357号(令和4年2月20日) 3ページ
最終更新日:2022年2月20日
情報プラザ
★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。
お知らせ
新潟市ファミリー・サポート・センター入会説明会
「ファミサポ」では、子どもの預かりや送迎を行う子育て支援を行っています。支援を受けたい人のほか、支援したい人も登録できます。
日時 3月8日(火曜)午前10時から
※説明会は1時間程度。その後希望者のみ登録手続き
会場 西新潟市民会館
対象・定員 先着5人
持ち物 運転免許証など現住所が確認できるもの、保護者の写真(3センチ×2.5センチ)2枚
申し込み 新潟市ファミリー・サポート・センター(電話:025-248-7178)
西区役所駐車場の古紙拠点回収を廃止します
毎週土曜午前9時から正午に西区役所駐車場で行っている古紙拠点回収を3月26日(土曜)で廃止します。
問い合わせ 環境部廃棄物対策課(電話:025-226-1407)
公民館
黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール [email protected]
豆カフェ カンタンかわいい写真たて作り
日時 3月9日(水曜)午後1時30分から3時30分
内容 写真たての飾り付け
対象・定員 先着10人
持ち物 写真たて
申し込み 24日(木曜)から電話で同館
パパママ1年生講座
日時 3月19日(土曜)、26日(土曜)午前10時から正午(全2回)
内容 大切なわが子を二人で育てる
講師 木村いほ子(新潟県女性財団専門員)
対象・定員 乳幼児を育てている夫婦 10組(応募多数の場合、全回参加できる人を優先の上、抽選。保育あり、生後10カ月から未就園児 10人)
持ち物 筆記用具
申し込み 3月3日(木曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または電話で同館
傾聴講座 役立つ会話!一緒に学んでみませんか
日時 (1)3月27日(日曜)午前10時から午後4時30分、(2)3月28日(月曜)午前9時から正午
内容 (1)傾聴入門講座、介護者の傾聴、(2)傾聴スキルアップ講座
講師 鈴木絹英(NPO法人日本傾聴ボランティア協会 理事長)
対象・定員 各回先着50人
持ち物 筆記用具、飲み物、昼食((1)のみ)
参加費 各回1,000円。全回参加の場合、1,500円(資料代など)
申し込み 24日(木曜)から新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または電話で同館
小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール [email protected]
西新潟オープンカレッジ 地域学部
日時 3月10日(木曜)午後1時30分から3時30分
内容 芭蕉は鼠ヶ関を越えたのか
講師 金森敦子(作家)
対象・定員 先着60人
参加費 500円
申し込み 3月5日(土曜)までに電話で同館
おもちゃドクター体験会
日時 3月12日(土曜)午後1時から3時
内容 壊れたおもちゃの修理体験
対象・定員 先着8人
持ち物 ドライバー、ニッパー、ラジオペンチ(全て貸出可)
申し込み 3月4日(金曜)までに電話で同館
西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール [email protected]
うちのDEシネマ
直接会場へお越しください。
日時 3月8日(火曜)午後1時30分から
内容 内野素敵プロジェクト(20分)、アルジャーノンに花束を(95分)
対象・定員 先着50人
子育てひろば・ぺったん ぺったんお楽しみ会
日時 3月14日(月曜)午前10時から11時30分
内容 グランドピアノに合わせてリトミック、子育てお話会
対象・定員 0歳から3歳児とその保護者 15組(応募多数の場合、初めて参加する人を優先の上、抽選)
申し込み 3月8日(火曜)までに電話で同館
ふれあい掲示板
市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。
フードバンクにいがたからのお知らせ
食品を必要としている人を支援するために、食品の寄贈を受け付けています。直接会場へお持ちください。
会場 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
西区社会福祉協議会(寺尾東3) | 月曜から金曜 | 午前10時から午後5時 |
ささえあい生活協同組合新潟(小針南台) | 月曜・木曜 | 午前10時から午後4時 |
(社福)けやき福祉会(上新栄町3) | 月曜から金曜 | 午前10時から午後4時 |
西総合スポーツセンター(五十嵐1) | 月曜から土曜 日曜・祝日 |
午前9時から午後9時 午前9時から午後5時 |
読売センター新潟西(寺尾前通3) | 月曜から金曜 | 午前10時から午後5時 |
(株)新潟日報サービスネットNIC黒埼営業所(山田) | 月曜から金曜 | 午前10時から午後5時 |
受付できる食品
賞味期限が1カ月程度ある常温の未開封品(米、缶詰、袋麺、レトルト食品、ほか)
問い合わせ 特定非営利活動法人フードバンクにいがた(電話:025-282-7374)
拡大読書器、便利グッズ展示・体験会
直接会場へお越しください。
日時 3月3日(木曜)午後1時から3時
会場 新潟ふれ愛プラザ(江南区亀田向陽1)
内容 目が見えない人、見えにくい人のための拡大読書器や便利グッズの展示・体験会
問い合わせ 社会福祉法人新潟県視覚障害者福祉協会(電話:025-381-8118)
みて・きいて・ならして みんなで楽しむおんがくワークショップ
プロの生演奏を体感できる音楽ワークショップです。車椅子やストレッチャーでもゆったり鑑賞できます。
日時 4月3日(日曜)午後2時から2時45分
会場 黒埼市民会館
対象・定員 障がい、難病のある人とその家族・介助者など
参加費 500円
申し込み メール([email protected])または電話でにいがたミュージックバンク・水沢(電話:080-1301-7397)
新型コロナウイルス感染症関連情報
まん延防止等重点措置の延長に伴い、市立施設の一時休館を3月6日(日曜)まで延長します。また、西区主催の催しも中止や期間変更があります。
市立施設の一時休館を3月6日(日曜)まで延長します
西区内の子ども・子育て関連施設、社会教育施設、高齢者関連施設、スポーツ施設、文化施設などの一時休館施設のほか、西区主催の催しの開催中止情報を区ホームぺージ(下の二次元コード)に掲載しています。なお、感染状況を踏まえて、期間を延長する場合があります。
中止・期間変更する西区主催の催し
情報は2月14 日時点のものです。状況により変更する場合があります。
中止する催し
◆うちの学びカフェ 元気力UP編 日時 2月22日(火曜)、3月1日(火曜)
◆地域ふれあいサロン 日時 2月23日(祝日)
◆西区自治協議会 日時 2月24日(木曜)
◆佐潟探鳥散歩 日時 2月26日(土曜)
◆おはなしのじかん 日時 2月26日(土曜)、28日(月曜)、3月4日(金曜)
◆カプラ®のじかん 日時 2月27日(日曜)
◆おもちゃ病院in黒埼地区公民館 日時 2月27日(日曜)
◆さかいわちいさな映画館 日時 3月4日(金曜)
◆はじけ飛ぶスティックドミノ 日時 3月5日(土曜)
◆坂井輪シニアカレッジ 日時 3月11日(金曜)、18日(金曜)、25日(金曜)
◆さかいわランド 日時 3月15日(火曜)
期間変更する催し
◆佐潟文化祭
日時 3月8日(火曜)から27日(日曜)(変更前2月5日(土曜)から27日(日曜))
春のまち歩き
大野町今昔探訪と中ノ口川河畔巡り桜見物
問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7623)
舟運で栄えた川湊、大野町商店街の歴史をたどり、コウレンボウと蒸気船が行き交った中ノ口川河畔を大野町まち歩きガイドが紹介します。また、対岸の桜遊歩道公園の桜を楽しみます。
日時 4月2日(土曜)午前10時から午後0時30分
コース 大野町商店街から旧梅八造船所から中ノ口川沿い土手(石屋・蒸気場・長居小路、吊り橋跡)から桜遊歩道公園(南区)から雪屋から道場から大野諏訪神社(コース全長約3キロ)
集合場所 黒埼出張所
定員 15人(応募多数の場合、抽選)
参加費 500円
申し込み 3月18日(金曜)までに、はがき(〒950-2097)、FAX(025-260-3899)またはメール([email protected])で、「大野町まち歩き」、参加者全員の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を明記し、問い合わせ先。当選者にのみ、3月25日(金曜)までに案内を発送
大野町または旧黒埼町の古い写真はありませんか
大野町まち歩き地図を作成するにあたり、30年以上前の写真を募集しています。家庭に眠る古い写真はありませんか。応募方法など詳しくは下の二次元コードをご覧ください。
黒埼産チューリップ展
問い合わせ 西区 農政商工課 農業振興係(電話:025-264-7610)
黒埼切花球根振興協議会の主催で、チューリップ展を開催します。会場で実施するアンケートに協力いただいた人の中から、抽選でチューリップの球根をプレゼントします。ぜひお越しください。
日時
2月24日(木曜)から3月3日(木曜)
※2月24日は午後1時から、
3月3日は午後1時まで
会場
西区役所