先輩職員からのメッセージ2021
最終更新日:2022年4月20日
新潟市水道局では若い技術者が大活躍しています。私たちと一緒に、新潟の水道を創っていきませんか?
先輩職員メッセージ1 (土木1)
土木 水道にかかわる調査や工事の計画、設計、監督などの業務に従事します
令和元年度採用 府川 日和 技術部 管路課
業務内容
私は主に水道管路情報(マッピングシステム)の管理を担当しています。水道局では、管路情報や工事書類をデータで閲覧できるシステムを構築しており、利用する方がシステムを使いやすいように、システムの機能向上や委託先との調整をしています
仕事のやりがいは?
- 入局して間もない頃、大量の水道管路情報を作成する作業を行いました。業務に慣れておらず不安でしたが、先輩職員の協力もあって達成できたときは、自信ができ、やりがいも感じました。
先輩職員メッセージ2 (土木2)
土木 水道にかかわる調査や工事の計画、設計、監督などの業務に従事します
平成30年度採用 湯田 光世 秋葉事業所 工務課
業務内容
私は、水道管の維持管理・保全を行う部署に所属しています。その中でも主に、水道管の漏水調査や修理対応を担当しており、現場での業務に従事するだけではなく、工事の設計や積算などの事務仕事も行っています。
やりがいを感じた仕事
水道管の漏水事故により、休日や夜間に緊急で業務に従事することがあります。そのような工事が終わると、ライフラインの管理に対して大きな達成感があり、とてもやりがいを感じます。
先輩職員メッセージ3 (電気)
電気 水道にかかわる電気設備工事の設計、監理、監督、整備、点検などの業務に従事します
平成26年度採用 林 大介 技術部浄水課 巻浄水場
業務内容
浄水施設の維持・管理や、電気設備に関わる工事の設計・監督業務を行っています。浄水場には水質計器や薬品注入設備、ポンプ、受変電設備などさまざまな電気関係設備があります。日々の点検でこれらの異常に一早く気づき、軽微なものであれば自ら修理するオールラウンダーとしても成長することのできる職場です。
やりがいを感じた仕事
浄水場の設備は水作りに欠かせないものばかりです。これらすべての維持・管理は市民のライフラインに直結するため、責任は大きく、専門的な知識も求められますが、常にやりがいのある仕事だと感じます。
先輩職員メッセージ4 (機械)
機械 水道にかかわる機械設備工事の設計、監理、監督、整備、点検などの業務に従事します
平成27年度採用 藤川 聡司 技術部 浄水課
業務内容
浄水施設などの維持管理計画や運転管理計画、水処理に関する統計・調査を行う部署に勤務しています。
私の主な業務は「各浄水場の情報集計」や「機械設備の維持・運用に係る検討・調査」、「危機事象発生時の対応」等を担当しています。
やりがいを感じた仕事
危機事象に対する検討・調査の業務に従事したことです。様々な情報から検討した結果は、施設の維持・運用に関するマニュアル等に反映されるため、重要性を感じました。
先輩職員メッセージ5 (化学)
化学 水質検査計画の策定、水質検査、水質管理の調査・研修などに従事します
平成22年度採用 松原 冬彦 技術部 水質管理課
業務内容
水質管理課では、安全でおいしい水をお届けするため、水源からじゃ口まで一貫した水質管理を行っています。
私の日々の業務の中心は水質検査で、専門的な技術や知識を求められます。
また、水源の異常(たとえば異臭など)の原因調査や、お客さまからのお問い合わせ対応もあります。どちらも、水道水を安心して使ってもらうための大切な仕事です。
やりがいを感じた仕事
浄水場の統廃合後の水質を予測する調査で、数十年は使用が見込まれる施設に自分の意見が反映されたことが心に残っています。反省点は多いですが、現場ならではの仕事の醍醐味を味わいました。
お問い合わせ
水道局 総務課 職員係
電話:025-232-7316(直通)
電子メールアドレス:[email protected]
このページの作成担当
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503