にいがた市議会だより
第105号(令和6年4月21日) 1ページ
最終更新日:2024年4月21日
2月定例会 令和6年度一般会計予算4,185億円を可決
- 令和6年1月臨時会は、1月30日から1月31日までの2日間の会期で開催し、令和6年能登半島地震への対応や物価高騰への支援を含む211億3,116万4千円の令和5年度一般会計補正予算を可決しました。
- 令和6年2月定例会は、2月21日から3月27日までの36日間の会期で開催しました。「都市の活力向上」と「住民福祉の向上」の好循環を生み出し、新潟の明るい未来を切りひらくため、「安心・安全」「活力・交流」「子育て・教育」の3つに力点を置いて編成された令和6年度予算を可決した他、農業やまちづくりに功績のある故佐野藤三郎氏を新潟市名誉市民に選定する議案を可決しました。
北区の福島潟は、「潟」と名の付く湖の中では県内で最大の湖沼です。約3ヘクタールの菜の花畑があり、畑の中を歩ける「菜の花こみち」も人気です。(第70回新潟市観光写真コンクールWEB部門入選)
1月臨時会の経過
月日 | 会議名 | 会議の主な内容 |
---|---|---|
1月30日 | 本会議 | 市長提出議案の説明 |
各常任委員会 | 議案の審査、採決 | |
1月31日 | 本会議 | 緊急議員提出議案の説明、採決 各常任委員長による審査結果の報告、採決 |
1月臨時会で可決された主な議案
令和5年度一般会計補正予算
令和6年能登半島地震への対応
地震による深刻な液状化被害の実態に鑑み、生活・住まいの再建のため本市独自の支援を行う他、市有施設の復旧に要する経費として186億3,816万4千円を補正しました。
賃貸型応急住宅制度の拡充を求める意見書
令和6年能登半島地震で家屋に被害を受けた住民にとって、その修理や建て替えは、生活再建のための重要な基盤だが、被害の程度や工事の規模などによっては他の安全な場所での一時的な居住が必要となることから、被災者の安心と生活再建の基盤となる住環境の確保のため、政府および国会に対し、賃貸型応急住宅制度の拡充を求める意見書の提出について、全会一致で可決しました。
議会報告会を開催しました
令和6年2月4日に、第21回議会報告会を開催し、81名(うちオンライン参加2名)の方にご参加いただきました。
第1部の議会報告では、12月定例会の概要を報告し、第2部の意見を聴く会では、防災・災害対応や空き家問題、公共交通など、さまざまな意見・要望をいただきました。いただいた意見・要望は、今後の議会活動の参考にさせていただきます。
なお、詳細は市議会ホームページに掲載している他、市政情報室(市役所本館1階)、各区役所の行政情報コーナーで閲覧できます。
2月定例会の経過
月日 | 会議名 | 会議の主な内容 |
---|---|---|
2月21日 | 本会議 | 令和5年度分市長提出議案の説明、質疑 令和6年度分市長提出議案の説明、人事案件に同意 |
2月22日 | 各常任委員会 | 令和5年度分議案の審査、採決 |
2月26日 | 本会議 | 各常任委員長による審査結果の報告、討論 令和5年度分議案採決 |
全員協議会 | 新年度(令和6年度)議案勉強会 | |
2月28日から29日 | 本会議 | 代表質問(8人) |
3月6日から8日 | 本会議 | 一般質問(18人) |
3月11日 | 本会議 | 一般質問(4人) 令和5年度分市長提出追加議案の説明 令和6年度分市長提出追加議案の説明 |
3月12日から21日 | 各委員会 | 令和5年度分議案、令和6年度分議案および陳情の審査、採決 |
3月22日 | 各特別委員会 | 付議事項の調査・研究 |
3月26日 | 本会議 | 議員提出議案の説明、討論、採決 各委員長による審査結果の報告、討論 令和5年度分議案、令和6年度分議案など採決 令和5年度分市長提出追加議案の説明、採択 令和6年度分市長提出追加議案の説明、人事案件に同意 |
2月定例会で可決された主な議案
令和6年度予算
令和6年度の一般会計・特別会計・企業会計別の当初予算は次のとおりです。
会計名 | 令和6年度 | 令和5年度 | 増減率 |
---|---|---|---|
一般会計 | 4,185億円 | 3,977億円 | 5.2% |
特別会計(8会計) | 2,521億円 | 2,539億円 | -0.7% |
企業会計(3会計) | 1,397億円 | 1,311億円 | 6.6% |
(1億円未満四捨五入)
ブラッドパッチ療法(硬膜外自家血注入療法)に対する適正な診療上の評価等を求める意見書
脳脊髄液漏出症の治療法であるブラッドパッチ療法が平成28年より保険適用となったが、保険適用の要件に掲げられている起立性頭痛を伴わない患者がいることなどから、政府に対し、公平で安全なブラッドパッチ療法の適用に向け適切な措置を講ずるよう求める意見書の提出について、全会一致で可決しました。
次回の定例会のお知らせ
6月定例会は6月13日から7月3日までの21日間の会期で開催の予定です。
6月定例会で取り扱う請願・陳情の締め切り日は、6月6日の予定です。