西区役所だより 421号(令和6年10月20日) 2ページ

最終更新日:2024年10月20日

第12回 西区アートフェスティバル

 今年のアートフェスティバルのテーマは「西区を元気に!あばれよう、おどろう西区」。能登半島地震で大きな被害を受けた西区を、さまざまな踊りやパフォーマンスで元気づけます。
 西区内小学生の自由研究優秀作品や 大学生による写真やアート作品の展示など、子どもから大人まで楽しめるイベントです。ぜひ、お越しください。

新潟大学工学部 アート作品
新潟大学工学部
アート作品

新潟国際情報大学 写真部作品
新潟国際情報大学
写真部作品

自由研究優秀作品
自由研究優秀作品


※写真は昨年の展示品です

日時

アート展示

11月2日(土曜)午後1時から5時
11月3日(日曜)午前9時から午後4時

ステージ発表

11月3日(日曜)午後1時から4時

会場

黒埼市民会館
直接会場へお越しください。

問い合わせ

西区地域課文化スポーツ担当(電話:025-264-7193)

時間 出演者  
13時から13時20分 万代太鼓 青山翔龍会 太鼓が大好きな仲間が、練習に演奏活動にと、いつでも楽しむことを忘れずに取り組んでいます。
13時20分から13時40分 剣詩舞道 都美会 剣詩舞とは、主に漢詩や和歌等に合わせて踊る舞です。扇や剣を持ち、袴姿で踊ります。
13時40分から14時 dance studio Roots 西区山田地区で活動しているダンススタジオルーツです。応援よろしくお願いします。
14時から14時20分 フラ・ハーラウ・オ・カハウケアラニ 「楽しく・美しく・健康に」をモットーにハワイのフラとタヒチダンスをレッスンしています。
14時30分から14時45分 日本文理高等学校
チアダンス部(映像出演)
日本文理高校チアダンス部Shiny Smilesです。
笑顔と元気を届ける活動をしています。
14時45分から15時05分 菊乃会 内野で民踊・新舞踊を稽古しています。楽しくをモットーに活動しています。
15時05分から15時25分 HIPHOP スクール HIP HOP ダンスの楽しさが見ている人に伝わるようがんばります。
15時25分から15時45分 新潟大学
にいがた総踊り連 新舞
皆さんに生きる喜びや元気を伝えられるよう、心を込めて踊らせていただきます。

早朝の佐潟を楽しもう!

佐潟ウオーク

 令和4年にラムサール条約湿地自治体認証を受けた新潟市の佐潟を会場にウオーキングイベントを開催します。
 朝の澄んだ空気の中、水鳥を観察しながら歩いてみませんか。

ウオーキングコース

体力に合わせて選べる2コース
※途中舗装されていない道があります
・約4キロメートル 下潟のみを回るショートコース
・約5.5キロメートル 上潟と下潟を回るロングコース

日時

11月16日(土曜)午前7時から9時 小雨決行

会場

佐潟水鳥・湿地センター駐車場

対象・定員

先着50人(小学生以下は保護者同伴)

持ち物

動きやすい服装、履きなれた靴、タオル、飲み物、雨具

問い合わせ

西区地域課文化スポーツ担当(電話:025-264-7193)

申し込み

10月23日(水曜)から11月5日(火曜)正午に申し込みフォーム(下の二次元コード)または電話で新潟市コールセンター(電話:025-243-4894)

佐潟de朝市 同時開催

ラグーンカフェ

朝の澄んだ空気とコーヒーの香りを楽しもう

ラグーンカフェ

ハネモノ市

規格外野菜で環境にも財布にも優しく

はねもの市

時間

午前7時から10時

問い合わせ

佐潟de朝市実行委員会(電話:080-2017-1289)

佐潟水鳥・湿地センター早朝開館

 佐潟にハクチョウが飛来する時期に合わせ、冬鳥の観察を楽しんでいただけるよう佐潟水鳥・湿地センターの早朝開館を行います。
 早朝に飛び立つハクチョウを初めとする水鳥達を観察してみませんか。
※今年は10月4日にハクチョウが佐潟に飛来しました。

日時

11月から2月の土曜・日曜 午前7時開館(12月29日を除く)

問い合わせ

佐潟水鳥・湿地センター(電話:025-264-3050)
※月曜休館(祝日の場合、翌日)


健康と福祉 HEALTH & WELFARE

事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。

健康相談

最近の健診結果のある人はお持ちください。

11月 時間 会場 問い合わせ・申し込み
7日(木曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
20日(水曜) 午前9時30分から11時 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474
21日(木曜) 午前9時30分から11時
午後1時30分から3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
26日(火曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731

妊婦歯科健診

11月 受付時間 会場 定員(先着)
13日(水曜) 午後1時から1時30分 坂井輪健康センター 18人
13日(水曜) 午後1時30分から2時 坂井輪健康センター 17人
13日(水曜) 午後2時から2時30分 坂井輪健康センター 10人
18日(月曜) 午後1時から1時30分 黒埼健康センター 10人
18日(月曜) 午後1時30分から2時 黒埼健康センター 10人
18日(月曜) 午後2時から2時30分 黒埼健康センター 5人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票

申し込み 各実施日の2日前までに市ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)内の申し込みフォームから申し込み

妊婦歯科検診の申し込みはこちらから

1歳誕生歯科健診

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

★案内と問診票は対象者に郵送します
★都合がつかない場合はお問い合わせください

骨粗しょう症予防相談会

日時 11月15日(金曜)午前9時40分、午前10時10分、午前10時40分、午前11時10分、午後1時10分、午後1時40分、午後2時10分

会場 坂井輪健康センター

内容 骨密度測定(超音波式)、骨粗しょう症予防のための健康相談

対象・定員 骨粗しょう症治療中でない18歳以上 各回先着7人

申し込み 24日(木曜)から新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

乳幼児に関する育児相談

●は栄養相談 ★は歯科相談あり
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 11月1日(金曜)から

11月 時間 定員(先着) 会場 問い合わせ・申し込み
20日(水曜) 午前9時30分から11時● 36人 坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
25日(月曜) 午前9時30分から11時●★ 20人 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154

 能登半島地震による被害状況確認のため、利用者の安全が確保できるまで臨時休館しています。イベント、講座等は出張で行っています。詳細や会場確認は、ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)または、はぐくみLINKをご確認ください。申し込み、問い合わせは直接同館へお願いします。

坂井輪児童館ホームページはこちらから

●は直接会場、★は要予約

●出張さかいわじどうかん

日時 10月23日(水曜)、30日(水曜)午後1時30分から4時30分

会場 坂井輪地区公民館

内容 チャレンジ工作「モンスターバッグ(なくなり次第終了)」、ボードゲーム、ミニオニム、など

対象・定員 3歳からの幼児とその保護者、小学生

●内野で出張わくわくTIME

日時 10月31日(木曜)午前10時30分から正午

会場 内野まちづくりセンター

内容 自由遊び

対象・定員 乳幼児とその保護者

★ボクシングエクササイズ

日時 11月17日(日曜)午前10時30分から11時30分

会場 内野まちづくりセンター

内容 音楽に合わせてパンチ・キックを楽しもう

講師 間俊仁、曽我悠介(ボクシングエクササイズ講師)

対象・定員 小学生 先着10人(親子での参加可)

持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物

申し込み 20日(日曜)から電話で坂井輪児童館


にしっこはぐくみLINK

 妊娠期から子どもが3歳になるまでの生活に必要なアドバイスや出産・子育て情報、西区からのお知らせが「LINE」で届きます。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで