第355号(令和4年1月16日)3ページ目
最終更新日:2022年1月16日
令和3年度 第7・8回西蒲区自治協議会
12月23日(木曜)・27日(月曜)に、巻地区公民館で、第7回および第8回西蒲区自治協議会が開催されました。主な内容は次のとおりです。
第7回(12月23日開催)
- 令和4年度 特色ある区づくり事業について
- 西蒲区スポーツ施設の廃止について
第8回(12月27日開催)
- 各部会の状況について
- 公共施設再編案について
注記:詳しくは、西蒲区ホームページをご覧ください
次回開催
日時 2月24日(木曜)午後から
会場 巻地区公民館
問い合わせ 地域総務課地域・安心安全グループ(電話:0256-72-8156)
〜冬の岩室に光が灯る〜 岩室温泉「
灯 りの庭」
岩室温泉街の
また、岩室温泉ほか区内の温泉施設に泊まると温泉街のお店で使える「岩室観光手形」もプレゼント中。今なら「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」でお得に泊まれます。冬の岩室温泉を存分にお楽しみください。
慶覚寺ライトアップ・茶店
日時 開催中。1月30日(日曜)までの金曜・土曜・日曜 午後5時から午後9時
会場 慶覚寺
岩室温泉芸妓の舞
日時 1月16日(日曜)・23日(日曜)・30日(日曜) 午後5時から同10分
会場 慶覚寺
岩室観光手形配布
日時 開催中。1月31日(月曜)まで
対象・定員 岩室温泉・田ノ浦温泉・角田山温泉の各旅館宿泊者
岩室温泉「冬花火」
日時 1月22日(土曜) 注記:荒天の場合29日(土曜)に開催
問い合わせ 岩室温泉観光協会(電話:0256-82-5715)
お知らせ版
新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載した催しなどが中止となる場合があります。開催については事前に主催者へ問い合わせてください。感染症予防のため、催しなどに参加する際はマスクを持参し着用してください。
子育て(子育て支援センター・児童館)
1月16日号より、公立の子育て支援センターに加えて、私立の子育て支援センターも掲載します。定期開催の催し(誕生会、発育測定など)は掲載しませんので、各施設に確認してください。
ころころ広場(世代交流館 どんぐりの舎内)
問い合わせ 0256-72-6240
赤ちゃん広場「骨盤体操教室」
日時 1月25日(火曜)午後2時から午後3時
講師 陶山明子さん(カイロプラクター)
申し込み 1月18日(火曜)から直接または電話で同センターへ
なっちゃん先生と遊ぼう
日時 2月3日(木曜)午前10時半から午前11時
講師 下田奈津美さん(ダンスインストラクター)
申し込み 1月27日(木曜)から直接または電話で同センターへ
赤ちゃん広場「リラックスヨガ」
日時 2月8日(火曜)午後2時から午後3時
講師 渡辺佳子さん(ヨガインストラクター)
申し込み 2月1日(火曜)から直接または電話で同センターへ
ぽかぽかコアラ(岩室保育園内)
問い合わせ 0256-82-2900
育児講座「ドキドキ・ワクワクThe入園」
日時 2月3日(木曜)午前10時から午前11時
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
対象・定員 先着5組
申し込み 直接または電話で同センターへ
さくらんぼ(中之口こども園内)
問い合わせ 025-375-5690
足育講座
日時 1月27日(木曜)午前10時20分から午前11時20分
講師 山田宏大さん(靴のやまごん代表)
対象・定員 先着6組
申し込み 直接または電話で同センターへ
豆まき会
日時 2月3日(木曜)午前10時50分から午前11時20分
対象・定員 先着6組
申し込み 直接または電話で同センターへ
育児講座「子どもの遊びについて&ゆたぴーの作って遊ぼう」
日時 2月4日(金曜)午前10時20分から午前11時20分
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
対象・定員 先着6組
申し込み 直接または電話で同センターへ
かるがも広場(鎧郷保育園併設)
問い合わせ 0256-88-2286
離乳食見学会
日時 1月18日(火曜)午後2時から同30分
講師 一場智美さん(栄養士)
対象・定員 先着7組程度
申し込み 直接または電話で同センターへ
ベビーマッサージ
日時 1月28日(金曜)午前10時半から午前11時半
講師 TeharueT(てはるて)さん(ベビーマッサージ指導者)
対象・定員 先着7組程度
申し込み 直接または電話で同センターへ
ぴよぴよ(かたひがし保育園内)
問い合わせ 0256-86-2023
健康講座「心のメンテナンス」
日時 1月19日(水曜)午前10時半から
講師 坂井純子さん(保健師)
対象・定員 先着10組
申し込み 直接または電話で同センターへ
豆まきごっこ
日時 2月3日(木曜)午前10時半から
トマトくらぶ(めぐみこども園併設)
問い合わせ 0256-78-8817
清水先生おやこ体操
日時 1月19日(水曜)午前10時半から
対象・定員 先着5組程度
申し込み 直接または電話で同センターへ
みんなで楽しい音楽遊び
日時 1月27日(木曜)午前10時半から
対象・定員 先着6組程度
申し込み 直接または電話で同センターへ
あそびの山(岩室地域児童館)
問い合わせ 0256-82-2169
1月の休館日は1月18日(火曜)午後です。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、通常と異なる利用方法とします。詳細はホームページで確認してください。ご理解とご協力をお願いします。
おうち時間プラス「たこ揚げづくり」
たこ揚げのたこを作ります。室内でも遊べるたこ作りです。おうちで作れるキットも配布します。
日時 1月26日(水曜)午前10時半から
注記:おうちで作れるキットは随時配布(先着10個)
対象・定員 館内で作る場合、先着3組
申し込み 直接または電話で同センターへ
お知らせ
鎧潟クリーンセンター 休業について
施設の電気工事に伴い停電となりますので、以下の日程で終日休業します。ごみの搬入ができませんので注意してください。ご理解とご協力をお願いします。
休業日 1月30日(日曜)
問い合わせ 巻清掃センター(電話:0256-76-2831)
自筆証書遺言書を法務局が保管します
皆さんが作成した自筆証書遺言書を法務局で保管することで、「家族に発見されない」「改ざんされる恐れがある」といった問題が解消されます。また、家庭裁判所での検認や、公正証書遺言のような証人は不要です。
自身の財産を家族に確実に託すために、自分で書いた遺言書を法務局に保管しませんか。
詳しくは、法務局に問い合わせてください。
問い合わせ 新潟地方法務局供託課(電話:025-226-0956)
相談
B型肝炎特別措置法 電話相談・個別相談
集団予防接種でB型肝炎になった人とその家族を対象にした弁護士による無料電話相談です。給付金請求の手続などについて、弁護士が相談に応じます。
日時 1月22日(土曜)午前10時から正午
会場 全国B型肝炎訴訟新潟事務所(中央区西堀前通)
内容 電話相談および個別相談
注記:個別相談は要予約
申し込み 電話で同事務所(電話:025-223-1130)へ
新潟県高齢者総合相談センター・認知症コールセンター 相談窓口のお知らせ
新潟県高齢者総合相談センター
高齢者やその家族が抱えるいろいろな心配事・悩み事の相談を受けています。
日時 一般相談 平日午前9時から午後5時
法律相談 1月24日(月曜)、2月14日(月曜)・28日(月曜)午後1時半から午後4時半
注記:法律相談は要申し込み
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
申し込み 電話で新潟県高齢者総合相談センター(電話:025-285-4165)へ
新潟県認知症コールセンター
認知症の人やその家族が抱える心配事・悩み事に関する相談を受けています。
日時 平日午前9時から午後5時
問い合わせ 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)
催し
「匠の技教えます 第十七弾」料理教室
料理のプロ(現役料理人)から匠の技を教えてもらいましょう。各テーブルに講師がついて指導します。
日時 2月4日(金曜)午後6時から
会場 岩室地区公民館
内容 パーティーで使えるイタリアン
対象・定員 先着16人
参加費 1,000円
持ち物 エプロン、三角巾
申し込み 1月25日(火曜)までに電話で岩室調理師会(電話:0256-82-5715)へ
西蒲区を歩こう会 体験会
健康づくりの一環として、一緒に西蒲区を歩きましょう。
日時 1.2月4日(金曜)、2.2月18日(金曜)いずれも午前9時半から午前11時半
集合・解散場所 1.巻地域保健福祉センター、2.西川健康センター
申し込み 電話で同会 平原(電話:090-2754-5440)へ
男性向け講座「妻が育休後、職場復帰します」
先輩ママの体験談などを通して、復帰後の生活を考えるセミナーを開催します。これからの生活のこと、一緒に考えてみませんか。
日時 1.2月6日(日曜)、2.2月27日(日曜)いずれも午後1時半から午後3時半
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
内容 1.「夫婦で仕事と家事育児…イライラと怒りと対処法」、2.「復帰前にすべきこと・したほうがよいこと・やらなくていいこと」
対象・定員 配偶者が数か月後に職場復帰を予定している男性、または、現在配偶者が産後休業中・育児休業中の男性 先着16人
保育 生後6か月以上の就学前児 先着10人 注記:1月23日(日曜)までに申し込みが必要
保育協力費 子ども1人200円
申し込み 電話で公益財団法人新潟県女性財団(電話:025-285-6610)へ