幼児期家庭教育学級「わくわく新1年生はじめのいっぽ・応援講座」

最終更新日:2024年7月22日

終了しました

概要

来年は1年生。ランドセルの色は何色?わくわくな気持ちがいっぱいだけれど、新しい学校での生活に馴染めるか、どきどきな気持ちも。
笑顔で学校生活をスタートするために、どんなことを準備したらよいかをみんなで考えます。

日時

令和6年7月3日から7月17日(毎週水曜)
全3回
午前10時から正午

会場 新潟市東地区公民館
対象

令和7年度に小学校1年生になる子の保護者20人

保育

生後6か月以上の未就園児 12人

参加費 無料
お申込方法

6月19日現在、お申込みいただいたすべての方へ、受講についてのメールを送信させていただいております。メールが届いていない場合は、東地区公民館までご連絡をお願いいたします。(迷惑メールフォルダも念のためご確認をお願いいたします。)
新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)、またはお電話でお申し込みください。申し込み多数の場合は抽選となります。抽選の結果は、当選者のみに6月19日(水曜)までに通知いたします。
受付期間:令和6年6月2日(日曜)から6月13日(木曜)

  • 新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらをクリック(外部サイト)してください。(終了しました)
  • 東地区公民館 電話:025-241-4119(受付時間・平日午前9時から午後5時)(定員に若干名余裕がございますので、ご希望の方はお電話でお申し込みください。)
お問い合わせ

新潟市東地区公民館(電話:025-241-4119)

備考

東地区公民館は複合施設となっているため、本事業に駐車場の用意はありません。民間の駐車場を利用されるか、公共交通機関等でおいでください。

プログラム

開催日 テーマ・講師 内容
1

令和6年
7月3日(水曜)

新1年生、いつから何を準備する?

小学校生活をスムーズに始めるために大切なこと

新潟市立桜が丘小学校教諭
高橋(たかはし) (あゆみ) さん

入学までに身に付けておきたい習慣や学びについて
学校での過ごし方のポイントについて

2

令和6年

7月10日(水曜)

子ども一人ひとりの「自分らしさ」を発揮するために

「個に応じた支援」とは

新潟市教育委員会特別支援教育課指導主事
金田(かねだ) 良哉(りょうや) さん

子ども一人ひとりの「自分らしさ」を発揮するため、個を生かし、よさを尊重し、可能性を引き出す「個に応じた支援」について

3

令和6年
7月17日(水曜)

笑顔あふれる新1年生へ

子どもの心を育むコミュニケーション

新潟青陵大学短期大学部幼児教育学科准教授・新潟青陵幼稚園副園長
小嶋(こじま) かおり さん

子どもの自己肯定感を高める親と子のコミュニケーションについて


ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

東地区公民館

〒950-0083 新潟市中央区蒲原町7番1号
電話:025-241-4119 FAX:025-241-4138

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで