1 自治会の必要性

最終更新日:2023年9月29日

受付日:令和5年4月 年齢:60歳代

ご意見・ご提案

 私共の自治会は、役員改正の度に会長と副会長の後任を引き受けてくれる方がいないため、現役員の方々が苦慮しています。今年度も、どなたも手を挙げなかったため、私が引き受ける事になりました。お世話になっている自治会の為に責任感だけで引き受けました。
 ところで、今回の役員会で、「そもそも自治会は必要ですか?」と言う意見が出ましたが、誰も言葉が出ませんでした。皆さんが納得出来る様なお答えをいただけるとありがたいです。

回答

 地域の自治業務にご尽力いただきまして、御礼申し上げます。
 自治会・町内会の役員の担い手不足につきましては、少子・超高齢社会により、現在、全国的な課題の1つとなっており、本市においても、それらの課題を解決するために、専門職の方々と一緒に調査・研究を行っておりますが、早期に解決できる課題ではないことをご理解願います。
 次にご質問のありました自治会の必要性について、説明いたします。
 皆さんが日頃生活していく中には、ごみステーションの維持・管理、高齢者や子どもの見守り、防犯灯の管理、防犯パトロールなど、1人だけでは解決できない地域課題が多くあります。
 また、大きな災害が発生したときなどは、地域に住む人たちの助け合いが重要になり、それら地域でお互いに助け合う役割を日々の暮らしの中で担っているのが、自治会・町内会になります。
 地域の皆さんが自治会・町内会に加入し活動に参加することで、安心・安全で快適な地域づくりにつながりますので、市は自治会・町内会が地域にとって非常に重要な団体であると考えており、より良い運営についてお願いするとともに、その活動をできる限り支援しております。
 市では引き続き、自治会・町内会の取り組みや必要性について、広く周知してまいりたいと考えております。
 今後とも本市市政にご理解、ご協力をお願いいたします。

回答日:令和5年4月

担当課:市民協働課

このページの作成担当

市民生活部 広聴相談課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで