若者支援事業
新着情報
- 2025年3月21日若者支援事業
新潟市では、あらゆる若者の健やかな成長と自己実現に向けた支援を推進すると共に、特に非行や高校中退、退学、ニート、ひきこもりなど社会生活を営むうえで困難を抱える若者の課題解決や包括的な支援を実施し、若者の社会的自立・職業的自立を支援しています。
また、困難な状態を解決するために、組織を横断した官民による法定の新潟市若者支援協議会の運営を行っています。
新潟市こども・若者支援ガイド
不登校、ひきこもり、ニートなど、社会生活を円滑に営むうえでの困難を抱えるこども・若者やその家族が、支援団体や相談機関など多岐にわたる社会資源の所在を適切に探り当てることは容易ではありません。
このガイドは、市内にどのような専門機関や窓口が存在しているかなど、支援を必要とする、あるいは、支援に携わる方々に、効果的な情報を提供することを目的として取りまとめたものです。ぜひ、ご活用ください。
「新潟市こども・若者支援ガイド~困難を抱える若者の支援のために~」(PDF:2,375KB)
「新潟市こども・若者支援ガイド~困難を抱える若者の支援のために~」各支援機関一覧(PDF:218KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
本文ここまで