西区役所だより 389号(令和5年6月18日) 1ページ
最終更新日:2023年6月18日
住み心地のよいまちにするために
地域と区役所がタッグを組んでいます!西区自治協議会第9期がスタート!
問い合わせ 西区 地域課 企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)
区自治協議会は、区民と行政との協働によって、住民自治の推進を図るために設置する市長の附属機関です。平成19年度からスタートしたこの取り組みは、ことしで9期の17年目になりました。改めて、同協議会の説明をするとともに、具体的な取り組みについて紹介します。
西区自治協議会のロゴマーク
新潟すいか、くろさき茶豆、佐潟の白鳥などの西区の宝物の上に、日本海に沈む夕日と大学を表す博士帽をのせました。
\西区大好き/
私たちの活動に注目していてね!
自治協議会委員は地域と行政の橋渡し役
西区自治協議会は、さまざまな地域課題に専門的に取り組むために、各地域のコミュニティ協議会のほか、NPO法人、大学、商工会などの団体から選出される委員と公募委員の36人で構成されています。この委員は地域の代表として、住み心地のよいまちにするために区役所と協働して地域課題に取り組んでいます。
区自治協議会とは?
西区区ビジョンまちづくり計画策定に向け、自治協議会委員と区職員でワークショップを実施しました
同計画策定にあたり、委員全員でワークショップを行い、現状認識と将来への課題をまとめ、地域の代表として西区長に意見を伝えました。
西区長に報告した主な意見
- 「ここで子育てしたい」と思える子育てサービスが充実しているまち
- 隣人を大切にする身近で共助が育まれるまち
西区を豊かにするために! 地域課題別に活動をしています
同協議会では、さまざまな地域課題を効率良く解決するために3つの部会に分かれて活動しています。また、その他にも委員全員で取り組む「防災」や有志で取り組む西区アートフェスティバルの開催、広報紙の作成など多岐にわたる取り組みをしています。
【第1部会】まちをきれいに!区民と共に環境美化
第1部会では、「ごみのないきれいな西区」を目指し、環境美化に取り組んでいます。令和3年度に、ポイ捨ての現状を調査するために、部会委員と区職員が高速自動車道付近でごみ拾いを行いました。大量のごみがある現状を知り、「ごみのないまち」を目指すことの大変さを学びました。
そこで、令和4年度は同会と一緒に環境美化に取り組んでいただくパートナーを募集しました。今年度も引き続き、パートナーを募集するなど、より多くの人に環境美化に関心をもってもらうための取り組みをしていきます。
パートナー団体はこちら
【第2部会】支え合いの大切さを広めています
第2部会では、「地域の支え合い」を広める取り組みをしています。自分から他の人の困りごとに気づき、行動できる人を増やすために、令和2年度は支え合いの大切さを広める標語を募集し、令和3年度はその標語を用いたポスターを作成しました。今年度は、昨年度実施した支え合いに関する実態調査を踏まえて実現可能な取り組みを行います。
支え合いに関する
実態調査の結果はこちら
【第3部会】「西区八景」で区の魅力発信!
第3部会では、昨年度、西区に住む人が今以上に西区を好きになり、末長く住み続けたいと思ってもらえるよう、西区の魅力を発掘し、「西区八景」を選定しました。今年度は、八景に関する活動やさまざまな写真などを区ホームページ(下の二次元コード)を通じて発信していきます。
\一部を紹介/
豊かな農作物を育む砂丘
ラムサール条約湿地 佐潟
新川大橋から見る夕日
西区八景を紹介中
ほかにもこんな活動をしています
アートを通じて西区に一体感を!西区アートフェスティバルの開催
昨年は「音楽・芸能団体発表」が復活!
開催予定日
10月21日(土曜)、22日(日曜)
詳細は決まり次第、西区役所だよりなどでご案内します。
自治協議会の活動をお届けします 自治協議会広報紙「西区を豊かに」
次回は9月3日発行予定!
Web版はこちら