電子メールで提出※してください。原稿は印刷に適した画像データ※に限ります。

※提出の締切日、原稿の仕様は区ホームページを参照




西区の雪害対応について

 除雪計画路線図や除雪出動基準、奨励金交付事業・助成事業などの雪害対応について区ホームページに掲載しています。
QRコード




緊急性のある情報について

 除雪の開始情報や区バスの運休情報、西区役所窓口の混雑情報などの緊急性のある情報を、西区役所公式ツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。

QRコード
@nsk_niigata


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る