庁議概要(令和元年7月22日分)

最終更新日:2020年12月4日

報告事項等

1 阿賀野川ござれや花火について(北区長)

  • 8月25日(日曜)午後7時半から阿賀野川松浜橋の上流部で開催。
  • 今回で45回目。テーマは令和元年記念として、「愛」~ミンナの愛で大きな華を咲かせたい~で、約4,000発の花火が打ち上げられる。大勢の方に鑑賞していただきたい。
  • 新崎駅・JRA新潟競馬場から、10分おきにシャトルバスを運行する。
  • 詳細は、資料1のとおり。

2 参議院議員通常選挙の投開票結果について(選挙管理委員会事務局長) 

  • 投票率は前回の平成287月選挙と比べて、市全体で4.3ポイント低くなり、50.85%となった。
  • 期日前投票は利用が進んでおり、投票率は前回より3ポイント高くなり、17.65%となった。
  • 開票確定時刻は、選挙区で午後1048分、比例代表で午前1時22分だった。東区で選挙区の開票速報の確定数字の訂正があったが、開票立会人からの申し出を受け、協議の結果、無効票2票を有効票に決定し直したためである。
  • 詳細は、資料2のとおり。

3 新潟市職員の退職管理(働きかけ規制)について(総務部長)

  • 平成284月から新潟市職員の退職管理に関する条例及び同条例の施行規則、要綱を定め、本市を退職した職員の「働きかけ」を禁止している。今年度末の定年退職者・早期退職希望者等がいる場合は、条例等の主旨の周知をお願いする。
  • 各職員に対しても、条例・規則で規制している「働きかけ」を行わないこと、要綱で定めている営利企業等への再就職の自粛を促している。
  • 退職職員を採用する側の業界団体に対して、職員の退職管理について説明し、理解を頂くこととしているが、退職管理のルールについては、職員の服務義務として定めたものであることを再度確認・周知してほしい。行政の透明性確保の視点からも、市民から疑念を持たれることのないようにお願いする。
  • 詳細は、資料3のとおり。

4 職員の綱紀粛正について(総務部長)

  • 711日付けで職員の懲戒処分を行った(公文書の変造・現金窃取)。このほか、今年に入り、積算誤り・補助金業務に係る不適切処理など、不適切事務や不祥事が度々生じている。
  • 再三にわたるコンプライアンス徹底の呼びかけや、業務の進め方や手法の再点検など、再発防止に向けた取組みを行う中で生じており、再びこれらのような事案を発生させてはならない。
  • 不適切事務の原因を調べると、事務の進捗管理や報告・相談体制の不足、金庫やその鍵、現金や公印の管理の不徹底など、初歩的な取組みが行われていない現状が散見される。この機会に職場で声を掛け合い、再度の総点検を行うとともに、公務員に求められる倫理、あるべき姿についても、わが身を振り返って自省する機会を持ってほしい。
  • 来年度から導入が義務付けられている内部統制制度の体制整備に向け、財務上のリスク管理を徹底していく必要がある。現金管理の徹底や業務マニュアルの整備など、管理体制の見直しをお願いする。
  • 詳細は、資料4のとおり。

市長より

  • 前回の統一地方選挙で問題があり、しっかり準備をして今回間違いがないようにということでお願いしていたが、開票確定時刻が遅れる結果となったことを、改めて真摯に反省していただきたい。
  • 阿賀野川ござれや花火について、地域の方が頑張って取り組んでいると聞いている。一大イベントということで、職員からも盛上げに協力いただきたい。
  • 退職した職員の条例等があることを、職員、OB、業界の方へ、改めて理解いただき、市民に疑いを持たれないように協力をお願いする。
  • 職員の綱紀粛正ということで、不祥事が起こらないように、幹部職からしっかりとした指導をお願いする。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

総務部 総務課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館5階)
電話:025-226-2409 FAX:025-228-5500

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで