このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

365号(令和4年6月19日) 3ページ

最終更新日:2022年6月19日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ

第3回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームぺージでご覧になれます。
日時 6月29日(水曜)午後3時から
会場 黒埼市民会館ホール
対象・定員 先着10人
問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

新潟市ファミリー・サポート・センター入会説明会

 「ファミサポ」では、子どもの預かりや送迎を行う子育て支援を行っています。支援を受けたい人のほか、支援したい人も登録できます。
日時 7月12日(火曜)午前10時から
 ※説明会は1時間程度。その後希望者のみ登録手続き
会場 西新潟市民会館
対象・定員 先着5人
持ち物 運転免許証など現住所が確認できるもの、保護者の写真(3センチ×2.5センチ)2枚
申し込み 新潟市ファミリー・サポート・センター(電話:025-248-7178)

「子ども学習会」参加者募集

 大学生が個別に勉強の仕方を教えます。予習や復習に取り組むだけでなく、高校進学の相談にも応じます。
日時 7月下旬から令和5年3月末
   毎週土曜日午後2時から5時
   毎週日曜日午前9時から正午
会場 坂井輪地区(決定時にお知らせ)
対象・定員 市・県民税の所得割が課税されていない世帯の小学5年生・6年生と中学生若干名(応募多数の場合、抽選)
申し込み 7月8日(金曜)までに申込書に必要書類を添えて西区保護課へ(申込書は西区保護課、黒埼出張所、西出張所、赤塚連絡所、中野小屋連絡所、黒埼行政サービスコーナーの窓口に設置)
問い合わせ 同課(電話:025-264-7320)

公民館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール [email protected]

夏休み子ども工作体験

日時 7月30日(土曜)午前10時から正午
内容 スクラップブッキングでアルバム作り
対象・定員 小学3年生から6年生 16人(応募多数の場合、抽選)
持ち物 写真6枚、固形スティックのり、はさみ
参加費 800円(材料代)
申し込み 7月10日(日曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)で申し込み


坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール [email protected]

子育てサロン さかいわランド

 直接会場へお越しください
日時 6月21日(火曜)午前10時から11時30分
内容 おもちゃ遊び、絵本の読み聞かせ
対象・定員 未就学児とその保護者 先着6組

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール [email protected]

カプラ®の時間

 直接会場へお越しください
日時 6月26日(日曜)午前10時から11時30分
対象・定員 幼児とその保護者、小学生

おもちゃ病院in黒埼地区公民館

 直接会場へお越しください
日時 6月26日(日曜)午後1時から3時
参加費 実費負担の場合あり

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール [email protected]

おもちゃ病院in西地区公民館

 直接会場へお越しください
日時 7月3日(日曜)午後1時から3時
参加費 実費負担の場合あり

うちのDEシネマ

 直接会場へお越しください。
日時 7月4日(月曜)午後1時30分から
内容 黄金花(79分)
対象・定員 先着50人

ふれあい掲示板

市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

ドッジボール体験会

日時 6月26日(日曜)午後1時30分から3時
会場 木山小学校体育館
対象・定員 小学生(親子での参加可)
持ち物 運動ができる服装、屋内用運動靴、タオル、飲み物
申し込み 電話、またはメール([email protected])で、木山パワーズ事務局・髙橋(電話:090-4933-3399)

「専門用語」を使わない 遺言書作成のススメ

日時 7月4日(月曜)午後2時から4時
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象・定員 先着12人
持ち物 筆記用具
申し込み 税理士法人小川会計(電話:0120-17-0556)


新潟すいかの季節になりました

問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7630)

西区の新潟すいか

 砂丘地で育ったすいかはシャリシャリとした食感と高い糖度が特徴。「新潟市食と花の銘産品」として市内外に出荷されています。

新潟市食と花の銘産品ロゴマーク

西区特産
新潟すいかフェア開催‼

 西区特産「新潟すいか」の出荷にちなんで、イベントを「いっぺこ〜と」で開催します。催し物を多数開催します。ぜひ、お越しください。

日時

7月2日(土曜)午前9時30分から午後3時

会場

ファーマーズ・マーケット いっぺこ〜と(亀貝3066)

催し物

すいか販売 大玉・小玉(なくなり次第終了)
      おいしいすいかの選び方を、農家さんに教えてもらえます。
      配送受付(3,000円(税込)以上購入で送料4,000円(税込)まで補助)
すいか割り 午前10時から
      小学生以下(すいか購入者、1組1回まで)景品がなくなり次第終了
くじ引き 先着600回(すいか1個購入につき1回)
※すいかの試食はありません。

親子収穫体験
おいしいすいかを収穫しよう

 農家の人が愛情込めて栽培しました。甘く、大きく育ったすいかを収穫・購入することができます。親子で収穫したすいかは特別なものになるでしょう。ぜひ、ご参加ください。

新潟すいか

日時 7月3日(日曜)
   午前8時30分から、午前9時30分から、午前10時30分から、午前11時30分から
会場 すいか収穫体験()場(内野上新町)
定員 市内在住の小学生以下とその保護者 各回10組(応募多数の場合、抽選 1組4人まで)
参加費 すいか1玉1,800円
申し込み 22日(水曜)までにはがき(〒950-2097)またはメール([email protected])に「すいか収穫体験」、代表者の郵便番号・住所・電話番号、参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・希望時間を明記して問い合わせ先。当選者のみ23日(木曜)までに案内を発送


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る