コハクチョウ

最終更新日:2016年6月30日

四季の鳥たち 「冬の鳥たち~コハクチョウ」

 夏の間はシベリアなど北の方で繁殖(生まれて増えること)して、日本で冬を過ごすようなわたり鳥のことを「冬鳥」といいます。

 冬鳥の中でも白鳥はとても有名な鳥で、新潟県は飛来(飛んで来る)する白鳥の数は多いです。白鳥は、英語でスワン(swan)と言います。みなさんが知っているデンカビッグスワンスタジアムの白い屋根は、白鳥をイメージしているんですよ。

 コハクチョウは、北国からわたってきて新潟県内の湖や川などで生活する代表的な冬鳥です。白鳥の湖として、阿賀野市の瓢湖はとても有名ですね。

 秋葉区の東側を流れる阿賀野川には100羽をこえる群れが見られますが、にいつ丘陵周辺では、新潟県立植物園の池にも来たことがあるそうですよ。冬になって、にいつ丘陵周辺の田んぼでも見られる白鳥の姿は、季節の風物詩ですね。

このページの作成担当

秋葉区役所 産業振興課

〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009
電話:0250-25-5689 FAX:0250-24-5888

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで