議案番号 |
議案名 |
提出日 |
議員提案 第1号 |
大都市制度・行財政改革調査特別委員会設置について(PDF:30KB) |
令和元年6月19日 |
議員提案 第2号 |
広域観光交流促進調査特別委員会設置について(PDF:31KB)
|
令和元年6月19日 |
議員提案 第3号 |
少子化調査特別委員会設置について(PDF:29KB)
|
令和元年6月19日 |
議員提案 第4号 |
農業活性化調査特別委員会設置について(PDF:30KB) |
令和元年6月19日 |
議員提案 第5号 |
天皇陛下御即位に当たっての賀詞決議について(PDF:39KB) |
令和元年10月7日 |
議員提案 第6号 |
学費と教育条件の公私間格差是正に向けて、私立高等学校への私学助成の充実を求める意見書の提出について(PDF:78KB)
|
令和元年10月7日 |
議員提案 第7号 |
消費税を5%に戻すことを求める意見書の提出について(PDF:67KB) |
令和元年12月23日 |
議員提案 第8号 |
桜を見る会の私物化疑惑の徹底究明を求める意見書の提出について(PDF:62KB) |
令和元年12月23日 |
議員提案 第9号 |
重度障がい者が広く働くことができるよう通勤や職場における介護制度の確立を求める意見書の提出について(PDF:57KB) |
令和元年12月23日 |
議員提案 第10号 |
後期高齢者の医療費窓口負担の現状維持を求める意見書の提出について(PDF:65KB) |
令和2年3月23日 |
議員提案 第11号 |
公立・公的病院の再編・統合計画に関する意見書の提出について(PDF:71KB) |
令和2年3月23日 |
議員提案 第12号 |
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に関する意見書の提出について(PDF:81KB) |
令和2年3月23日 |
議員提案 第13号 |
新型コロナウイルス感染症対策に関する決議について(PDF:176KB)
|
令和2年3月23日 |
議員提案 第14号 |
新潟市議会の議員の議員報酬の特例に関する条例の制定について(PDF:34KB) |
令和2年5月19日 |
議員提案 第15号 |
日米地位協定の抜本的な改定及び沖縄における米軍基地の負担軽減を求める意見書の提出について(PDF:69KB) |
令和2年7月1日 |
議員提案 第16号 |
新型コロナウイルスの影響から地域の医療体制を守るため、医療機関の減収を補償する国の財政支援を求める意見書の提出について(PDF:69KB)
|
令和2年7月1日 |
議員提案 第17号 |
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書の提出について(PDF:79KB)
|
令和2年9月30日 |
議員提案 第18号 |
コロナ禍における私立高校生の学びを保障し私立高校の教育環境整備を図るため、私学助成増額・拡充を求める意見書の提出について(PDF:91KB) |
令和2年9月30日 |
議員提案 第19号 |
拉致事件の早期解決を求める意見書の提出について(PDF:56KB) |
令和2年12月22日 |
議員提案 第20号 |
女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書の提出について(PDF:65KB) |
令和2年12月22日 |
議員提案 第21号 |
義務教育における少人数学級の実現を求める意見書の提出について(PDF:61KB) |
令和2年12月22日 |
議員提案 第22号 |
75歳以上の医療費負担の原則2割化に反対する意見書の提出について(PDF:63KB) |
令和2年12月22日 |
議員提案 第23号 |
日本学術会議への人事介入及び任命拒否の撤回を求める意見書の提出について(PDF:64KB) |
令和2年12月22日 |
議員提案 第24号 |
新型コロナウイルス感染症に係る差別や偏見、誹謗中傷の根絶に関する決議について(PDF:58KB) |
令和2年12月22日 |
議員提案 第25号 |
新潟市議会会議規則の一部改正について(PDF:71KB) |
令和3年3月23日 |
議員提案 第26号 |
気候非常事態宣言決議について(PDF:241KB) |
令和3年3月23日 |
議員提案 第27号 |
新潟市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について(PDF:56KB) |
令和3年10月4日 |
議員提案 第28号 |
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書の提出について(PDF:100KB) |
令和3年10月4日 |
議員提案 第29号 |
コロナ禍における私立高校生の学びを保障し私立高校の教育環境整備を図るため、私学助成増額・拡充を求める意見書の提出について(PDF:94KB)
|
令和3年10月4日 |
議員提案 第30号 |
新潟市子ども条例の制定について(PDF:158KB) |
令和3年12月2日 |
議員提案 第31号 |
持続可能な除雪体制の構築を求める意見書の提出について(PDF:96KB) |
令和3年12月22日 |
議員提案 第32号 |
米の需給改善と持続的農業に向けた生産基盤の確立を求める意見書の提出について(PDF:97KB) |
令和3年12月22日 |
議員提案 第33号 |
総合計画特別委員会設置について(PDF:56KB) |
令和4年3月3日 |
議員提案 第34号 |
議員定数調査特別委員会設置について(PDF:56KB) |
令和4年3月3日 |
議員提案 第35号 |
ロシア連邦によるウクライナ侵略に抗議する決議について(PDF:73KB) |
令和4年3月3日 |
議員提案 第36号 |
インボイス制度(適格請求書等保存方式)の導入延期または中止を求める意見書の提出について(PDF:83KB) |
令和4年3月23日 |
議員提案 第37号 |
岸田政権が進める敵基地攻撃能力保有の検討に反対する意見書の提出について(PDF:87KB) |
令和4年3月23日 |
議員提案 第38号 |
新潟市犯罪被害者等支援条例の制定について(PDF:139KB) |
令和4年6月13日 |
議員提案 第39号 |
新潟市議会規則の読点の表記を改める規則の制定について(PDF:58KB) |
令和4年7月1日 |
議員提案 第40号 |
水田活用の直接支払交付金の見直しについて白紙撤回を求める意見書の提出について(PDF:239KB) |
令和4年7月1日 |
議員提案 第41号 |
学校給食の無償化を求める意見書の提出について(PDF:249KB) |
令和4年7月1日 |
議員提案 第42号 |
コロナ禍においても私立高校生が学費の心配なく学び続けられるよう、私学助成の増額、拡充を求める意見書の提出について(PDF:96KB) |
令和4年9月28日 |
議員提案 第43号 |
佐藤耕一議員への辞職勧告決議について(PDF:74KB) |
令和4年12月5日 |
議員提案 第44号 |
新潟市拉致問題等啓発推進条例の制定について(PDF:72KB) |
令和4年12月5日 |
議員提案 第45号 |
新潟市議会議員の定数及び各選挙区選出議員数に関する条例の一部改正について(PDF:54KB) |
令和4年12月23日 |
議員提案 第46号 |
新潟市議会議員の定数及び各選挙区選出議員数に関する条例の一部改正について(PDF:56KB) |
令和4年12月23日 |
議員提案 第47号 |
新潟市議会議員の定数及び各選挙区選出議員数に関する条例の一部改正について(PDF:57KB) |
令和4年12月23日 |
議員提案 第48号 |
新潟市議会委員会条例の一部改正について(PDF:167KB) |
令和5年3月24日 |
議員提案 第49号 |
新潟市議会の個人情報の保護に関する条例の制定について(PDF:253KB) |
令和5年3月24日 |
議員提案 第50号 |
「安保3文書」改定の撤回と大幅な軍事費拡大の中止を求める意見書の提出について(PDF:286KB) |
令和5年3月24日 |
議員提案 第51号 |
保育士の賃金引上げのため公定価格の抜本的な改善及び保育所等の職員配置基準の引上げを求める意見書の提出について(PDF:182KB) |
令和5年3月24日 |