354号(令和4年1月3日) 1ページ
最終更新日:2022年1月3日
2022年
明るい未来に向けて皆さんの活躍を紹介します
コロナ禍で思うような生活ができていない中、頑張っている人たちを西区の地域コミュニティ協議会から紹介していただきました。
坂井輪中学校区まちづくり協議会
坂井輪中学校 吹奏楽部
東日本学校吹奏楽大会で銀賞を受賞しました。
立仏校区ふれあい協議会
立仏小学校の児童
子どもたちが主体的に防災体験をし、知識を身につける「あそぼうさい」を行いました。
コミュニティ中野小屋
チームクレブ
加藤陽乃花さん(中野小屋中 3)
加藤衣麻里さん(中野小屋中 1)
日本スノーボード協会のプロ資格を取得しました。
東青山小学校区コミュニティ協議会
平島一丁目自治会
豊田こひろさん(新潟中央高 3)
上原愛さん(新潟高 2)
防災士資格を取得し、自治会役員として活動しています。
青山小学校区コミュニティ協議会
同会 有志
関屋分水路の花文字花壇、桜並木の除草・水やりを行いました。(5月から10月)
大野校区ふれあい協議会
大野甚句保存会 サァー・エー・キッズ
地域のイベントなどで披露し伝統を引き継いでいます。
コミュニティ佐潟
赤塚中学校 音楽部
これからもいろいろな人に、合唱の楽しさを伝えていきます。
内野・五十嵐まちづくり協議会
内野ジュニアブラスバンド WISH
新潟県小学生バンドフェスティバルで優秀賞を受賞しました。
小針小学校区コミュニティ協議会
小針小学校4年3組
高齢者の孤独感解消に取り組む「友愛訪問」活動を行いました。
黒埼南ふれあい協議会
黒埼南小学校5年 山際ゆきのさん
「くろさき茶豆大橋」を筆で力強く書き上げた作品が橋名板になりました。
西内野コミュニティ協議会
内野西が丘自治会
広通川の遊歩道沿いに2,000株の芝桜の植栽を行いました。
真砂小学校区コミュニティ協議会
同会 生活環境部会
飛砂対策として、国道402号の人工砂丘に海浜植物を植栽しました。
坂井輪小・小新中学校区まちづくり協議会
同会 青少年育成部会
西区地域盛り上げ隊として「あいさつ運動」を行いました。
五十嵐小学校区コミュニティ協議会
入日の森友の会
飛砂や強風から住宅を守るために、海岸保安林の整備をしています。
山田校区ふれあい協議会
黒埼中学校3年
伊藤幹太さん
北信越中学校総合競技大会体操競技種目で個人総合2位になりました。
新春区長メッセージ
地域の力が大きなパワーに
新年おめでとうございます。
区民の皆さまには、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症につきまして、区民の皆さまには、ワクチン接種をはじめ、長期間にわたる感染症対策にご協力をいただき心から感謝いたします。今後も引き続き、ワクチン接種の有無に関わらず、マスクの着用や手指消毒など基本的な感染症対策の実施にご協力をお願いいたします。
さて、令和3年度の市政世論調査の中で、「区として良くなっているもの」として、「市・区の窓口対応」「ごみ処理・リサイクル」「道路・公園の整備」とともに、今年度初めて「地域活動の振興」がランクインしました。
これはコロナ禍においても、地域の皆さまが、工夫を凝らしながらイベントの代替事業や地域課題の解決に向け熱心に取り組んでいただいている成果の表れであると、大変うれしく感じました。
私たちの日常生活は、地域コミュニティ協議会や自治会・町内会など地域の皆さまの活動によって支えられていると改めて認識するとともに、より良い地域づくりのために心を砕き、力を尽くしていただいていることに感謝申し上げます。
また、今号でご紹介しましたように、各地域において、コロナ禍に負けず前向きに頑張り、素晴らしい活動・成績をおさめられている方々が大勢いらっしゃいます。一人一人の活躍が大きなパワーとなり「地域の力」につながると感じています。これからも各分野でますますご活躍されることを願っています。
新しい年も、区民の皆さまと共に、職員一丸となって自慢できる西区のまちづくりを進めてまいります。引き続き、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
結びに、皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
令和4年1月 西区長 笠原 明夢
〇今号掲載の情報は12月20日時点のものです。新型コロナウイルスの感染状況により催し等を中止する場合があります。開催状況はそれぞれの問い合わせ先までご確認ください
〇催しに参加する場合は、それぞれで実施される感染対策を確認し、徹底をお願いします